茨木のスポット 茨高前、堀廣旭堂の裏で工事が始まってる はい、茨木ジャーナルです。 茨木消防署からまっすぐ阪急茨木市駅方面への道、ジャスコ(今はイオン)へ行く道沿いにある堀廣旭堂の裏側で、 最近工事が始まりました。 JR茨木からちょっと、中条にあるアジア料理「デジャブ」オー... 2015.10.25 茨木のスポット
スイーツ 新しいお店もできます。小川町交差点のところで工事中 はい、茨木ジャーナルです。 先日お伝えした、小川町交差点のところにできた「理容スカッシュ」、見つけるまでちょっとウロウロ探し回ったのですが、実はスカッシュを探しているとき、偶然見かけた工事があります。 こういうときって、ご褒美をもら... 2015.10.24 スイーツ
茨木のスポット 立命館いばらきキャンパスと岩倉公園そばのJR西・寮とポスト 茨木ジャーナルです。 2015年春、茨木で熱くなった多くの場所のひとつ・・・なのかな。 岩倉公園は、日が暮れても子どもたちが楽しそうに遊ぶ声が聞こえてきます。 すぐ近くでは、その様子を見守るように佇んでいるモノが。 ... 2015.10.23 茨木のスポット
茨木の社会と経済 春日丘高校そばの「55ステーション」が工事してた はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅から春日丘高校へ行く交差点のかど。 この写真は2014年3月のものですが、 ここに写っている「55ステーション茨木春日丘店」が今日通ったら、何やら・・・ 工事中でした... 2015.10.23 茨木の社会と経済
茨木のスポット 「あれ、なんや?」なものが今だけ限定で-読者から届いた「茨木の今」<その6> どもっ、茨木ジャーナルですっ。 ビシッ!!! どどどどーっ!と、読者の皆さまからいただいている情報を紹介していますが、この記事でいったん一区切り。 ウロウロまわっている中で見つけたものも、カメラの中に入ったままなので、いただいている... 2015.10.23 茨木のスポット
茨木の社会と経済 見付山のファミマ跡にできるのは?-読者から届いた「茨木の今」<その5> どもっ、茨木ジャーナルですっ。 ビシッ!! 読者の皆さまからの情報をなかなかピックアップできないまま、月日が流れていくことに焦り、昨日から続けて一気に紹介しています。 そうは言っても、まだまだすべては紹介できていなくて、スミマセン。... 2015.10.22 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 東中条町に理容院できてるよ~!-読者から届いた「茨木の今」<その4> どもっ、茨木ジャーナルですっ。 ビシッ!! 読者の皆さまから届いている情報を、シリーズにしてアップしています。たくさんコメントをいただくのに、こちらがそれに追いついていなかったので、ね。 (今だけ限定、残り2記事ぐらいの予定です) ... 2015.10.22 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 産業道路、焼肉屋さんの隣に美容院NOAH!近くに駐車場アリ はい、茨木ジャーナルです。 読者から届いた情報を紹介していますが、ここで一休み。 つい昨日、見つけた工事の風景です。 場所は産業道路、茨木郵便局のある西駅前交差点より北側、やや茨木警察寄りのところ。 前に記事にしたんですが焼... 2015.10.21 茨木の社会と経済
いばジャルからのお知らせ 読者から届いた「茨木の今」<番外編> ご指摘ありがとうございます はい、茨木ジャーナルです。 読者さんからのたくさんの投稿を紹介しようと記事をアップしておりますが、そんな中、「間違えていますよ」とご指摘もいただいているので、ご案内しておきます。 以前に掲載した【別院町南の交差点角ナインハーフの... 2015.10.21 いばジャルからのお知らせ
