茨木のイベント 川端康成文学館で、なりきってきた!映画「古都」公開記念・なりきり康成体験 はい、茨木ジャーナルです。 先日、映画「古都」の公開記念で限定ランチがありましたよ、と紹介しました。でも、一日だけの企画だと、せっかく読んでいただいた方には体験してもらえないので、ちょっともったいない。 でも、ご安心を。 【2... 2016.12.12 茨木のイベント茨木のスポット
暮らし 格安切符の自販機が阪急茨木市駅近くに。わかりやすい表示は初心者にウレシイ! はい、茨木ジャーナルです。 久々に、格安切符の自販機の話題。阪急茨木市駅近くに、またまた格安切符の自動販売機が設置されていました。 茨木別院さんの向かい側にある、交差点のところ。グリーンのボックスがかなり目立っています。... 2016.12.12 暮らし
イバラキモノ 映画「古都」公開記念ランチを市内で多分一番高いフロア・茨木スカイレストランで はい、茨木ジャーナルです。 【2016年12月茨木市で開催されるイベントまとめ!】の記事で12月に茨木市内で開催されるイベントをアップしたあと、12月5日に1件のイベントを追記しました。映画「古都」の公開記念で、川端康成文学館で「なり... 2016.12.11 イバラキモノ茨木のグルメ
カフェ cafe&bar frodo(フロド)は1人でふらっと立ち寄りたい店。 はい、茨木ジャーナルです。(☆最後まで、よーく見てくださいね) ※ランチをした時の様子は【Frodo(フロド)日替わりランチは限定5食!毎日通うファンもいます。】の記事でどうぞ。 読んでくださってる方のなかで「判官街道(はんがんかい... 2016.12.09 カフェ
茨木のイベント 学生と地域の人が飾る「ありがとう」の灯り☆追手門学院大キャンドルナイト はい、茨木ジャーナルです。 12月6日のことなのですが、茨木市安威にある追手門学院大のキャンパスで「Caadle Night(キャンドルナイト)」というイベントがありました。 今年でもう7回目になるのだそうです。 いつも「ある... 2016.12.08 茨木のイベント
暮らし JR茨木駅なう。トイレ、改札、コインロッカー、送迎の一時駐車スペースは? はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の東側広場は去年新しくなって、今年は愛称も決まって賑わっていますが、JRの駅も工事が進んでいます。 茨木ジャーナル内の記事では、 2014年3月【JR茨木駅がリニューアルに着手! -2... 2016.12.06 暮らし茨木のスポット
いばジャルからのお知らせ い、い、今ごろ?!2016年11月の茨木ジャーナル人気記事と、おまけ はい、茨木ジャーナルです。 12月も5日目になりました。今ごろです。バタバタしており遅くなってしまいましたが、先月、茨木ジャーナルでたくさんの方に読んでいただいた記事を、まとめておきます。 11月も、茨木ジャーナルを読んでくださり、... 2016.12.05 いばジャルからのお知らせ
暮らし 茨木市内の公園、工事してる・・・かな?(情報はココより) はい、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページに、先日届いたコメント。 「水尾公園の遊具がなくなってる!工事をしているのは知ってたけど、昨日見たら遊具がすっかり無くなってます>< 子供達が小さい頃大好きだった長い滑り台も、木の吊... 2016.12.04 暮らし茨木のスポット
茨木のグルメ 新しい焼肉のお店「焼肉一進」は、カップルでもファミリーでも! はい、茨木ジャーナルです。(※2017年11月追記) 阪急茨木市駅の南側、舟木町交差点から南へちょっと歩いたところ・・・ 焼肉のお店がオープンしていました。 焼肉一進というお店。店に向かって左側が ... 2016.12.04 茨木のグルメ
茨木のイベント 2016年12月茨木市で開催されるイベントまとめ! はい、茨木ジャーナルです。 ※1 12月5日追記 ※2 12月11日追記 いよいよ2016年も最後の月になりました。ここからがあっという間!私は毎年「今年こそは余裕のある年末を!」と張り切るんですけど、どうなるかなぁ。。。 では... 2016.12.02 茨木のイベント
