カフェ 風呂屋でお茶飲む 【カフェ茨木湯】 ども、いばジャルです。 (※カフェ茨木湯は、2015年末で閉店しています) このカフェができて、もう3、4年ぐらい経つんでしょうか・・・? ご存知「カフェ茨木湯」。 「あるのは知ってるけど、まだ行ったことなーい」とい... 2014.10.07 カフェ
カフェ 新しいカフェができてる~!【カフェCalm(カーム)】で早速「手作りケーキ」を食べてみた。 はい、いばジャルです。 阪急茨木市駅から舟木町の交差点を、南のほうへずーーーっと歩いていったところに、カフェができてますね~。(※2016年5月閉店しました) 「どこかでケーキ食べたい・・・」と、ちょうどウロウロして... 2014.10.04 カフェ
カフェ 旧ジャスコ新茨木店のちょい南【カフェ スゥリール】でランチ はい、いばジャルです。 外に出ていて「さて、ランチしよか」という時に、迷わずスッと思いついたお店があった時には、できるだけ思いついた通りに行くようにしてます。 欲望のままにって感じですけど、たいていそのチョイスで間違いないですね~(笑)... 2014.09.22 カフェ
茨木のグルメ 摂取カロリーが気になるならココ!限定15食ぐらいのお弁当屋さん はい、いばジャルです。 厳しかった暑さも過ぎ、すっかり秋らしくなりました。 そう! 食欲の秋ですなぁ。。。 とは言え、やっぱりドカ食いは禁物。 外食が多いという方には、摂取カロリーも気になるところ。 はい、見つけまし... 2014.09.18 茨木のグルメ
茨木のグルメ 「台風くるぞ。コロッケ買っとかな!」って、なんだ?! ども、いばジャルです。 9月って台風がたくさんくるイメージですが、今年は少ないのかな? 大雨で大変!という時は、特に8月にありましたが。。。 茨木市民のみなさんは「台風くるぞ。コロッケ買いに行こ!」・・・って、ご存知ですか? ... 2014.09.17 茨木のグルメ茨木の社会と経済
カフェ 「カフェ小町」がリニューアル!広くなったお店は、テラス利用もアリ ども、いばジャルです。 阪急茨木市駅から歩いてすぐの舟木町にある「カフェ小町」さんがリニューアル工事中と、以前茨木ジャーナルで記事にしていました。 【カフェ小町リニューアル工事】の記事 先日、ちょうど近くを通って、外から覗くと運... 2014.09.04 カフェ
茨木のグルメ お客さんが家族のように集まれるお店・お好焼&鉄板焼【OHANA】オープン はい、いばジャルです。 前に「工事してます」と紹介していた、阪急総持寺駅そばのお店が、 いよいよ8月28日にオープン! まだ、一部工事も残っているとのことでしたが、ちょっとお邪魔してきました。 【総持寺でも工事!】の記事をご... 2014.08.28 茨木のグルメ茨木の社会と経済
イバラキモノ 【お土産買った?】気軽なおみやげに「山崎屋」の昆布クッキー はい、いばジャルです。 (※追記あり・・2014年9月1日) みなさんは、帰省の時や、お友達を訪ねるときやちょっとしたお礼など、 茨木でお土産を買うとき、どんなものを選んでますか? 「これ、茨木の○○○で買った□□□なんです... 2014.08.10 イバラキモノスイーツ
スイーツ 茨木にある伝説の和菓子屋『ひらのや』 はい、いばジャルです。 知っている人は知っている、という伝説の お店が、茨木にあります。 その名は「ひらのや」、 和菓子のお店です。 何がどう伝説やねん、というと。。。 ひらのや伝説<1> 営業時間 ... 2014.08.08 スイーツ
茨木のグルメ 冷た~い緑茶を、おいし~く淹れるコツ・阪急本通商店街【宇治半】 どぉも、いばジャルです。 熱いです。いや、厚いです。 いやいや、暑・・・ く~っ、漢字なんてどーーーでもよくなっちゃいそうですね、暑くって。 日曜の雨が、少し涼しくしてくれたんですけどね~。 熱中症には気をつけなくちゃいけま... 2014.07.30 茨木のグルメ