茨木の社会と経済 えっ、マクドナルド?!-読者から届いた「茨木の今」<その3> どもっ、茨木ジャーナルですっ。 ビシッ!! いつも読んでいただき、ありがとうございます。 読者の皆さまから届いている投稿を、紹介していきますね。 読者から届いた「茨木の今」シリーズは、どこまで続くの?と思われるかもしれませんが、予... 2015.10.21 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 JR茨木駅の工事は?読者から届いた「茨木の今」<その2>と残してほしいもの どもっ、茨木ジャーナルですっ。 ビシッ!! 【読者から届いた「茨木の今」!<その1>-真砂の鈴のれん跡へ急げ~!】の記事でも書きましたが、たくさんの情報が茨木ジャーナルへ寄せられております! 「ほれほれ、早くアップしなさい!」と言う... 2015.10.21 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 読者から届いた「茨木の今」!<その1>-真砂の鈴のれん跡へ急げ~! どもっ!茨木ジャーナルですっ!!ビシッ!!! いつも茨木ジャーナルを読んでいただき、ありがとうございます。 また、それぞれの記事や【情報はココ】へ投稿をお寄せくださる皆さま、本当にありがとうございます。 どうしたんでしょうか・... 2015.10.20 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 春日商店街のハポロコでランチ始まった!! はい、茨木ジャーナルです。 10月最初にお伝えしていた、春日商店街の「ハポロコ」オープンの件。 【春日商店街、新店オープン祭り~!スペイン・バル「ハポロコ」は10月5日オープン】の記事参照 連休明けに春日商店街を通ったら、 ... 2015.10.20 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 別院町南の交差点角ナインハーフの跡 -皆さまの情報が大好物です!byいばジャル- ども、茨木ジャーナルです。 (※2015年10月21日 記事内の店名を修正しています) 「あそこが閉店した。あとは何ができるんだろう」と気にしている方って、たくさんいらっしゃいますよね。 大型店舗の場合はたくさんの人が注目して... 2015.10.19 茨木の社会と経済
茨木のスポット 「いいお店だと思います」ブックランドとおの、今日まで はい、茨木ジャーナルです。 早いですねぇ。もう、今日がその日です。 JR茨木駅、エキスポロード沿いにあるブックランドとおのが、今日16年の営業に幕を下ろします。 【JR茨木駅周辺、ピンチ!本屋がなくなるっ!!】の記事参照 ... 2015.10.19 茨木のスポット
茨木のイベント 茨木とポルトガルは繋がりがあるの? はい、茨木ジャーナルです。 一つ前の【ありがとう、茨木市民会館!】の記事で、2015年12月で閉館する茨木市民会館で開催されるイベントが、大階段に描かれていると掲載しました。 その中のひとつが、10月31日(土)に開催さ... 2015.10.18 茨木のイベント
茨木のスポット ありがとう、茨木市民会館! はい、茨木ジャーナルです。 2015年12月で、閉館することが決定している、茨木市民会館。 ユーアイホールっていうほうが、なじみ深いでしょうか。 小学校、中学校では連合音楽会や合唱大会が、ここで開催されてたんじゃなかっ... 2015.10.16 茨木のスポット
スイーツ 仮装用ではありません、食用です!フロレスタさんハロウィン限定メニュー♪ はい、茨木ジャーナルです。 阪急本通商店街、茨木にぎわい亭のすぐお隣にあるドーナツのお店フロレスタさん。 このあたりの商店街のみなさんは、とても気さくで話しやすいのですが、フロレスタの店長もその一人。「商店街で買い物する... 2015.10.15 スイーツ
茨木のグルメ JR茨木そば、タージマハルエベレストは10月15日オープン! はい、茨木ジャーナルです。 いよいよオープンですね、タージマハルエベレスト。 JR茨木駅西側ロータリーから、春日丘高校の交差点を北へちょっと行ったところ、 オープン前日、お店の関係者のみなさまが、新しいタージマハルエベ... 2015.10.14 茨木のグルメ
スイーツ プールアヴェニール春菓さん、閉店しちゃうのね はい、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページにも投稿いただいていました。 しあわせのチーズケーキでおなじみの「プールアヴェニール春菓」さん。 「しあわせ」の刻印が可愛らしいんですよね~。 「このお店、好き!」とい... 2015.10.14 スイーツ