暮らし スギ薬局オープン予定!茨木市内のドラッグストア、どこが多い? はい、茨木ジャーナルです。 「情報はココ」へも投稿いただいていました。 この工事現場、産業道路沿いの春日小学校近くの場所です。前は田んぼだったところで、店舗が入る建物が作られるみたいだと【もうすぐ田植えの季節・・・のはず... 2016.11.30 暮らし
茨木のイベント 2016年12月茨木市内でイベント開催予定の方、告知しませんか? はい、茨木ジャーナルです。 ギリギリになってしまいましたが、12月も募集です! 茨木市内でイベントを開催する予定のある方・会社・お店・団体さん、茨木ジャーナルで告知しませんか? 12月に開催するイベントをお知らせください! ... 2016.11.28 茨木のイベント
茨木のイベント 2016いばらき光の回廊・いばらきスカイパレットのイルミネーション はい、茨木ジャーナルです。 2016年も残り1ヶ月ほどになったんですねぇ。11月26日、JR茨木駅東口のいばらきスカイパレットで光の回廊の点灯式が開催されました。 【2016年いばらき光の回廊、いろいろオモシロいなぁと思ってます... 2016.11.27 茨木のイベント茨木のスポット
イバラキモノ 福井高校がKIMONOプロジェクトに参加!夢は2020年東京五輪! はい、茨木ジャーナルです。 先日、ある集まりへ出たときにバッタリとある方に出会いました。初めてお会いする方でしたが、お名前に聞き覚えがあるなぁと思っていたら、【茨木で開催される7月のイベントまとめました!】の記事で紹介した「KIMON... 2016.11.27 イバラキモノ茨木の社会と経済
パン屋 阪急茨木TSUMUGI(ツムギ)で大人気・いちごタルトの販売スタート! はい、茨木ジャーナルです。 茨木市内にある大学から、有志数名が集まって阪急茨木市周辺で街歩きをするとのことで、ちょっとだけご一緒しました。 まず先月に、どんなお店や風景があるのかを3時間ほどかけて下調べで歩き、その後グループに分かれ... 2016.11.25 パン屋
茨木のイベント 2016年いばらき光の回廊、いろいろオモシロいなぁと思ってます・・・ はい、茨木ジャーナルです。 11月20日の夜、JR茨木駅の東口・・・、そう「いばらきスカイパレット」を通ったら、 じゃーん! 今週末にスタートする「いばらき光の回廊」のイルミネーション準備工事が始まっていました。 ... 2016.11.21 茨木のイベント
スイーツ 茨木おいもスイーツフェアのコンプリートできなくてもOKのスイーツラリー♪ はい、茨木ジャー・・・。 「ねえねえ!」 (画像、お借りしました) 「ボク、いもたん(注:茨木おいもスイーツフェア担当の人のこと)だよー!茨木バル、バルバルってバルを楽しみにしてる人も多いけど、11月1日から茨木市では『茨... 2016.11.19 スイーツ茨木のイベント
暮らし オルセーカラオケ、リニューアルオープン!いばジャル読者はお得にお試し♪ はい、茨木ジャーナルです。(この記事は2016年11月にアップしています) 気になってましたよねぇ、きっと。 JR茨木駅すぐそばのカラオケセブン。 【潜入!JR茨木・カラオケセブン。店内にはちょっと珍しいものがあるよ~... 2016.11.18 暮らし茨木のスポット
茨木のイベント 茨木バル、行きませんか? はい、茨木ジャーナルです。(※1、※2追記) また急です・・・・。 「バル、行こうと思ってるけどなぁ・・・、一人なんだよなあ。だから、やめとこっとかなー」と思ってる方、よかったら一緒に行きませんか? 11月12日、ひっ... 2016.11.18 茨木のイベント
暮らし 電話、携帯、デジカメ、リモコン、ラジオ・・・環境フェアに連れて行こ! はい、茨木ジャーナルです。 年明けにばば~んと登場した「茨ごみプリ」というアプリ、みなさんは使っていますか? 【ゴミ分別アプリ「茨ごみプリ」の役立つ7つのポイントと注意する3つのこと】の記事でも紹介していますが、自分の住む地域の... 2016.11.17 暮らし茨木のイベント