茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪

茨木ジャーナルを始めるきっかけのひとつが「いばらきさん」という

フリーペーパー作りに携わっていることでした。 → いばらきさんに関する記事

茨木市の心斉橋商店街

その、心斉橋商店街の取材のときに

「この道を通って、お城のお侍さんたちが、なんやら言う・・・、

イバコウの広場みたいなとこに集まって、出陣とかしたって聞きましたわ」

と創業100年以上になるお店の方が教えて下さいました。

実は、心斉橋商店街は、

北摂地域の中で最初にできた商店街だそうで、

古くから茨木市のメインストリートだったのですね~。

サムライ気分を味わってみる

というわけで、心斉橋商店街を抜けて、その広場へと行ってみましょう。

心斉橋商店街の南側交差点

 

心斉橋商店街の南側に、交差点があります。

そこを渡って、まーっすぐです。

この交差点は、

阪急茨木市駅と、JR茨木市駅を結ぶ

大きな道。西へ行くと、市役所もありますね。

心斉橋商店街を渡ってまっすぐの道

交差点を渡って南へ向かう道は、

住宅街の中。一方通行で

そんなに広くはありません。

この道を出たところが、JR茨木の東口と

阪急茨木市駅を結ぶ、もう一つの大きな道。

堀廣旭堂のある交差点

 

堀廣旭堂さんのある、交差点ですねー。

ここをまた南へ渡って、

そのまま進んでみます。

(写真は、南側から撮っちゃいました)

 

この先も住宅街で、まーーっすぐというわけではなく、ちょっと右へ曲がったりしますが、

とにかく、方角としては「南へ向かって、出陣じゃ!」と思いながら進みます。

すると、

茨木高校東門前にある兵桝

 

 どーん!

と、急に道が広がっている場所に出ました。 ひ、ひ、広いです。

茨木高校東門前の兵桝を南側から

 

反対側から見ると、こんな感じで・・・。

人間の記しは、上の写真を撮った場所。

その道の狭さと比較すると、

ここが広いことが、わかります。 

 

出陣するときに、兵をここに集めて、点呼する場所だったのだそうです。

「武者だまり」「馬だまり」と言われ、南からせめてくる敵をここで迎え討ち、

茨木城を守っていたと考えられているそうです。 (茨木市観光情報から引用)

 

茨木は城下町だったこともあって、歴史を感じさせてくれるものや場所が

色んなところに残っています。

心斉橋商店街から、まっすぐ南へ続く「出陣ストリート」を歩いて、

兵桝でサムライ気分を味わってみては、いかがでしょう♪

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