カフェ そして、tumiki cafe(ツミキカフェ)にも行ってみました というわけで、tumiki cafe(ツミキカフェ)にも行ってきました。 あ、ども、いばジャルです。 「なんのこっちゃ?」と思われた方は、前の記事【カフェ茨木湯に行ってみました】をご覧下さい♪ ガラッと扉を開けると、あっらまぁ... 2015.01.21 カフェ
茨木のグルメ 立命館大学いばらきキャンパス工事現場で、ついに見つけた♪ ども、いばジャルです。 一つ前の記事で、立命館大学いばらきキャンパスの工事の様子をお伝えしました。 【立命館大学いばらきキャンパスが、出来てきたー!】の記事参照 工事現場は、囲いが連なっているので、まだまだいばらきキャンパス... 2015.01.10 茨木のグルメ
茨木のグルメ 働く茨木市民のウレシイ味方「真珠に竹馬」のランチが人気らしいよ~ ども、いばジャルです。 2015年、年が明けて1週間。 七草粥をいただいて、そろそろお正月モードから切り替わったころでしょうか? JR茨木駅からエキスポロードを西へ向かって、ちょっと道を入ったところで、1月4日日曜日に ... 2015.01.07 茨木のグルメ
カフェ 初詣帰りに暖をとりたい方へオススメ!正月オープンの茨木神社近くの店 はい、いばジャルです。 初詣って、参拝までに時間がかかることも多くって、足元からガンガン冷えてしまいますよね。防寒対策をしていても、体の中から温まりたいときには、近くのお店であったか~いものをいただきたいですよね~。 もし、茨木... 2015.01.01 カフェ
パン屋 茨木市駅近くの新しいパン屋さん「TSUMUGI」、話題のアレもあった! ども、いばジャルです。 新しいパン屋さん「Boulangerie TSUMUGI」が阪急茨木市駅の近くにオープンしてました。 茨木市駅の西側ロータリーから、斎場の方へ歩いていった道路沿いにあります。 外から... 2014.12.27 パン屋
茨木のグルメ 茨木神社近くに「食堂」がオープンしてます はい、いばジャルです。 茨木神社の近くに「食堂」がオープンしてました。 おぉ? ・・・と、お気付きの方もいらっしゃるでしょうか。 ここは確か、「カルマ」があったところですね~。 JRのお店と統合して移転なさったので... 2014.12.26 茨木のグルメ
茨木のグルメ 阪急本通商店街に「立ち呑みワインのお店」がオープンしてますよ~ はい、いばジャルです。 阪急茨木市駅から茨木神社へ続く「阪急本通商店街」に、 「ミドゥルアース」という立ち呑みワインのお店がオープンしてました。 ここは前、お好み焼き屋さんだったなかなぁ。(違ったかな?) ... 2014.12.24 茨木のグルメ茨木の社会と経済
ラーメン JR茨木駅前にラーメン店がオープン予定! ども、いばジャルです。 JR茨木駅東口からすぐのところに、新しくラーメン屋さんがオープンするようですよ。 11月に掲載した美容室「un bel colore mellow」の田村さんから、チラッとお話には聞いていたのですが、先日ウロ... 2014.12.20 ラーメン茨木の社会と経済
茨木のグルメ 焼き肉屋さん『徳臓』、オープンしてるから・・・ ども、いばジャルです。 前に「オープンするらしい」と記事にあげていた、 産業道路沿いの焼き肉屋さん「徳臓」が、オープンしてまして。 こんな感じになってます。 営業時間は、夜だと思うので、この写真を撮った時間帯にはまだ... 2014.12.16 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ JR茨木駅そばに「満マル」がオープン -スタッフも募集中- ども、いばジャルです。 JR茨木駅に新しく居酒屋さんがオープンするようですね。 『大阪屋台居酒屋 満マル』・・って、阪急茨木市駅近くにもありましたよね。 通りかかっただけなんですけど、よく見ると スタ... 2014.12.02 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ 茨木警察前のお弁当屋さん閉店!