茨木のグルメ 総持寺でホックホク♪ごっつぉさんでした~! はい、茨木ジャーナルです。 総持寺駅発のオイシイ情報をいただいたので、先日行ってきました。 ファミリーマートやパチンコ屋さんがあるほうの改札を出た、ちょっと先にあるスギ薬局のそばです。 「やきいも」の提灯が... 2016.02.15 茨木のグルメ
茨木のグルメ JR駅近・春日商店街はランチOKの店も増えた!「以前はどんな商店街?」をちょっと聞いてきた はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅近くの春日商店街。 駅に近いのですが、商店街の入り口がちょっとわかりにくいのが特徴で、初めての方にはきょろきょろと探す楽しさもある商店街です。 最近は、土日にガイドブックやスマホを片手に訪... 2016.02.14 茨木のグルメ
ラーメン 知っとこ♪JR茨木からガンバ新スタへ行くまでにあるお店をピックアップ はい、茨木ジャーナルです。 (※3ヶ所追記あり) (※※2016.9.12追記) ちょっと前に公開した【ガンバ新スタ(市立吹田スタジアム)へ茨木からGo!徒歩も自転車もシャトルバスも♪】の記事で、JR茨木駅からガンバ新スタ(市立吹... 2016.02.13 ラーメン茨木のスポット
茨木のグルメ カフェ&バー「ポイントブレイク」が移転リニューアルオープンするそうです はい、茨木ジャーナルです。 茨木市役所のそばにあったダーツのできるカフェバー「ポイントブレイク」が 1月後半に閉店していました。 フェイスブックで読者さんから投稿をいただいていまして、閉店ではなく「移転」なのだそうです... 2016.02.09 茨木のグルメ
カフェ ワッフルの店「カフェ プレジール」のラスト2日間が熱いらしい はい、茨木ジャーナルです。 またまた【情報はココ】ページに投稿いただいていたのですが、阪急茨木市駅から西へ3、4分ほどのところにある「カフェ プレジール」さんが、2016年2月いっぱいで茨木から移転されます。 実は先月末... 2016.02.06 カフェ茨木の社会と経済
スイーツ グルメブックに載ってた、茨木消防署そばのラッキードーナッツ はい、茨木ジャーナルです。 2015年に紹介した、追手門学院大の学生が作成した「茨木グルメブック」。 【茨木グルメBOOKって知ってます? ・インタビューしてきました】の記事参照 この中にも紹介されていたのが、東中条町の消... 2016.02.03 スイーツ求人
茨木のグルメ 節分・豆まき・恵方巻き―三府すし前の看板と茨木童子とガンバボーイと はい、茨木ジャーナルです。 2月3日は節分。 「そっか、恵方巻きだよなぁ」なわけです。 先日【バス停「茨木団地前」で見つけた!来月オープンするっぽい店】の記事で紹介した「たたらば珈琲」ですが、情報を教えてくださったメッセージに... 2016.02.03 茨木のグルメ茨木のスポット
茨木のグルメ かやま食堂、しばらくの間・・・ はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から茨木神社へ続く、阪急本通商店街を抜けた先にある「かやま食堂」さん。地元野菜を堪能できるメニューが人気のお店です。 ローズWAMの横の道をちょっと歩いた先にあるんですけど、 あ... 2016.02.01 茨木のグルメ茨木の社会と経済
求人 茨木バルで大人気の縁家(えんや)も♪ はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から市役所の方へ向かう、中央通り。 茨木別院前の信号を、南へ折れたすぐのところにあるのが炭火焼牛タンの店「縁家(えんや)」さん。 ちょっと前の記事で、スタッフ募集してますよーとお... 2016.01.30 求人茨木のグルメ
カフェ バス停「茨木団地前」で見つけた!来月オープンするっぽい店 はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から、ちょっと南のへんに行くと、 1月17日に閉店したモスバーガーがあります。 上の写真は、閉店してから数日後の夜。「えー、閉店してるぅ・・」って感じでお客さんが写真を撮ってると... 2016.01.29 カフェ
