オレンジの格安切符の自販機「きっぷ名人」チェック!阪急茨木市駅の西と東

はい、茨木ジャーナルです。

「阪急茨木市駅の『つけ麺マン』向かいにオレンジ色の切符販売機を発見しました。グリーンのものがさらに改良され、購入者にやさしい仕様になってました〜(とまゆさん)」と、コメント投稿をいただいていました。

むむ?オレンジ色の切符販売機って、それはアレのことですね!!

と、行ってみました。

※この場所の格安切符の自販機は撤去されています

阪急茨木・つけ麺マン向かいの格安切符自販機

つけ麺マンのほうDSC07667

阪急茨木市駅の西側ロータリーから、JR方面へ行く途中にある「つけ麺マン」は、茨木別院のすぐそば。

つけ麺マンを東側からDSC07666

あっちへずーっと行くとJR茨木。JR方面から、つけ麺マンを見ると、

つけ麺マンを西側からDSC07664

こんな感じ。阪急茨木市駅に近いのがわかります。

このあたりに格安切符の自販機があれば、便利ですよね。2016年12月にも、

格安切符阪急別院前のようすDSC02851

茨木別院の向かい側のグリーンの格安切符の自販機をチェックしていました。
☆2016年12月【格安切符の自販機が阪急茨木市駅近くに。わかりやすい表示は初心者にウレシイ!】の記事参照。

今回、教えていただいた自販機は「オレンジ色」とのことで、写真も送ってくださっています。コメントにあるように「つけ麺マンの向かい」を素直に見てみると、

つけ麺マンから向かいを見るDSC07665

あった!つけ麺マンの向かいだ~(笑)。

白洋舎となりに格安切符自販機DSC07677

オレンジ色の「きっぷ名人」という格安切符の自動販売機です。このタイプは、阪急茨木市駅の反対側(東側)のやよい軒のところにもありますね。
☆2015年7月【シーンに合わせて格安切符!これであなたも「きっぷ名人」-阪急茨木-】の記事参照。

つけ麺マン向かい、白洋舎そば「きっぷ名人」をチェック!

白洋舎となり格安切符自販機上部DSC07670

つけ麺マンの向かい、クリーニング屋さんの脇にあったきっぷ名人。「購入者にやさしい仕様に…」とのこと。チェックしておきまーす!

まず、

白洋舎横格安切符セット売りDSC07672

普通きっぷと時差きっぷの2枚セットを買うことができます。この2種類を持っていると、平日の昼間に利用するときは時差きっぷを使って、時差きっぷ時間帯以外なら普通きっぷを使って…と、電車に乗るタイミング合わせて切符を選べます。

そして、

白洋舎格安切符往復買えるDSC07673

「2枚買うと往復で使えます」の表示。これこれ~♪
「いや、そんなん当たり前やん」と思われるかもしれませんが、実は私、前に阪急の向こう側のきっぷ名人で格安切符を買おうと思ったときに、これで迷ったんです。
往復買いたいけど「往復切符ってないのかな?茨木からA駅の切符は買えても、A駅から茨木への切符はA駅のほうで買わないとだめ?」と。

購入者にやさしいですわ~。
そして、もう一つ驚いたんですけど、

白洋舎格安切符モノレール切符もありDSC07674

モノレールの格安切符もここで買えます!

やよい軒そばの「きっぷ名人」もチェックしてきた

せっかくだから、とやよい軒そばの「きっぷ名人」にも挨拶してきました。まさか、ここのオレンジ色格安自販機が移動したんじゃないよなぁと確認もしておきたくて。

やよい軒そば格安切符自販機DSC07622

大丈夫、ありました。

同じように、2枚買うと往復で使えますよという表示もありました。ありがたいー。もちろん、「普通」と「時差」のセット売りもあります。

やよい軒そば格安切符自販機にリサイクル案内もDSC07632

なぜか、家電リサイクル料金表も貼ってありました。

やよい軒そば格安切符自販機返金レバーDSC07627

お釣りを取り出したいときの返金レバーのところもチェック。使うときのコツを伝授してくれています。

こちらのきっぷ名人でも

やよい軒格安切符モノレールの切符DSC07638

モノレールの切符を買えますね。普通・時差・土休日それぞれが少し安くなっていて、250円区間だけの販売ですが、降りるときに乗越し精算したらいいそうです。

情報をいただいたとまゆさん、ありがとうございました!

【格安切符・グリーン自販機に学ぶ、格安切符の買い方4ステップ!】の記事もアップしました。(2017.7.7)

☆きっぷ名人は総持寺にも。2017年1月【阪急総持寺駅の近くにあった、きっぷ名人。往復も、時差も土日休きっぷも。】の記事もどうぞ。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