茨木市内で「土筆が採れるよ」スポットを、もうちょっとだけ

はい、茨木ジャーナルです。

前の記事で【茨木市内で「土筆が採れるよ」スポットの情報】をお伝えしました。
茨木を南北に流れる安威川の土手では毎年、土筆を採っている方がいらっしゃるよ~ということで、ぜひぜひご興味のある方は、探しに出かけてみてくださいね。

さて、安威川の紹介だけでもボリュームいっぱいになったので、ちょっとだけ付け足し~♪

・・・あとは佐保の土手や、空き地にも生えてますよ。
自分も一昨年佐保で大量に摘みました~。
(金澤さん)

金澤さんは、安威川の土手についても情報を下さっていましたよね。ありがとうございます!

千提寺口風景3

スミマセン、、、この写真は「千堤寺口」バス停付近の景色。
このバス停までのところに佐保地区があったんじゃなかったかな?
このあたりは、景色も良くて気持ち良く散策できるんじゃないかなぁと思います♪

さて、もう一ヶ所です。

初めまして、こんにちは♪

じつは私、約30年前に茨木市に住んでいました。

小学生の頃よく遊んでいた公園の近くの線路脇の斜面で
春になると土筆を沢山採っていましたよ~。
宇野辺二丁目の日産の裏あたりにひっそりとある公園です。
(公園の形から当時は「三角公園」と言っていましたが・・・)

当時に比べると環境も変わっているだろうからどうでしょう??
今もまだ生えているのかなあ~?

(えみさん)

さて、この場所、探してきましたよ。
わかるかなぁ・・・とドキドキしながら。

産業道路を千里丘方面へ走り、モノレール宇野辺も過ぎて・・・、

麺や紡の外観

あぁ、あのラーメン美味しかったよなぁ♪
なんて思い出しながら、「麺や 紡」を通り過ぎます。

日産茨木店

おそらく、ここがえみさんのおっしゃる「日産」ですよね。
でも、この裏へ行ける道ってあったかなぁ・・・・??曲がるところってなかったような気がするんですけど。

「日産の裏あたりにひっそりとある公園」とのことなので、その表現を頼りに「ひっそりした場所へ続いているような気配の道」を見つけて、思い切って入って行ってみます。

結果・・・・、
日産茨木店より南のほうの道
ない。
見当たらないし、ちょっと不安になってくる雰囲気なんです。ひっそりしすぎて・・・。

と思ったその時、
「あれー?!あそこちゃう?!」と見えたのは、

JR線路沿い向こうに公園

線路沿い、土手、斜面、裏、ひっそり・・・というキーワード全部が当てはまるような場所♪

今来た細い道を引き返し、もう一度日産のところへ戻ってみると、

日産茨木店横の道

「日産茨木店」の店舗の南側、駐車場側の横に「まさか~♪」と思うような細い通路がありました。もう、ここしか考えられない!と思い、入っていきます。

日産茨木店横の道アップ

ドキドキ・・・・

JR線路三角公園右

あった!
ありました、これが「三角公園」の入り口から見て右側風景。

JR線路三角公園左

左側にはブランコがあります。
土手もあるよ。
えみさん、ここですね?!

見付けられてホッとしつつも、人の気配がまーーーったくしないドキドキに襲われ、土筆探しは諦めましたが(ゴメンナサイ)。

線路脇の斜面・・・は、立ち入り禁止になっていてフェンスも設置されていますので、実際にはフェンス越しに探していくことになるのかなぁ・・・。
人が入れないようになっているので、土筆は豊富にあるような気はします。
でも、危ないのでお控え下さいね。

ただ、この場所は「電車見たいよー!」という子どもたちにはオススメかもしれませんね。
結構近くで電車が過ぎて行く姿を見られます。
トワイライトエクスプレスも、ここでみたらヨカッタのかなぁ。。。。

皆さま、いろんな情報をありがとうございました!

以下の記事もご一緒に~。

 【茨木市内で「土筆が採れるよ」スポットの情報】の記事
 【トワイライトエクスプレス 茨木ラストラン -まさか、こんなことになるとは・・・】の記事
 【茨木の風景・今と昔-中央通りあたり-】の記事
 【昔の茨木の風景 この建物が見える場所にある公園って?】の記事

コメント

1件の “茨木市内で「土筆が採れるよ」スポットを、もうちょっとだけ” へのコメント

  1. えみ より:

    こんにちは♪

    久しぶりにブックマークの整理をしていたら
    そう言えばコメントしたな~と思い出して見てみると・・・

    何と!あの何の変哲もない公園にわざわざ足を運んで下さったようで
    ほんっとに嬉しくて感激してしまいました!

    以前はもっともっと鬱蒼としていて怖い雰囲気だったんですよ(笑)
    何だか見晴らしが良くなったような・・・。
    最近の公園は防犯上死角になる木などは伐採したりするからね~。

    あの公園は私にとって小学時代の想い出がいっぱい詰まった
    公園なのです。

    当時はすぐ横に畑や田んぼがあり
    ビワの木を初めて知ったのもこの畑だし
    畑のキャベツにいた青虫を持って帰って
    モンシロチョウまで育てたり
    側溝にネズミが走り抜けるのを見て
    あまりの大きさとすばしっこさにビビったり
    田んぼでザリガニを捕って遊んでいて
    足が泥にはまって抜けなくなり
    友達に母親を呼んで来てもらったり(笑)

    あと遊具は当時のまんまで
    ブランコ乗りながら通過する貨物列車や寝台列車に手を振っていたら
    何度も振り返してくれて大喜びしたり
    滑り台で友達と『馬鹿な滑り方選手権』をして
    『バカバカビー滑り』なるものを編み出したり
    (訳わからんね~苦笑)

    あと公園を捜して下さったときの写真で
    ちょっとひっそりし過ぎた雰囲気の小道(緑色の柵がある川沿いの道)は
    むかし通学路だったんです。
    (宇野辺は天王小学校の校区で川沿いをずっと歩いて40分ぐらいかけて
    通っていました)

    一人の時は本当に怖くて特にあの奥に行くと
    線路をくぐるガード下があるのですが
    いつも小走りに走って帰ったものです。

    通学路である大正川ではよく給食の残ったパンをビニール袋に入れて
    ランドセルの小さいポッケのところに押し込んで持ち帰り・・・
    (今は持ち帰ることができないですよね~たしか)
    学校帰り川にいたシラサギにあげて楽しんでいたことを思い出しました。
    大正川でもよく遊んでいた記憶があります。
    マラソン大会は毎年川沿いを走っていました。
    今も走っているのかな?

    おっと・・・話が逸れてしまいましてスミマセン!

    それでは話は本当に尽きないのですが
    この辺で失礼させていただきます。
    また色々と楽しませて下さい。

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