茨木のグルメ マイカルそばの新店【ひだりうま】でランチ食べてきました はい、茨木ジャーナルです。 新しくオープンするらしい、とすでに2回程茨木ジャーナル内では記事にしていていた「ひだりうま」。マイカル・・・あ、イオン茨木のある産業道路沿いのうどん屋です。 この外観も、いばジャル内でアップし... 2015.04.04 茨木のグルメ
カフェ ここ、ど~こだ?新しくオープンするオシャレカフェの斬新なシステムがイイ はい、茨木ジャーナルです。 あぁ、慌ただしいなぁ、茨木界隈♪ です。 3月29日(日)、新しいカフェがオープンするそうですよ。 さぁて、ここはどこでしょ~? 「Camping Kitchen」という名前のカフェ。 ... 2015.03.29 カフェ茨木のグルメ
茨木のグルメ 産業道路 マイカル近くの【ひだりうま】3月27日(金)オープン はい、茨木ジャーナルです。 「うどん屋さんができる」と記事にあげていたのですが、先日見に行くと、 お店に貼っていたチラシが、以前のものと変わっていました。 3月27日(金)オープン!って書いてあります。 【手打ちうど... 2015.03.27 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ JR茨木・春日商店街 次にオープンするのは、こんなお店! ども、茨木ジャーナルです。 3月23日、春日商店街にオープンした「cafe acactus(カフェカクタス)」でランチをいただいた時。 「うちの二軒隣りに、新しい店がオープンしますよ」と教えて下さいました。 【春日商店街「カフェ... 2015.03.25 茨木のグルメ茨木の社会と経済
カフェ 春日商店街【カフェ カクタス】は、一人ランチにもオススメ♪ ども、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅そば、春日商店街に新しいお店がオープンしました。 カフェカクタスさん。 先日、工事中の様子を記事にしたところです。 【春日商店街にカフェカクタスがオープンする】の記事 お店の入... 2015.03.25 カフェ茨木の社会と経済
茨木のグルメ マイカルそば、産業道路沿いに新しいうどん屋さんが、もうすぐオープン はい、いばジャルです。 産業道路添い、マイカル(あ、イオンでづ、イオン茨木)そばに新しくお店ができるようですね。 以前、串揚げの店「わんさか」だったところです。 どーん!と、「馬」の文字が描いてあります。 でも、反対っていうか、... 2015.03.22 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ 春日商店街にフレンチの店「ラ・ロジエ」-ランチ、人気ですっ! はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅西側からちょっと行ったところにある、春日商店街。 ここに、フレンチのお店がオープンしていました。 ランチタイムに行ってみよ~と思いまして、念のため予約。 いつも、お店の前に自転車... 2015.03.12 茨木のグルメ
茨木のグルメ 春日商店街に【cafe cactus(カフェカクタス)】がオープンします ども、茨木ジャーナルです。 久しぶりに通ったJR茨木駅そばの春日商店街。 ここにまた、新しくお店ができるようで、 ちょうど工事中でした。 「おぉ?」と立ち止まって中を覗くと、飲食店っぽい♪ 工事をしていた方に 「... 2015.03.06 茨木のグルメ
ラーメン 阪急茨木市駅でラーメン♪【麺や 七(なな)】は女性にもオススメ! はいはい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅周辺に、相次いでラーメン屋さんがオープンしていますが、阪急茨木市駅周辺もラーメン屋さんはたくさんありますよね~。 以前から気になっていたラーメン屋さんに行ってみました。 【... 2015.03.05 ラーメン
