ラーメン エキスポロード沿い、ラーメン魁力屋のオープン日がちょっと早まったぞ! はい、茨木ジャーナルです。 2016年の最初に閉店したスシロー中穂積店の跡地。ここにラーメン屋さんができると、ちょっと前に記事にしました。 【寿司のちラーメン!中穂積のスシロー跡に、ラーメン魁力屋】の記事参照。 今、どんな... 2016.09.12 ラーメン
いばジャルからのお知らせ 無料で映画を楽しめるだけじゃない!映画鑑賞付CMモニターの感想がステキ はい、茨木ジャーナルです。 またまた届いております。スペシャルプレゼントですよ、読者のみなさま!! 地域の皆さまの住まいに関する相談所、三島コーポレーションさんから「情報はココ」へメッセージが届いているので、紹介します。 映画無料... 2016.09.10 いばジャルからのお知らせ
茨木の社会と経済 今日は何の日?9月10日―スイスイちゃんって知ってます? はい、茨木ジャーナルです。 夏から秋へと少しずつ変わってきた今日このごろ・・・・。リオオリンピックは終わり、パラリンピックが開幕しましたね。 茨木市役所に掲げられていた、出場選手が描かれた幕もリニューアルしています。 ... 2016.09.10 茨木の社会と経済
茨木のイベント 「体を動かしたい」「いざという時に備えたい」という人、Let’s防災運動会! はい、茨木ジャーナルです。 タイトル通りです。 体を動かす機会が減ってるなぁと感じている、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、おにーちゃん、おねーちゃん!運動会に参加してみては、いかがでしょう。 とはいえ、ケガのリ... 2016.09.09 茨木のイベント
パン屋 ベーカリーTONOは、ちょこちょこいろんなパンを食べたい人におススメ! はい、茨木ジャーナルです。 真砂方面と阪急茨木方面とを行き来するとき、よく使う道からちょいっと曲がったすぐのところにあるパン屋さん。あれ~、気付いていなかった・・と反省しながら行ってみました。す~っと通っていて、てっきり美容院かと思っ... 2016.09.07 パン屋
茨木のグルメ 8月8日ゲッツ曜日、鉄板・お好み焼GETTU(ゲッツ)ってお店がオープン! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅の西側、JR茨木へ続く中央通りから茨木別院を南へ入った通り沿いに 新しいお店がオープンしていました。 ちょうど、営業前で準備をなさっていたところを、声をかけてお店の中... 2016.09.06 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 ガンバ勝ったDay?なぜか、人だかり -茨木の風景 はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅の西側、アーケードのある大きな商店街が阪急本通商店街です。ここは、茨木神社の搦手門まで続いている商店街で、ガンバ大阪がゲームに買った次の日には「ガンバ勝ったDay」なんて企画が催されて、賑わいが... 2016.09.04 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 茨木産の新鮮野菜が買えるビバ・マルシェは、新鮮ニュースもゲットできます! はい、茨木ジャーナルです。 ふら~っと自転車をこいでいたら、道路に面した場所で、野菜を売っている風景に遭遇しました。こんなところにあるんだ・・・と思って、ちょっと覗きます。 「ビバ・マルシェ」というお店だそうで、8月31... 2016.09.03 茨木のグルメ
いばジャルからのお知らせ 2016年8月茨木ジャーナルの人気記事 はい、茨木ジャーナルです。 あんなに暑かったのに、なんとなく秋っぽくなってきました、一気に。どうにか今年も夏を越せたわい・・・と年寄りちっくに思ったりしておりますが、8月も茨木ジャーナルへ訪れてくださり、ありがとうございました。 ... 2016.09.02 いばジャルからのお知らせ
