カフェ オシャレなカフェの外観が、茨木の香りいっぱいに ―カフェ ワンシーン どもっ、いばジャルです。 ずーっと気になりつつ、タイミングも合わなくて いまだ入ったことのないカフェのひとつ、【カフェ ワンシーン】。 茨木銀座中央商店街から東へ、阪急本通商店街に並行した道のところ、 梅林寺の向かい... 2014.06.03 カフェ
茨木の社会と経済 茨木市の空、霞んでますよねぇ。-光化学スモッグ情報が発令されてた- どよよぉぉん・・・。 はい、いばジャルです。 ここ数日、茨木市の空が曇って・・というのか、霞んでいますよね。 気温が、ググッと7月初旬並みにあがった、あのあたりの日からですよね。 【黄砂とPM2.5のお知らせメールが... 2014.06.02 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 『からあげ 縁(ゆかり)』が閉店 -阪急本通商店街- ども、いばジャルです。 阪急本通商店街の『からあげ 縁(ゆかり)』が 閉店してました。 ちょっと前に通った時に、シャッターが閉まっていたので 「あれ?お休み??」と思っていたのですが よく見ると、店の名前の入ったサ... 2014.06.02 茨木の社会と経済
いばジャルからのお知らせ 茨木ジャーナル 2014年5月の人気記事 -GWもあったよね- みなさま、どぉもっ、いばジャルです。 いつも茨木ジャーナルを訪問下さってありがとうございます。 今日から6月。 ってわけで、恒例の「茨木ジャーナル 人気記事をピックアップ」です。 まずは、人気記事を3つの切り口に分け... 2014.06.01 いばジャルからのお知らせ
茨木の社会と経済 茨木の空も霞んでますね。『黄砂とPM2.5のお知らせ」メールが届きましたよ はーい、いばジャルですぅ。 ここ数日、ぐぐっと気温があがってきました。 熱中症などに気をつけなくちゃいけませんね。 それだけでなく、空が霞んでいるのもなんだか気になります。 昨日の夕方には、大阪で『黄砂情報』が発... 2014.05.31 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 阪急本通商店街に『auショップ』ができてますけど・・・ はいはい、いばジャルです。 阪急茨木市駅から茨木神社へと続く『阪急本通商店街』。 ここにまた新しいお店ができていました。 auショップですね。 あらまぁ、いつの間に・・・ですが、 お向かいのお菓子やさんのお姉さんに... 2014.05.31 茨木の社会と経済
スイーツ いよいよオープン!【童子焼きまんじゅう】 JR駅前商店街から阪急本通商店街へ! はい、いばジャルです。 「童子焼きまんじゅうが移転する!」と【茨木童子スイーツ、JR茨木から阪急本通商店街へ】で ちょっと前に記事にしました。 そのあとにできたのが『肉バル TETSU』。 【童子焼きまんじゅうのあとに新しい店が... 2014.05.30 スイーツ
カフェ 秘密基地ちっくなカフェ 【paper moon(ペーパームーン)】 どもども、いばジャルです。 「秘密基地」・・・という表現が合うのかどうか、わからないのですが ただただ、ワタクシの個人的な思い入れだけで そんなふうに書いちゃいました。 「隠れ家」っていう表現もありますが、隠れてはいないんです(... 2014.05.29 カフェ
茨木の社会と経済 JR茨木駅、西側の風景が変わっちゃった -茨木の工事・田畑ビル- どもっ、いばジャルです。 JR茨木駅では、駅構内も大々的にリニューアル工事をすると ずいぶん前に報道されていましたが、 (【JR茨木駅がリニューアル工事に着手】の記事参照) それ以外にも、こちょこちょと工事が行われています。 ... 2014.05.28 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 立命館大学いばらきキャンパスを、一瞬覗いてみちゃった -茨木の工事- ども~、いばジャルです。 別に、期待していたわけじゃないんですぅ。 たくらんでいたわけでもないんですぅ。。。 ふふっ♪ なーーーんにも考えずに自転車で通ったら。 「あ、立命館、めちゃできてきたな~」... 2014.05.28 茨木の社会と経済
