茨木のグルメ JR茨木そば「御阿蔵(おわぞう)」のランチはウレシイ系びっくり♪ ども、いばジャルです。 前から気になっていた、JR茨木駅そばの【御阿蔵(おわぞう)】という店。ランチも楽しめるそうで、毎日限定10食の「ランチプレート」が人気なんですって。 気になるでしょ? 行ってきました♪ お店入... 2014.07.06 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 茨木市民が気になってる、あの工事は今・・・ ども、いばジャルです。 茨木市は大阪万博時に、おそらくどどーん!と 色んな工事が行われて街全体が大きく変わったんだろうなぁというのが 市内の色んなところで伝わってきます。 JR線路沿いに、おそらく橋上駅舎完成を記念した数字が... 2014.07.04 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 おしゃれカフェでランチしようと思ったら、あれれ?「カフェ小町」が はいはい、いばジャルです。 阪急茨木市駅から南の方へ歩いて、ほんの3分ぐらいかな? オアシススポーツのある交差点をあっちへ渡ったところにある、 カフェ小町さん。 「今日は、おしゃれカフェでランチを♪」と思って出かけたら ... 2014.07.03 茨木の社会と経済
いばジャルからのお知らせ 茨木ジャーナル 2014年6月に人気のあったもの はい、いばジャルです。 月末恒例の・・・・のはずが、すっかりスッ飛んでいました。 【今月の人気記事】です。 スッ飛んでしまったついでに、今月は人気記事ではなくって 「こんなワードで検索されてました」を ピックアップしてみる... 2014.07.02 いばジャルからのお知らせ
茨木の社会と経済 崩して、壊して~♪掘ってぇ、掘ってぇ、また掘って~♪【JR駅前・田畑ビルの工事】 どうも、いばジャルです。 どっかから怒られてくるんじゃないかしら・・・と 怯えながらタイトルを付けてみました。 茨木市民が気になっている工事の様子です。 JR茨木駅前の「田畑ビル」の立て替え工事ですね。 5月の中頃に ... 2014.07.02 茨木の社会と経済
イバラキモノ 茨高生はお勉強ができるだけじゃないんやろなぁ、と改めて思う記事発見 どうも、茨木ジャーナルでございます。(いつになく、真面目にっ) 今日の「朝日新聞」デジタルの中で、 我らが茨木高校のことが紹介されていました。 【教育2014 二兎を追う、進取の精神 府立茨木高校】というタイトル。 ... 2014.07.02 イバラキモノ茨木の社会と経済
茨木のイベント 【茅の輪くぐり-茨木神社】一年の後半も元気で過ごせますように ども、いばジャルです。 6月30日。 2014年のちょうど折り返しとなるこの日に、 茨木神社では毎年、「茅の輪(ちのわ)くぐり」という神事が行われます。 「夏越し(なごし)の祓い(はらい)」として行われているんだそう... 2014.06.30 茨木のイベント
ラーメン 「麺や紡(つむぐ)」は評判通り!行列に納得、平日の昼間だけオープンの店 はい、いばジャルです。 普段、あまり列に並んで食べたり買ったりすることってしないのです。 とーーっても欲しいものor食べたいものなら並ぶけど・・・。 今回、行ってみたのは茨木市宇野辺にあるラーメン屋さん。 以前から 「... 2014.06.30 ラーメン
茨木の社会と経済 茨木の西河原分署にあった【龍吐水】が京都烏丸にも はい、いばジャルです。 ふら〜〜っと何も考えずにいてても わっ! と出会う時は出会いますね。 茨木ジャーナルをお読みいただいてる方には、 見覚えがあるかもしれませんね。 はいっ、出ました【龍吐水】です。 【茨木消防署西河原分署の... 2014.06.29 茨木の社会と経済
カフェ 【カフェ プレジール】のボリューム満点のワッフルランチ はい、いばジャルです。 阪急茨木市駅の東側にあるカフェ「plaisir(プレジール)」で ワッフルを食べてみよ~と思って、行ってきました。 いつもなんとなく 「ドイツっぽい」・・と思っていたんですけど、 それはたぶ... 2014.06.29 カフェ
