カフェ Cafe&Pub時優区でおいしい時間♪ 今、人気のセミナーもあるみたい はい、茨木ジャーナルです。 春にアップした下の記事ふたつ。 【潜入!JRに近い某カフェでやってる、この会合は?】の記事 【JR茨木近くの某カフェに集まる店主たちのたくらみ】の記事 この「店主会合」にも参加していた「時優区(じ... 2015.06.16 カフェ茨木のイベント
茨木のグルメ 茨木阪急本通商店街「たつみや」さん、夏メニューがスタートしてるよ~ はい、茨木ジャーナルです。 蒸し暑くなっとりますなぁ。。。。 阪急茨木市駅から茨木神社までを繋ぐ、阪急本通商店街のまあまあ阪急寄り。 ここで日々、茨木市民の空腹を満たしている創業40数年の「たつみや」さんは、ご存知の方も多いですよ... 2015.06.15 茨木のグルメ
茨木のグルメ もうすぐオープン「とっ鶏」のメニューに、ギョギョッ! はい、茨木ジャーナルです。 この間、ふら~っと通りかかったとき工事中だった居酒屋さん。 【イオンモール茨木そばの産業道路沿いで工事してる飲食店発見♪】という記事で紹介していたら、焼き鳥好きの「atu_fk」さんが「とっ鶏っていう名前... 2015.06.14 茨木のグルメ
ラーメン 見た?!「麺や 紡(つむぐ)」が、ついに・・・! はい、茨木ジャーナルです。 日々、行列ができる「麺や 紡(つむぐ)」。 6月11日深夜「松本家の休日」で、ついにテレビに登場していましたねー。 今まで、取材はすべてNGだったという「紡(つむぐ)」は、平日のお昼のみ営業... 2015.06.12 ラーメン
茨木のグルメ 炭焼き居酒屋がオープンしてた。ここって以前は・・・ ども、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から歩いて3分ぐらい、別院町南という交差点の角っこに新しいお店がオープンしていました。 ココ、わかります? 以前「あんず」があった場所ですよね。 ちょうど友人と「あんずって、も... 2015.06.11 茨木のグルメ
パン屋 街並みに溶け込んだパン屋さん、パンの味は際立つ美味しさ♪ はい、茨木ジャーナルです。 茨木市彩都。 モノレールも整備されたし、道路もびゅんっ!と繋がっていて便利ですよね。 2004年にできた彩都西小学校と、そのちょっとあとにできた彩都西中学校のすぐそばに、美味しいパン屋さんがあります... 2015.06.05 パン屋
茨木のグルメ 女性と学生に優しい【茨木ディープスポット】があった♪ はい、茨木ジャーナルです。 この案内看板のある場所。 ご存知の方は、「あぁ、あそこね」って感じでしょうか。 初めてウロウロしてきました。 この看板は、建物の中にあります。(写真を見たらわかるかなぁ) それがですねぇ... 2015.05.31 茨木のグルメ
茨木のグルメ イオンモール茨木そばの産業道路沿いで工事してる飲食店発見♪ ども、茨木ジャーナルです。 あれれ、いつの間に?・・・なんですが、イオンモール茨木へ茨木郵便局の方から向かう途中、産業道路沿いで、工事現場に遭遇♪ 運悪く、カメラを持参していなかったのと、ちょっと予定があって急いでいたの... 2015.05.28 茨木のグルメ
茨木のグルメ 茨木神社前の「えびすヤ」さんだったところに ども、茨木ジャーナルです。 茨木神社前の道路を挟んだ南側にあった、えびすヤさんが閉店していまして・・・。 いばジャルのサイト内にコソコソっと作った【こぼれネタ】というところに、「閉店してる」とは載せたんですけど。。。 でも、や... 2015.05.26 茨木のグルメ
カフェ JRと阪急の間に新しいお店がオープン♪ メニューもここでチェックを! ども、茨木ジャーナルです。 いばジャル内の【情報はココ】ページに 「新しくカフェができるみたいですよ」と投稿いただいていて、いつかな~♪と思っていたお店が、オープンしていました。 投稿によると 「養精中の裏、マンションとグラ... 2015.05.25 カフェ