茨木のグルメ キッチン&バーTavola(ターヴォラ)はちょい飲みにgood!ランチもあるよ はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から南のほうへ行ったところで、 新しいお店がオープンしていました。 以前、カフェカームさんがあった場所です。知らなかったなぁ・・と思って入ってみることに。 ... 2016.09.01 茨木のグルメ
茨木のスポット 中河原にコインランドリー。「コインランドリーのそばに」の新法則が見えてきた はい、茨木ジャーナルです。 R171の中河原交差点から北のほう、 この建物のお向かい、キリンド堂西河原店の隣に、 見つけましたー、コインランドリー。「COMPLEX(コンプレックス)」というお店のようで、ど... 2016.08.31 茨木のスポット茨木の社会と経済
ラーメン 「てっぺいくん、作ってくれたのね!」な茨木ラーメンを石田てっぺいで食べてきた はい、茨木ジャーナルです。 7月にオープンしたと聞いていたラーメン屋さんへ行ってきました。 濃厚豚骨ラーメン石田てっぺい阪急茨木店。 特にラーメン通というわけではないので、ちょっと戸惑いながら記事を書いております。... 2016.08.31 ラーメン
茨木のイベント 2016年9月茨木で開催されるイベントはココでチェック! はい、茨木ジャーナルです。 (※9/6追記しています) 9月に茨木市内で開催されるイベントを、まとめておきます。細かく探ればもっとありそうですが、読者さんからご連絡のあったイベントと、いばジャルで「お♪」と目に留まったイベントを掲載... 2016.08.30 茨木のイベント
茨木のスポット 水尾東児童遊園と水尾東公園のすべり台―茨木の風景 はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から舟木町の交差点からずーっと真砂のほうへ向かっていると、水尾三丁目あたりに公園があります。 道路をはさんで近い場所に公園は二ヶ所あるのですが、茨木市駅に近い方が「水尾東児童遊園(... 2016.08.30 茨木のスポット茨木の社会と経済
茨木のスポット 茨木市内、ちょっとだけキョロキョロして歩いてみると―茨木の風景 はい、茨木ジャーナルです。 先日、中央卸売市場近くの「島一丁目」交差点付近にあったお店を紹介した【大阪府中央卸売市場そばに飲食店がぎゅっ!ドライブ時も便利な店、まとめました】の記事。 記事には載せていませんでしたが、なんとな~く... 2016.08.29 茨木のスポット茨木の社会と経済
茨木のグルメ はま寿司新和町店9/23オープン!にぎりも軍艦も、回れ転がれ~! はい、茨木ジャーナルです。 最寄駅は、モノレール沢良宜駅。歩くと20分ぐらいはかかってしまうので、ちょっと遠いのですが、 た~~っぷりの駐車スペースが確保された「はま寿司」が9月23日にオープンします。 (かち... 2016.08.29 茨木のグルメ
パン屋 あげぱんAiがオープン!それってどんな人工知能?いざ、あげぱんGo! はい、茨木ジャーナルです。 読者さんから「アゲパン屋さんがオープンしてます」と情報が届いていました。場所は、平和堂真砂店のそばだとか。 平和堂のすぐそばの「南中学校西」交差点の角っこに、ありました。すぐわかりましたよ、あ... 2016.08.28 パン屋
ラーメン 寿司のちラーメン!中穂積のスシロー跡に、ラーメン魁力屋 はい、茨木ジャーナルです。 地味ぃぃに追いかけておりました。 エキスポロード沿い、中穂積のスシローが 閉店してしたのが、2016年1月。 【エキスポロード沿いのスシローが閉店!でも、安心してください!あり... 2016.08.27 ラーメン
茨木の社会と経済 髪斬屋三代目松本(JR茨木)で週末に散髪を予定している方へ はい、茨木ジャーナルです。 2014年6月に【来たれ、短髪男子!三代目理容師が腕をふるう店「髪斬屋 松本」】の記事で紹介した、JR茨木駅そばの髪斬屋三代目松本さん。 エキスポロード沿いにあるお店なのですが、いつもは ... 2016.08.26 茨木の社会と経済
茨木のスポット 銭湯のそばにコインランドリーあり!の法則は当てはまらないけど はい、茨木ジャーナルです。 茨木ジャーナルを「ずっと前から読んでるよー」という方には、もしかしたら記憶があるでしょうか。「銭湯のそばにコインランドリーありの法則」のこと。 なんのこっちゃという方もいらっしゃるかな。 ■【雨... 2016.08.26 茨木のスポット