暮らし 阪急オアシスの新しい店がいよいよオープンする!「茨木大手町店」でいいのか?! はい、茨木ジャーナルです。 【新しい阪急オアシス、オープン間近!「茨木大手町店」・・でいいのかな?】の記事に、読者さんからオープンの日が決まっていたとコメントをいただきました。(ありがたい・・・♪) さすがにド正面から写... 2016.10.27 暮らし
暮らし 見山の郷(みやまのさと)をたっぷり楽しめる5つのイイコト、教えます! はい、茨木ジャーナルです。 茨木市は街と山が近くって、車なら20~30分ほどで豊かな自然を感じられる場所に行くことができます。 今回紹介するのは、棚田が広がる見山地区。 茨木ジャーナル記事でも、いくつかこの場所に関連するものも... 2016.10.26 暮らし茨木のスポット
茨木のイベント 立命館大いばらきキャンパスAsia Weekでちょこちょこと はい、茨木ジャーナルです。 10月22日23日の週末は、茨木市内のいろんなところで、さまざまなイベントが開催されていました。皆さんはどこかへお出かけになったでしょうか? 来年もあるのかなぁ・・・、たぶんあるよなぁ・・・。 土日... 2016.10.25 茨木のイベント
茨木のイベント 2016年11月に茨木市内で開催するイベントの告知を募集します! はい、茨木ジャーナルです。 秋らしくなってきました。10月も後半となり、来週には11月に。茨木市内では、たくさんのイベントが開催された10月。地域の運動会を開催している時期とも重なり、街の中がなんとなくずっとにぎやかだったような・・・... 2016.10.24 茨木のイベント
暮らし 新しい阪急オアシス、オープン間近!「茨木大手町店」・・でいいのかな? はい、茨木ジャーナルです。 【阪急オアシス、もうちょっと!東西通り、スーパーいっぱい】の記事でも紹介した、茨木高校の前あたり、堀廣旭堂のおとなりに新しくオープンする、阪急オアシスの完成がもう間もなくです。 キレイ~!リッ... 2016.10.23 暮らし
茨木のグルメ 美味肉家(みーとはうす)能勢で昼からお肉を焼いちゃった! はい、茨木ジャーナルです。(※2016年10月24日修正しました。ご指摘ありがとうございます!) 阪急茨木市駅から南へちょっと。歩いても10分はかからないかなぁという場所にある「美味肉家能勢」へ、ランチを食べに行ってきました。 ... 2016.10.21 茨木のグルメ
いばジャルからのお知らせ 地震が発生しました。みなさまのまわり、大丈夫でしたか? 携帯が地震が来る!と鳴り出して、しばらくすると揺れ始めました。市役所の防災放送も聞こえました。 気象庁のサイトをチェックしてみると 「平成28年10月21日14時10分 気象庁発表 21日14時07分頃地震による強い揺... 2016.10.21 いばジャルからのお知らせ
茨木のイベント ギリギリ!Asia Weekが見えてきた!いばジャル読者限定プレゼントも届いたよ~ はい、茨木ジャーナルです。 【イベントがモリモリ!さあ、どこへ行く?-10月後半のイベント2つ追加】の記事で追加した立命館大いばらきキャンパスで開催される「Asia Week」というイベント。 「動物園もくるよ」と教えて... 2016.10.20 茨木のイベント
茨木の社会と経済 わっ、ここの自転車通行レーンがカワイイッ。他はどうだ?! はい、茨木ジャーナルです。 撮影した日付を見ると10月6日となっていたので、記事を書いている今より10日ほど前に見つけたものなんですけど。 並木町や大池のほうから舟木町方面へと、 (緑のラインをすいすい~っと) ... 2016.10.19 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 キシュ、いやジュシュコウシンしたところの風景。 はい、茨木ジャーナルです。 「秋ですよねぇ」としっとりしたいとろですが、暑い日もあったり・・・。今日18日も気温は高いのですが、来週からはググッと気温も下がってくるようです。 しかし、とにかく月日の経つのは早い早い。【枚方茨木線... 2016.10.18 茨木の社会と経済
