茨木のイベント 消防自動車って、もしかして?!と思って、茨木消防署に行ってみました -茨木市南グラウンドで1月12日(日)消防出初式の準備中- ※追記あり この間、記事にしていた通り、 今日は一日雨が降りましたね。(天気予報、バッチリ当たりました) そんな雨の中、市役所前の南グラウンドでは 消防署の皆さんが、黙々と作業をしていました。 消防自動... 2014.01.09 茨木のイベント
茨木のイベント イルミネーションを地元・茨木で楽しむ -いばらき光の回廊- ども、茨ジャルです。 「冬」というとイルミネーション!・・・・と、 いつ頃からか、そんな感じですね。 神戸のルミナリエ、大阪城の3Dマッピングなど色々ありますが、 茨木市民には「歩き」で、または「チャリ」で、 ふらっとイルミネ... 2013.12.27 茨木のイベント
茨木のイベント 12月7日の「ガンバ大阪と茨木童子のガンバる市」がスゴイ理由 -茨木にぎわい亭- ども、茨木ジャーナルです。 茨木にぎわい亭では、12月7日、恒例の「ガンバる市」が開催されます。 市内のガンバる若手経営者さんたちの「茨木マイスターズ」が 自慢の商品を販売したり、手作り市も開かれて、いつも賑わうガンバる市... 2013.12.06 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木の町屋ギャラリーで【こんなんしてみまし展】 ー川本本店 福嶋屋さんー いいお天気ですねぇ。 ども、茨木ジャーナルです。 先日、ご紹介した「川本本店 福嶋屋さん」で、 「今度、こんなのもあるんですよぉ」とご案内いただきました。 【こんなんしてみまし展】 T家の3BABAによる つくった、... 2013.12.01 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木のイベント・スイーツラリー -茨木市内24店舗を制覇したい!- 茨木ジャーナルが、個人的に参戦中の「茨木おいもスイーツフェア」。 気がつけば、〆切りの12月1日が今度の日曜日じゃないですか! ふと手元の「茨木スイーツラリーマップ」を見ると、スタンプは3つ・・・。 【いばらきポテ... 2013.11.28 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木ヴィンテージカ―ショー -子どもさんは試乗もできます!- おはようございます、いばジャルです。 本日も茨木市内はとても快晴!朝から、ワクワクしてしまいます。 なぜなら、本日はイベント・ダブルヘッダーDay! 昨日から開催されている、茨木バルと 本日限定!60~70年代の車を... 2013.11.24 茨木のイベント
茨木のイベント バルフェスタいばらき2013 -茨木の街がバルになる週末- こんにちは、いばジャルです。 今週末は、いよいよ「バルフェスタいばらき」です。 みなさんは、準備はOKですか? ワタシも、数日前にチケットを買い、 うっとり参加店舗一覧を眺めております♪ ... 2013.11.23 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木の町屋カフェで - クラフトアートの個展 茨木の町屋 カフェと骨董とギャラリーの「福嶋屋」さんで こんなハガキが、届きました。 【A’S JUNKS 15 at fukushimaya】 日時 2013年11月19日~24日まで 場所 茨木市 骨董「福... 2013.11.20 茨木のイベント
茨木のイベント 「これ、茨木産のサツマイモを使ったスイーツやねん」 -茨木おいもスイーツフェア- 11月9日から開催された、「スイーツフェア」。 以前にも紹介しましたよね。 茨木の名産さつまいもスイーツのイベント♪ 皆さんは、スタンプラリー用のMapを、 もう手に入れていますか? ワタシは、すでに入手済み... 2013.11.18 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木の街が丸ごとコンパ会場に -茨コン in JR茨木- 「街コン」って、聞いたことありますか? 参加店舗を食べ歩きしながら、店での出会いを楽しむ、と言う・・・ ちょっと「街バル」に近いイメージですが、「街コン」はコンパ。 街歩きをしながら、男女が出会いを楽しむわけですね♪ ... 2013.11.18 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木の名産!サ・ツ・マ・イ・モ♪ -茨木さつまいもスイーツフェア、始まりました- 「茨木の名物ってなんだろう?」 「茨木土産って、何を持っていく?」 皆さんは、どうしていますか? 茨城県では、さつまいもの生産量が全国第2位だそうなのですが、 我らが茨木市でも、保育園や幼稚園、小学校と いも掘... 2013.11.10 茨木のイベント
茨木のイベント 学祭シーズン、真っ只中! -そうだ、大学へ行こう- 秋が、足早に駆け抜けていくような気配です。 しまったー!学祭シーズンじゃないかっ!! と、茨木ジャーナルは心の中で叫んでしまいました。 この間、「小梅女子」に遭遇したっていうのに・・・・。 めげずに、茨木市内にある大... 2013.11.02 茨木のイベント
茨木のイベント 頑張れ Koume女子!-梅花女子大学【小梅祭】 阪急茨木市駅からすぐの、 阪急本通り商店街にある【とり粂別館 片桐】さん。 お店の雰囲気とは、ちょっと違うような女の子たちが 何やら作業をしていました。 黙々とポスター貼りの作業をしていて、どう見ても ... 2013.10.30 茨木のイベント