茨木のイベント IBARAKI Wonderful Timeは夕暮れが楽しみ!昼間のフリマ出店も募集中! はい、茨木ジャーナルです。 茨木市では、一年を通してたくさんのイベントが開催されていますよね。 10月に「市民の皆さんも一緒に盛り上がりませんか?」という楽しそうなイベントが開催されるとお知らせが届きました。その中で、フリーマー... 2017.09.12 茨木のイベント
茨木のグルメ 阪急茨木・雁飯店で中華ちっくな安威川ダムカレーを♪ はい、茨木ジャーナルです。 【カフェレカの安威川ダムカレー、週に1日水曜だけ食べられます!】の記事で紹介した、安威川ダムカレー。 安威川ダムを模したダムカレーは、一番最初に登場したのは竜王山荘でしたが、最近は他の店舗でも作られていっ... 2017.09.08 茨木のグルメ
暮らし 水尾or桑田?ルートが選べる循環バスで、若園公園バラ園へ-茨木バス旅- はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木から阪急茨木を通って若園公園のほうへ行くバスって、 水尾、玉櫛と回っていくルート(83系統 水尾先回り平田循環)と、 先にイオンスタイル新茨木(元ジャスコ)から桑田町を回... 2017.09.07 暮らし
茨木の社会と経済 JR総持寺駅工事の感じを、道路と電車から-茨木の風景- はい、茨木ジャーナルです。 【2017年8月の茨木ジャーナル人気記事まとめっ!】の記事でも紹介したように、多くの方が興味を持っているJR総持寺駅開業に向けての工事。 8月半ばごろの様子ですが、ちょっと載せておきますね。もう2週間ほど... 2017.09.06 茨木の社会と経済
いばジャルからのお知らせ 2017年8月の茨木ジャーナル人気記事まとめっ! はい、茨木ジャーナルです。 あれれ?一気に涼しくなってきましたね。2017年8月にたくさんの方に読んでもらった記事は…と眺めているうちに、9月5日だ…。もう今さらって気がしないでもないけど、やっぱりまとめておきまーす。 2017年8... 2017.09.05 いばジャルからのお知らせ
茨木のグルメ 8/26オープン、阪急茨木の「ぎょうざの丸岡」へGo! はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前に「情報はココ」のコメント欄に「中津のイオン新茨木とコジマ電気の間に新しく餃子屋さんができた」という情報をいただきました。 あっちの左側に、イオンスタイル新茨木があって、 ... 2017.09.04 茨木のグルメ
茨木のグルメ 阪急茨木東側・マクドだったところで工事してた -茨木の風景- はい、茨木ジャーナルです。 2015年10月にあげた【えっ、マクドナルド?!-読者から届いた「茨木の今」<その3>】の記事に「(2015年)11月15日にマクドナルド茨木店(阪急茨木)41年の歴史に幕…」と紹介していました。 ... 2017.09.01 茨木のグルメ茨木の社会と経済
カフェ モーニングもランチも!宇野辺駅・つついは、ゆ~っくり過ごせます。 はい、茨木ジャーナルです。 茨木市の端っこにコインランドリーがある~と思ったら、吹田だった…という【コインランドリー発見、宇野辺駅近く!だけど、ここは…。】の記事。 ここのコインランドリーを見つけたときに、 ここは、ギ... 2017.08.31 カフェ
茨木ではたらく人 オーダー続々!手づくり好きなママたちの、丁寧な手しごとがステキ。 はい、茨木ジャーナルです。(※2017.8.31追記あります) 先日、養精中学校近くの「寺子屋 茨木童子」というレンタルスペースで、手作りワークショップと販売のイベント「La Festa Estiva for kids」が開催されてい... 2017.08.30 茨木ではたらく人茨木のイベント
茨木のイベント 2017年9月に茨木で開催されるイベントまとめっ! はい、茨木ジャーナルです。(追記あり ※※2017.9.15、※2017.8.29) 一年を通していつも何かしら楽しそうなイベントがモリモリと開催されている茨木市。秋には、規模の大きなイベントも続きますね。9月に茨木市で開催されるイベ... 2017.08.28 茨木のイベント