求人 元気で馬肉に興味がある人、いますか~? はい、茨木ジャーナルです。 (※2016年2月7日 追記あり) 年明けに通ったときに出ていて、最近もまだそのままだったので、紹介しますね。 阪急茨木市駅の西側、別院町の交差点を南へ曲がってすぐのところにある「馬焼肉専門... 2016.01.28 求人茨木のグルメ
求人 オープンほやほやのたこ焼き屋さん♪スタッフ募集してました はい、茨木ジャーナルです。 先日【これでもかぁ!旧ジャスコの通りに、またまたラーメン屋さんができるよー】の記事で「らーめん田村家」がオープンしますよ~と紹介しました。 その時、「あれ?たこ焼き屋さんもオープンしてるんだなぁ」と気付き... 2016.01.22 求人茨木のグルメ
茨木のグルメ 一人ごはんもグループ飲みも!ご飯もオイシイ小松屋は、Englishもいけまっせ~ はい、茨木ジャーナルです。 年が明けたら「新年会」で集まったりってします? 改まっての新年会というスタイルは、忘年会ほどではないのかなぁ。 ただ「年末は、メンバーの都合が合わなかったので年が明けてから集まる」という飲み会はあります... 2016.01.20 茨木のグルメ
ラーメン これでもかぁ!旧ジャスコの通りに、またまたラーメン屋さんができるよー はい、茨木ジャーナルです。 今は「イオン新茨木店」って言うんでしたっけ?旧ジャスコのこと。 その昔のジャスコ前の道路を東のほうへ行ったところで工事をしていて、 ラーメン屋さんができるようです。 2015年の12月末に... 2016.01.18 ラーメン
ラーメン 麺屋 一慶、初めて行った!並んで、食べた!また行きたい!! はい、茨木ジャーナルです。 お店の前でお客さんが列を作っているのを、何度も見かけていました。 「行ってみたいなぁ」と思っていたのですが、たまたま行ったら臨時休業だったりして、なかなか食べに行けてなかったのですが、先日初めて行きました... 2016.01.14 ラーメン
茨木のグルメ 居酒屋「やたいや」が総持寺のパワースポットと人気らしい はい、茨木ジャーナルです。 お正月に【わっ!阪急総持寺駅へ急いでみた!!】の記事で阪急総持寺駅そばのドムドム閉店のニュースをお届けしました。 その時、ずっと前に読者さんから投稿いただいていたお店のことが頭にあったので、ち... 2016.01.08 茨木のグルメ
茨木のグルメ 仕事始めの1月4日にJR茨木駅のうどん屋「麺家茨木店」が・・・! はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の改札を出て左側、駅構内から歩道橋へ出るところにあるうどん屋「麺家茨木店」では、 カレーうどんがオススメらしいんですね。ここのうどん屋さんは、何年か前にリニューアルしたという記憶なん... 2016.01.03 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ わっ!阪急総持寺駅へ急いでみた!! はい、茨木ジャーナルです。 2016年がスタートして、の~んびりおしょーがつ~~♪と思っていたら、またまた読者さんから情報が届いて、びっくりしております。 (ありがとうございます!) まず、一つめの情報。場所は、 ... 2016.01.03 茨木のグルメ茨木の社会と経済
カフェ 2016年元日からオープン、温まることのできる茨木神社近くの店 はい、茨木ジャーナルです。 元日はお天気もよく暖かな一日でした。 初詣で、お参りまでに時間がかかるような時は、足元からしんしんと冷えてきますね。屋台で温かいものを食べてもいいですが、足元が冷えてきたらやっぱり暖かいお店で一息つきたい... 2016.01.01 カフェ
茨木のグルメ も、も、モスバーガーも?!(年末年始の営業時間もご案内) はい、茨木ジャーナルです。 茨木ジャーナルは、基本的にここのサイトで記事を書いていて、そのあとツイッターとフェイスブックで記事をアップしましたよ~とお知らせしています。たまに、ツイッターとフェイスブックでのお知らせが抜けちゃうこともあ... 2015.12.29 茨木のグルメ