焼肉屋徳臓がオープンするよ~♪ ども、いばジャルです。 茨木警察前、産業道路を挟んだところにあった「Bentoステーション」・・・でしたっけ?? お弁当屋さんが閉店してますね~。 なんか、工事してるなぁと思ってたんですけど、どうやら 焼肉屋さんがで... 2014.11.15 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ JR茨木駅の『Calma(カルマ)』がリニューアルオープン-カルマドゥエもお引越しみたい- ども、いばジャルです。 イタリア料理のカルマ・・・の、JR茨木の方のお店が、リニューアルですって~♪ JR茨木から北の方・・・、プチプランスのある道沿いを歩いていたら、 こーんなふうに花が飾られていて、「どこや?!... 2014.11.04 茨木のグルメ
ラーメン 【らぁ麺よつば】が、閉店しちゃうらしい・・・ ども、いばジャルです。 あれれれれ・・??です。 JR茨木駅から徒歩5分ぐらい、春日丘高校の西側にあった「らぁ麺よつば」さんが、閉店するんですって。 この写真は、ディナーのオープン前の店の外。 なので「close」の... 2014.11.03 ラーメン茨木の社会と経済
茨木のグルメ たこ焼き「あきない」は焼きたてにこだわって、その結果・・・ はい、いばジャルです。 茨木市内にたくさんあるたこ焼き屋さん。 テイクアウトは便利ですが、店内で食べられるところもありますよね。 ほわほわの出来たてをその場で食べられるのはウレシイですよね~。 産業道路沿い、西駅前交差点から... 2014.10.28 茨木のグルメ
茨木のグルメ 茨木の某所で営業『みや蛸』ですっ! -たこ焼き屋・番外編- はい、いばジャルです。 この記事の前にアップした「NHKのファミリーストーリーに宮迫博之さんが・・」というものでしたが。。。。 【NHK「ファミリーヒストリー」に雨上がり決死隊の宮迫さん】の記事 テレビでもチラッとうつってい... 2014.10.24 茨木のグルメ
茨木のグルメ 優しい味わいはハマる♪【福原商店のたこ焼き&回転焼き】 ども、いばジャルです。 茨木、というよりも関西で育った人にとってはもう「ソウルフード」とも言うべき「たこ焼き」。 茨木市内にもたくさんのたこ焼き屋さんがありますよね。 「あーん、お腹が減ったよぉ。。。」という時のため、茨木市内... 2014.10.21 茨木のグルメ
パン屋 卵、乳製品がNGの人も安心 【ブーランジュリー藏】 はい、いばジャルです。 実は以前にも紹介したことがあるんですけど、阪急茨木市駅から南へちょーーっと歩いたところにあるモノトーンな外観のお店。 ここは、パン屋さんなんですよね♪ 通りかかったので、またまた入っちゃいました... 2014.10.17 パン屋
ラーメン 「美味い!」と噂だった「つけ麺みさわ」が・・・! ども、いばジャルです。 JR茨木駅のエキスポロード沿いにある、パチンコ屋さん。 そのそばにあった「みさわ」というラーメン屋さんが、美味しいという噂だったので、行ってみたいなぁと思っていたのですが、なーんと 店が変わ... 2014.10.14 ラーメン茨木の社会と経済
カフェ 茨木・水尾公園近く 【ぐりとよキッチン】をテイクアウト はい、いばジャルです。 (※ぐりとよキッチンは大阪府豊能郡へ移転しています。2016年11月) 前の記事でお伝えした水尾公園の近くにある「ぐりとよキッチン」。 【北摂で作ったものを北摂で食べられる贅沢】の記事参照 ... 2014.10.10 カフェ
カフェ 北摂で作ったものを北摂で食べられる贅沢 【ぐりとよキッチン】 ども~、いばジャルです。 (※ぐりとよキッチンは、大阪府豊能郡へ移転しています。2016年11月記) もう、本当にずっとずっと行きたかったところへ行ってきました。 この茨木ジャーナルがスタートした最初ころに行った場所だったのです。... 2014.10.10 カフェ