カフェ 「カフェ小町」阪急茨木市駅で遅めのランチ!何度でも行きたくなる♪ ども、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅からちょっと南の方へ歩いたところにある【カフェ小町】。 お友達とランチで利用♪という場合は、ちょっと早めに行くのがオススメです。 逆に、遅めの時間に行ってもフードメニューが色々あ... 2015.05.19 カフェ
茨木のグルメ 「茨木のお店」を食べちゃえ♪今から万博公園お祭り広場へGo! はい、いばジャルです。 5月16日(土)、 特別今日は用事もないなぁ・・・という方や なんか美味しいもん食べたいなぁ・・という方。 とりあえず、どこか出かけたいけど、どこ行こう・・・と考えている方。 万博記念公園・お祭り広... 2015.05.16 茨木のグルメ
スイーツ 閉店してます。食べそびれたアナタのために・・・ ども、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から西側へすぐのところ、茨木神社まで続く「阪急本通商店街」にあった「童子焼きまんじゅう」が閉店していました。 HappySmileさんが【情報はココ】ページに 「(4月)28日で... 2015.05.12 スイーツ茨木の社会と経済
茨木のグルメ 春日商店街・クラフトビールの店で♪マスターが好きなものって? ども、茨木ジャーナルです。 知ってる人は知ってる・・・んですよね、ココ。 オープンしてからもう3年経つのだそうです。 「美味しいエスプレッソのお店がある」とか 「あそこのパスタ、めちゃうまい」と、風のうわさで耳にしたことはあった... 2015.05.08 茨木のグルメ
カフェ 立命いばらき「キャンピングキッチン」にて 数日前に「グルメ」カテゴリーで【立命館大いばらきキャンパス「ガーデンライオン」でランチ】の記事をアップしましたが、この時「食後のお茶は、せっかくだからキャンピングキッチンに行こう♪」と思い、行ってみました。 キャンピングキッチンという... 2015.04.22 カフェ
茨木のグルメ 立命館大いばらきキャンパス「ガーデンライオン」でランチ。雰囲気はこんな感じ ども、茨木ジャーナルです。 「来るぞ!」ということで、道は広がるわ、歩道は快適になるわ、駅もシュッとするわ・・・で茨木市内が大騒ぎとなった、立命館大学いばらきキャンパスのオープン。 そこにできた新しい施設は、茨木市民にも利用でき... 2015.04.17 茨木のグルメ
茨木のグルメ 雨上がり決死隊・宮迫さんちの「みや蛸」がTokyoCityでも食べられるんだって~! はい、茨木ジャーナルです。 もうすでにご存知の方も多いでしょうね。 雨上がり決死隊の宮迫さんが、東京・五反田で「たこ焼き」のお店をオープンするそうです。 これ、宮迫さんのツイッターのスクリーンショット。 美味しそ... 2015.04.17 茨木のグルメ
茨木のグルメ 唐揚げ専門店が新しくオープンした、その場所は・・・! ども、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅西側、春日丘高校そばのあの場所に、 新しい看板が出ていました。 新しくお店がオープンしたんですね~。 【あい唐】という唐揚げ専門のお店です。 4月12日オープンで、オー... 2015.04.14 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ ドバイの王様もビックリ!茨木で『デーツ』を楽しめる「ジュメイラ・オアシス」 ども、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページに先日届いた投稿。 ドバイ風カフェレストランバー『ジュメイラ・オアシス』というお店ができていますよ!という内容です。 「いばジャルさんは、もうご存知ですか?ぜひ一度、お立ち寄りく... 2015.04.13 茨木のグルメ
ラーメン JR茨木東口「らぁめん真」行列に納得!店前の椅子にウェイトなければ迷わず入店! はい、茨木ジャーナルです。 よーーやく行くことができました。 JR茨木駅東口側にある【らぁめん真】です。 【UN BEL COLORE MELLOW(美容室メロウ)】の田村さんが 「絶対オイシイですよ。あの『きん... 2015.04.10 ラーメン