茨木の社会と経済 マイカルのJR側入り口にあった、ぐるぐる回るやつとフランフランが・・・ ども、いばジャルです。 『イオン茨木ショッピングセンター』 って今は言うんですよね、正式には。。。。 「マイカル、マイカル・・・」と口にしていたもんだから いまだに「マイカル」と言ってしまうのですが。 そのマイカルのJ... 2014.06.27 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 西河原市民プールへは夕方にGo!【スターライト4】でお得に♪ ども、いばジャルです。 蒸し暑いですねぇ。待ち遠しいですねぇ。。。。 いよいよ7月1日から、茨木市内の3つの市民プールで 屋外プールが営業スタートします。 【茨木市立中条市民プール】の記事 【茨木市立五十鈴市民プール】... 2014.06.27 茨木の社会と経済
茨木のイベント 西河原市民プールも7月1日は無料開放Day♪駐車場もあるよ! やっほい、いばジャルです。 今週は、梅雨明け寸前企画の「茨木市内の市民プール紹介」week。 【茨木市立中条市民プール】の記事 【茨木市立五十鈴市民プール】の記事 3ヶ所目の紹介は『西河原市民プール』です。 7月1... 2014.06.26 茨木のイベント
茨木の社会と経済 『trico』リニューアルオープンしてた -「ヘアプランニングJ」だったサロン はい~っ、いばジャルです。 先日「おぉ?!」と思わず足を止めた『ヘアプランニングJ』さんの シャッター変身場面。 翌日の火曜日には、賑々しくオープンして お花もイッパイ! あいにく時間がなくて、さらっと通り... 2014.06.25 茨木の社会と経済
茨木のイベント 五十鈴市民プールも7月1日から屋外プール営業!無料開放dayも♪ はいはい、いばジャルですっ。 茨木市内の市民プールは全部で3ヶ所。 【茨木市立中条市民プール】の記事 中条市民プールでの落し物の問い合わせ先でもあるのが 今回紹介する【五十鈴市民プール】。 もちろん、五十鈴市民プールで... 2014.06.25 茨木のイベント
茨木のグルメ JR茨木駅近く『肉バルTETSU』でW杯観戦しませんか? ども、いばジャルです。 JR茨木駅から東へちょっと行ったところに 『肉バルTETSU』というお店がオープンしてます。 【童子焼きまんじゅうの跡に新しい店が! -肉バルTETSU-】の記事で挙げました。 ここ... 2014.06.24 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 『タイヤセレクト』工事現場に怪獣出現?! 【読者さんからの投稿】 いつもありがとうございます。いばジャルです。 ちょっと前に、工事してますね~とお知らせしていた 『タイヤセレクト』さん。 【茨木工科そばのタイヤセレクト-茨木の工事-】記事 建物を壊していましたが、看板は残っていまし... 2014.06.24 茨木の社会と経済
茨木のイベント 中条市民プールは7月1日からオープン!一日限定の無料開放も♪ はーい、いばジャルですっ。 んー、もうちょいですね、たぶん。 あまり梅雨らしい雨の降り方ではない日が続いてましたが 梅雨明けも、そろそろなのでは? さて! 茨木市民の健康増進を目的とした「茨木市民プール」も いよいよ7月... 2014.06.24 茨木のイベント
茨木の社会と経済 茨木市駅そば『Hair Planning J(ヘアプランニング ジェイ』のシャッターが変身して・・・ はい、いばジャルです。 月曜日と言えば全国的に、美容室ってお休みですね。 (東京では火曜日だって聞いたことありますが、そうなのかな?) 営業している一部のお店を除いて、 茨木市内もほとんどのお店が、お休みしている月曜日。... 2014.06.23 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 来たれ、短髪男子!三代目理容師が腕をふるう店【髪斬屋 松本】 ちすっ、いばジャルです。 茨木ジャーナルをずっと読んでいただいている方なら、ご存知ですね。 JR茨木駅からエキスポロードへちょこっと歩いたところにできた、 「髪斬屋 三代目松本」。 茨木ジャーナルでも、 【エキスポ... 2014.06.21 茨木の社会と経済