暮らし アンケート!大阪人あるある「炭水化物on炭水化物」、あなたもお好き? はい、茨木ジャーナルです。 もし毎日茨木ジャーナルを見に来てくださっている方がいるとしたら、え・・っと、お久しぶりです、スミマセンッ。 「風邪をひいて寝込んでました」とか、言い訳を考えてみますが、うーん・・、ないっ。単にバタついてい... 2016.10.18 暮らし
暮らし 阪急茨木市駅そばコインランドリーは、待ち時間も楽しめるスポットのそば はい、茨木ジャーナルです。 季節の変わり目は、大物の洗濯をすることも増えそうです。いばジャルで、いくつかコインランドリーの場所をピックアップしていますが、さらにもう一ヶ所をプラスしておきますね。 ずーっと以前に、読者さんからも「ここ... 2016.10.14 暮らし
カフェ たたらば珈琲でランチ!肩のチカラを抜いてゆっくりしたいときにおススメです。 はい、茨木ジャーナルです。 今年の2月にオープンした「たたらば珈琲」。10月の茨木市内で開催されるイベント紹介でも、たたらば珈琲さんから届いたイベントをアップしています。 ランチ営業をしていたなぁと思ったので、先日行って... 2016.10.13 カフェ
茨木のグルメ 老舗の酒屋さんがおススメする、絶対ウマい焼き鳥の店「鳥作」がオープン! はい、茨木ジャーナルです。 モノレール宇野辺駅から、産業道路を吹田方面へ進んだところに新しい焼き鳥のお店がオープンするよ~と、情報をいただきました。 教えてくださったのは、以前いばジャルでも紹介させていただいた地酒のにしじまさん... 2016.10.12 茨木のグルメ
茨木のイベント 中央公園で自衛隊車両に試乗。車内に載っていたスゴそうな箱はなに? はい、茨木ジャーナルです。 ※10月10日、訂正しました!(かなぽんさん、ご指摘ありがとうございます) 10月10日にちょっと気になるイベントがあるようで・・と、一つ前の記事で紹介していました。 【10月10日、茨木中央公園南グラ... 2016.10.11 茨木のイベント
茨木のイベント 10月10日、茨木中央公園南グランドが気になる! はい、茨木ジャーナルです。 10月に茨木で開催されるイベントを募集していたとき、教えていただいたイベントがありました。紹介しようと思ったのですが、ちょっと詳細がわからなくて、どこかに詳しいことが載ってないかなぁとふらふら探してみました... 2016.10.09 茨木のイベント
暮らし 茨木に岡村たかし整骨院って。もう、それしか思い浮かばん!行ってみた!! はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅西口ロータリーから、マルヤスの前の道を北へ歩いていくと・・・、プチプランスがあります。・・・が、そのちょっと手前。 今年の7月24日に閉店した「とんかつ井出」さんがあった場所。ここに新しく整... 2016.10.07 暮らし
暮らし 阪急オアシス、もうちょっと!東西通り、スーパーいっぱい はい、茨木ジャーナルです。 そういえば・・・です。 ここ。工事、進んでます。 今年春ごろ、工事が進んでいることがよくわかるようになって、このころ「ここ?阪急オアシスですよ」とスーツ姿にヘルメットという姿の関... 2016.10.05 暮らし
茨木のイベント イベントがモリモリ!さあ、どこへ行く?-10月後半のイベント2つ追加 はい、茨木ジャーナルです。 ※10月5日、イベント2つ追加しました。記事末をご覧くださーーーーい! ・追加したイベントは、「たたらば珈琲のイベント」と「立命館大のアジアウィーク」です。 すでに【10月に茨木で開催されるイベントまと... 2016.10.04 茨木のイベント
茨木のイベント ガンバ大阪の浦和レッズ戦を茨木にぎわい亭で!パブリックビューイング行ってきた はい、茨木ジャーナルです。 10月最初の土曜日。阪急本通商店街にある「ママイクコ」さん近くの隙間から、ちらちらっと商店街の様子を伺っていた人影を発見。追跡しました。 ちゃっちゃと歩くわけでもなく、お買い物する様子もなし。... 2016.10.03 茨木のイベント