暮らし コインランドリー「洗っちゃお」の待ち時間は、打ちっぱなしやちょい呑みで。 はい、茨木ジャーナルです。 一つ前の記事で、コインランドリーを見つけたと紹介していますが、そういえばちょっと前に別の場所でコインランドリーを見かけていました。 2017年7月に【茨木から摂南大学って近い!高槻からも茨木経由でどう... 2017.08.27 暮らし
暮らし コインランドリー発見、宇野辺駅近く!だけど、ここは…。 はい、茨木ジャーナルです。 車で中環を走っていて、茨木市内のほうへぷいっと入ったところに 「コインランドリー」の看板を見つけました。 車だったのでそのまま通り過ぎてしまったのですが、後日改めて見に行ってみました。 ... 2017.08.25 暮らし
茨木のグルメ 阪急茨木・手打ち蕎麦 東風のランチで、スタートダッシュが肝心と学習。 はい、茨木ジャーナルです。 「あれ、秋っぽくなってきた?」と先日一瞬感じたんですけど、気のせいだったか…、まだまだ暑い日が続いてます。ちゅるっとのど越しのいいものを食べたいなぁと思って 阪急本町通り商店街を抜けてちょっと... 2017.08.23 茨木のグルメ
暮らし 総持寺で格安切符の自販機、3台目発見。お得Lv表示もアリ!近くのコレは? はい、茨木ジャーナルです。 ありましたわぁ、また。せっかくなので道順をうだうだと書いちゃいます。 写真は去年のもので、阪急総持寺駅を出たところの様子。 【阪急総持寺駅近くに「しの家」って居酒屋ができてる!…よね?あげぱ... 2017.08.20 暮らし
カフェ カフェレカの安威川ダムカレー、週に1日水曜だけ食べられます! はい、茨木ジャーナルです。 フェイスブックで「新しく、安威川ダムカレーを提供するお店が!」と知り、行ってみたのが 阪急本通商店街にあるカフェレカ(Cafe' Lekker)です。 先日公開した【昔の茨木の話「終戦前の茨... 2017.08.19 カフェ
茨木の社会と経済 総持寺の阪急からJRまでの道路で、新しいスーパーの工事 はい、茨木ジャーナルです。 読者さんから「庄栄図書館の前で工事をしていますが、…」とコメントをいただいていました。どうやらスーパーができるようですよという内容です。 行ってみまーす! 総持寺交番のほうから阪急総持寺... 2017.08.18 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 阪急総持寺駅近くに「しの家」って居酒屋ができてる!…よね?あげぱんAiも! はい、茨木ジャーナルです。 (2016年の写真) 阪急総持寺駅を出て、ロータリーのところから阪急電車の線路の下をくぐって左に歩きます。 高架をくぐったら、なんとな~く道なりにちょっと坂を上っていって、ひょいと振り返... 2017.08.17 茨木のグルメ
茨木のイベント 2017年9月に開催する茨木のイベント、教えてくださーい! はい、茨木ジャーナルです。 秋です。イベントのシーズンですよね~。 2017年9月に茨木市内で「イベントやるよ~」「茨木のイベントに出るよ~」という方、ぜひお知らせくださいマセ。いばジャルの中で「9月の茨木のイベント一覧」にしてアッ... 2017.08.17 茨木のイベント
茨木のイベント フリーマーケットイベント(11/12)の出店100区画を9月1日から募集! はい、茨木ジャーナルです。(※2017.9.6修正しています) 2017年11月12日(日)に開催される「第24回フリーマーケットFOR平和・福祉フェスティバル」で、フリーマーケットの出店者さんを募集しています。 「フリーマーケ... 2017.08.16 茨木のイベント
茨木ではたらく人 昔の茨木の話「終戦前の茨木で」-植木屋・松井さん はい、茨木ジャーナルです。 先日、阪急本通商店街のカフェレカでお昼を食べていたら、となりのテーブルに座っていた方を紹介していただきました。 「この人ね、すごくおもしろいんです。話、聞いてほしいわぁ」とカフェレカ・藤田由美子さん。... 2017.08.15 茨木ではたらく人