茨木のイベント イオン茨木店そばの「カフェなかちよ」で手作りイベント開催 はい、いばジャルです。 【茨木ではたらく人】で、一番最初にご紹介した 「カフェなかちよ」さん。 写真のような落ち着いた雰囲気のカフェが マイカル・・・あ、いやいや、イオン茨木店のある産業道路沿いに こそっとあります... 2014.05.27 茨木のイベント
茨木の社会と経済 若園公園バラ園に咲く150品種2,300株 -茨木市民がおさえておきたいバラはこれ!- どもども、いばジャルです。 先日お伝えした【バラ園に行くなら、今!】の 若園公園バラ園。 (↑うっとりするほど、なんやシュッとした「ブルーバユー」) 前回記事で「ぜひ見ていただきたいバラがある」と記載しておりました。... 2014.05.27 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 ご注意!5月27日(火) 正午から一方通行が解除されま~す ども、いばジャルです。 【JRの西側から東側へスルッと行けるアンダーパス】の記事で紹介した 「茨木構内松ヶ本線架道橋新設工事」ですが、それ絡みでしょうか。 JR線の東側ではいろんな道路整備がされていて、 一方通行だっ... 2014.05.27 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木の工事-JRの西側から東側へスルッと行ける(予定の)アンダーパス- どもっ、いばジャルです。 先日、茨木ジャーナル読者の方からメッセージが届きました。 「・・・マイカル茨木横のアンダーパスがどうなっているか 調査いただけないでしょうか?」という内容。 「・・・御存知の通り、産業道... 2014.05.24 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木の空が忙しそう・・・ -今日、ヘリコプター多くないです?- ども、いばジャルです。 昨日もそんな感じがしたので、たまたま・・・なのかもしれないんですが 今日、茨木市内を飛ぶヘリコプターの数って 多い気がしませんか? これ、南・・の方でしょうか。 大阪方面へバリバリバリ~~っ... 2014.05.23 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 「オリジン弁当」が「キッチンオリジン」にリニューアル -アルバイトも募集してますぅ- はいはい、いばジャルです。 オリジン弁当って、茨木市内には マイカル・・・いやいや、イオン茨木店と中央通りのところと 2軒あるんですよね? で、そのうちの一軒「オリジン弁当茨木店」が 「キッチンオリジン茨木店」にリニューア... 2014.05.23 茨木の社会と経済
茨木のイベント あの【メロウ】がUN BEL COLORE MELLOWになって初のイベントを開催 どもっ、いばジャルです。 ずいぶん前になりますが、「リニュールしてる~」とお知らせした、 美容室「メロウ」。 【メロウがリニューアルオープン】の記事参照 お店の方から、イベント開催のお知らせが届きました。 【SS AR... 2014.05.23 茨木のイベント
茨木の社会と経済 茨木の駅周辺の駐車場をピックアーップ!vol.2 -阪急茨木市駅東側- どもども、いばジャルです。 さて・・・っと。 今回も、茨木市内の「駐車場の情報」をまとめてみた!の巻です。 【茨木の駅周辺の駐車場 JR茨木駅西側】もご参考に。。。 ぼちぼちやっていきますので、ぼちぼちお付き合い下さいマセ。 ... 2014.05.22 茨木の社会と経済
カフェ 隠れたい時に使いたいカフェ遊夢 -楽しい動画もお楽しみ下さい♪- はいはい、いばジャルです。 「うはー、疲れたぁ。なんか一人でこそっとお茶飲みたい」なんて時、 こんなお店はどうかしら?と、ご紹介♪ 阪急茨木市駅から茨木神社へ続く「阪急本通商店街」の北側にある、 【かくれがカフェ遊夢... 2014.05.21 カフェ
茨木の社会と経済 茨木の阪急本通商店街に、毎月1日だけ開院する病院があります ども、いばジャルです。 阪急茨木市駅から茨木神社へと続く、阪急本通商店街。 この通りに、毎月1日だけオープンしている病院があります。 それが、皆さんよくご存知の・・・ 茨木にぎわい亭。 商店街の方々や、... 2014.05.20 茨木の社会と経済