茨木のグルメ 人気の【Maidou亀多浪(まいどう きたろう)】でおすすめの今川焼を♪ はい、茨木ジャーナルです。 阪急本通商店街に、一ヶ月ほど前移転してきたお店がありまして・・・♪ 【Maidou 亀多浪(まいどうきたろう)】という今川焼のお店で、前はソシオ-2の1階、ドエルや吉野家の並びの西側の道沿いで... 2015.02.26 茨木のグルメ
茨木のグルメ 阪急本通商店街「だいきち」が閉店。「つきましては、3月中旬から・・・」と貼り紙 はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅東側、「阪急本通商店街」をふらふら歩いていましたら、 あっららぁ・・・。お好み焼きの「だいきち」が閉店していました。 この「だいきち」の向かって右隣が、ずっと前に閉店した「からあ... 2015.02.26 茨木のグルメ茨木の社会と経済
ラーメン らーめん照輝、オープン直前!た~ぶ~ん、どこよりも早く店内を公開~♪ はいはい、茨木ジャーナルです。 いばジャル内で、工事の様子から時々掲載していた、JR茨木駅そばの以前「蔵元」があったところにオープンする【らーめん照輝】。 いよいよ2月25日、営業スタートです。 「オープンします!」の... 2015.02.25 ラーメン
パン屋 あのパン屋さんが閉店!そして大黒屋さん閉店のときのように・・・ はい、いばジャルです。 ふら~っと自転車で走っていて、お?と目にとまったのが 閉まったシャッターに貼られていた「3月オープン!」の紙。 あらららぁ♪と思って見てみたら、パン屋さんがオープンするそうです。 ... 2015.02.21 パン屋茨木の社会と経済
ラーメン らーめん照輝のオープン日は! はい、いばジャルです。 何度かその外観写真を掲載してましたね。 JR茨木駅の東側、中央通りのちょうどジャンカラの向かい側にオープンするラーメン店【らーめん照輝】。 いよいよ、お店のオープン日が外に貼りだされていました。 ... 2015.02.16 ラーメン茨木の社会と経済
ラーメン JR茨木そばの「蔵元」跡のラーメン屋「照輝」、もうすぐオープンかも! はい、いばジャルです。 こちらも、以前に紹介した、新しいラーメン屋さんの件。 看板がかかっていましたよ! 「照輝」というお店のようです。 工事の最中でもないし、シャッターも閉まっていたので、はっきりはわからないの... 2015.02.09 ラーメン
茨木のグルメ 290円メニュー満載!夢音っていう居酒屋さん、オープンしてました! ども、いばジャルです。 前に、「新しくオープンするんですって〜」と記事にあげていた、JR茨木駅東側の居酒屋さんが、オープンしていました。 【JR茨木駅そばに居酒屋オープン】の記事参考 【夢音】というお店で、工事をしてい... 2015.02.08 茨木のグルメ茨木の社会と経済
ラーメン 【茨木きんせい】 リピーターが多い理由はもしかしたら・・・ はい、いばジャルです。 前々から行ってみたいなぁと思いつつ、なかなかタイミングがなかった「茨木きんせい」。 「はぁ?今頃??」 「行ったことなかったんかいな」というラーメン通たちの呆れ声が聞こえてきそうです。 場... 2015.01.29 ラーメン
茨木のグルメ JR茨木駅そばに居酒屋さんがオープンするようです-居酒屋・夢音- はい、いばジャルです。 JR茨木から阪急茨木市駅へ向かう中央通り沿い、【肉バルTETSU】のちょっと東側に、新しく居酒屋さんがオープンするようですよ。 ちょうど看板を取り付けているところに遭遇しました。 「... 2015.01.25 茨木のグルメ茨木の社会と経済
ラーメン オープン直前、JR茨木駅東口そば【ラーメン真】をちょっと覗いたっ!! ども、いばジャルです。 JR茨木駅東口を出てすぐ、ツタヤに向かって左手のところに、新しくラーメン屋さんができるよ~とお知らせしていましたが、「そう言えば、そろそろオープンじゃないか?」と思い、行ってみました。 この写真は... 2015.01.23 ラーメン茨木の社会と経済
ラーメン 茨木にまた新しいラーメン屋さんが! はいはい、いばジャルです。 工事してるな~と眺めていた、JR茨木駅東側の「蔵元」さん跡。 色々と荷物などを出したりしているなぁと思っていたら、 外観の工事風景に出会いました。 看板を掲げる部分も、すっかり... 2015.01.21 ラーメン茨木の社会と経済