茨木童子祭りvol.1 -開催中!オトナが遊んで何が悪い♪

はい、茨木ジャーナルです。

【茨木ご当地・赤しそソフトクリーム誕生!インタビューしてきました】の記事でもチラッと書きましたが、9月6日(日)は、毎年恒例の「茨木童子祭り」の日。

500本限定の立命館「茨木ご当地ソフトクリームプロジェクト」が作った赤しそアイスを食べねばっ!と、出かけました。

茨木童子祭りは、中央公園の南グランドと北グランドで開催。

童子祭り南グランドDSC03499

南グランドで目をひくのは、ずらっと並んだ青いこいのぼり。
東北の震災で亡くなった子どもたちのためにと、集められたこいのぼりたちが並んでいます。

市民会館の階段から北グランド前

こちらは、市民会館の階段から撮った、北グランド前広場の様子。
茨木市の12の商店街と茨木市の大学から追手門学院大・立命館大のブースなどが並んでいます。

この大階段のところにステージが設けられています。

市民会館大階段DSC03507

雨のため、ライブスケジュールもちょっと変更があるとのこと。
市民会館は2015年いっぱいで閉館となるので(建て替え・・・だそうですけど)、この場所での「Live on step」イベントは今年が最後。
ちょっと残念です。

さて、この大階段前はどないなことになってるかと言いますと・・・・
ずらっと、ひとまずご紹介♪
気になるものが見つかったら、とにかく靴履いて、傘持って、小銭握りしめてお出かけくださいっ!

道路側に面して、

童子祭りで石州さん

心斉橋商店街の石州さんや中条まちづくり商店会のせいじどうさんたちが、おいしそうなお菓子を販売中。
「この天気やからねぇ。ま、がんばりまっさ」と石州さんも楽しそう♪
【老舗和菓子屋「石州」さんにある、温かい贈り物 -茨木・石州-】もぜひ。
【和菓子屋【石州】さんの名言を聴きながら『水無月』を味わう】の記事も♪

そのブースの北向きでは、
駅前本通り商店会

子どもも楽しめる、ヨーヨー釣りやらスーパーボールすくいやら、

JR駅前商店会ブース

「ビールもあるよ!」とJR駅前商店会の北野酒店さんも楽しそう♪
「○○商店会」とかPOPが貼ってありますが、

童子祭り焼きそばDSC03506

駅前本通商店街のドーナツのフロレスタさんが、ドーナツではなく焼きそばを作ってます。
なんか、ごちゃごちゃしてて楽しそう♪

広場の奥では、

追手門のフランクフルト

追手門学院大の「河合ゼミ」と「村上ゼミ」の学生さんが、フランクフルトとカラフル綿あめをそれぞれ販売中。
綿あめは、子どもたちにも人気!
けっこう大きい綿あめを作ってくれるのですが、出来上がりまでの時間、学生さんに抱っこしてもらいながら待ってるちびちゃんもいたりして、なんだかとっても楽しそう♪

そのお隣では、

童子祭り・宙いもプロジェクトとカフェ場

茨木・宙(そら)いもプロジェクトと市民活動「いばらき元気隊」が

宙いもアイス

「焼きいもアイス」と珈琲を販売中!
焼きいもアイスとは、サツマイモを焼き芋にしてから冷凍させたものなんだそうですよ。

童子祭りカフェ場

いばらき元気隊は、茨木市内のイベントでいつもおいしい珈琲と茨木高校の「茨高カステラ」を販売してるんですよね~。
いばらき元気隊の杉山さん(=写真左)「今日はないねん」と言いつつ、楽しそう♪
【これも茨木名産!『茨高カステラ』って知ってる?】の記事も見てね!
10月に茨木神社で開催される「黒井の清水大茶会」で提供される・・・かも~だそうです。
【2日間限定の野点カフェ・秀吉もハマった茨木・黒井の清水で大茶会】もご参考に。

さてさて、そのお隣では

童子祭りで赤しそソフト販売カーDSC03514

はい、出ました。立命館の「茨木ご当地ソフトクリームプロジェクト」のソフトクリーム販売カー。
限定500本ですからね~。
どうでしょ、今、18時を過ぎておりますが。。。。

さて、広場中央には

童子祭りでマイスターズ

茨木市内の経営者有志で作っている「茨木マイスターズ」のブース。

マイスターズで子どもが遊ぶ

マイスターズの山口紅葉堂さんは、子どもさんの遊ぶブースで楽しそう♪
そのお隣で

マイスターズで量り売り

たかま酒店さんが、お酒の量り売り~。

またまたその隣には

童子焼きDSC03532

出た!茨木フェスティバル限定の「茨フェス焼き」!!
童子祭りでも焼いていますが、名前は「茨フェス焼き」でございます。

・・・・というわけで、とにかくぎゅぎゅぎゅーーーっと楽しそうなお店が凝縮されておりますよ♪

開催は20時までだそうで、雨なんですけど・・・大丈夫かな?
まだ間に合います!

この場所での開催は、これが最後。
迷ったなら、行くべき!!

さ~て、茨木童子祭りの詳細は、また改めてレポートしまーす。
とにかく、行こうかな~と思ったら、はよ行ったほうがいいです♪

【茨木童子祭りvol.2 -オトナが、はしゃいで何が悪い♪】の記事に続きます。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