ラーメン 一人でサクッとつけ麺deランチ「醤丸」 はい、いばジャルです。 ラーメン屋さんって、歩いていると結構ありますね。 色んなラーメン屋さんを食べ歩くって、あまりしたことないんですが、 「らぁ麺よつば」に始まり、 「麺や紡」の行列体験をして、 なんとな~く、ラーメン好きの... 2014.07.29 ラーメン
茨木のグルメ 夏をカテキンの抗酸化パワーで乗り切るっ!【宇治半】のグリーンティで休憩~♪ はい、いばジャルです。 梅雨も明け、いよいよ本格的な夏。 熱中症予防のため、水分補給をこまめにしましょう!というのは もはや当たり前となりました。 先日、阪急茨木市駅からから茨木神社方面へ続く 阪急本通商店街で、ふと目... 2014.07.24 茨木のグルメ
茨木のグルメ 友人とのランチにも、一人ランチにもgood♪阪急駅近【トラットリア・タケウチ】 はいはい、いばジャルです。 茨木は、阪急でもJRでも、 駅からちょっと行くと、ランチに利用できるお店が色々ありますよね。 「どんなシーンで利用したいか」で選ぶとき、 「友達とおしゃべりを楽しみたいか」 「一人でランチタイム... 2014.07.15 茨木のグルメ
スイーツ 和菓子屋【ほづみ】で夏のさっぱりスイーツを発見♪手土産にもOK はいっ、いばジャルです。 暑い日が続いていますね。 さっぱり爽やか~~なモノが恋しくなります。 ヒンヤリ冷たいスイーツもいいんですけど、 和菓子の『ほづみ』さんで、爽やかちっくなものを発見しました。 「みかん大... 2014.07.13 スイーツ
茨木のグルメ JR茨木そば「御阿蔵(おわぞう)」のランチはウレシイ系びっくり♪ ども、いばジャルです。 前から気になっていた、JR茨木駅そばの【御阿蔵(おわぞう)】という店。ランチも楽しめるそうで、毎日限定10食の「ランチプレート」が人気なんですって。 気になるでしょ? 行ってきました♪ お店入... 2014.07.06 茨木のグルメ
ラーメン 「麺や紡(つむぐ)」は評判通り!行列に納得、平日の昼間だけオープンの店 はい、いばジャルです。 普段、あまり列に並んで食べたり買ったりすることってしないのです。 とーーっても欲しいものor食べたいものなら並ぶけど・・・。 今回、行ってみたのは茨木市宇野辺にあるラーメン屋さん。 以前から 「... 2014.06.30 ラーメン
カフェ 【カフェ プレジール】のボリューム満点のワッフルランチ はい、いばジャルです。 阪急茨木市駅の東側にあるカフェ「plaisir(プレジール)」で ワッフルを食べてみよ~と思って、行ってきました。 いつもなんとなく 「ドイツっぽい」・・と思っていたんですけど、 それはたぶ... 2014.06.29 カフェ
茨木のグルメ JR茨木駅近く『肉バルTETSU』でW杯観戦しませんか? ども、いばジャルです。 JR茨木駅から東へちょっと行ったところに 『肉バルTETSU』というお店がオープンしてます。 【童子焼きまんじゅうの跡に新しい店が! -肉バルTETSU-】の記事で挙げました。 ここ... 2014.06.24 茨木のグルメ
スイーツ やっと買えた!『童子焼きまんじゅう』はお土産に使えそう♪ ハイ、いばジャルです。 5月30日にオープンした『童子焼きまんじゅう』。 【いよいよオープン!童子焼きまんじゅう】の記事でも書きました。 初日はトラブルもあったようですが、その後は大人気! 【童子焼きまんじゅうへ行くなら狙う時間... 2014.06.20 スイーツ
茨木のグルメ 茨木【俺のランチ】の『えびすヤ』続編!「デミカツ丼」はガッツリ美味しい! どもっ、いばジャルです。(※えびすヤは閉店しました) 【茨木の俺のランチ えびすヤはリーズナブル&ガッツリうまい系】の記事の続編です。 「デミカツ丼が美味しいって聞いたんですけど」と注文し、 最初は「ん?デミカツ丼?... 2014.06.16 茨木のグルメ