茨木のグルメ んむ?やよい軒!その三角コーンは? はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の西側にある、やよい軒が、 あれあれ??なかんじになっていたので、ちょっとビックリして近くへ行ってみました。 赤い三角コーンと黄色と黒の縞々のバーって、お店に入れないですよのサイン... 2017.10.17 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ 10月にオープンしてる店「まるっぽ」と「waraiya」-茨木の風景・阪急とJR- はい、茨木ジャーナルです。 スススススーッといろんなところを回遊はできないので、あとになってから「あれま、あそこに…」と風景が変わっているのに気付くことも多いんですが。 10月に入ってから、新しくオープンしているっぽいお店を2軒見つ... 2017.10.16 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のグルメ 数量限定!阪急茨木M’skitchen(エムズキッチン)で日替わりテイクアウト はい、茨木ジャーナルです。 遠くに「あれ、なんだろ」とのぼりが立っているのを見つけたので、シャシャシャーっと自転車で駆け寄ってみると、 お弁当のお店に出会いました。 ちょうど「ランチ、どうしようかなぁ」と思っていたとき... 2017.09.29 茨木のグルメ
茨木のグルメ 阪急茨木・サルメリアピザ29、ピザの種類がニクいわ~! はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前に、阪急茨木市駅の東側で「マクドナルドだったところがお好み焼き屋さんになりますよ」と記事にしています。 ■【お好み焼はここやねん、10月2日にオープンやねん。店、だいぶできてきてんねん。】の記事... 2017.09.24 茨木のグルメ
茨木のグルメ お好み焼はここやねん、10月2日にオープンやねん。店、だいぶできてきてんねん。 はい、茨木ジャーナルです。 9月の初めにアップしていた【阪急茨木東側・マクドだったところで工事してた -茨木の風景-】の記事。 工事の方がおっしゃっていたように、 外観からも、お好み焼き屋さんだとわかるようになって... 2017.09.22 茨木のグルメ
スイーツ おはぎの丹波屋がこっちにオープンしてました! はい、茨木ジャーナルです。 「情報はココ」へ読者さんから 「阪急本通商店街の阪急茨木市駅寄りに『おはぎの丹波屋阪急茨木店』が開店しました」と投稿をいただきました。情報をありがとうございます~。 阪急茨木市駅の西側、茨木神社へ続... 2017.09.21 スイーツ
茨木のグルメ 9月27日、吉野家がついにJR茨木にも はい、茨木ジャーナルです。 2017年4月にアップした【JR茨木の西側で工事・ピタットハウスが-茨木の風景】の記事で、JR茨木駅西側ロータリー近くの様子を載せていました。 コンビニ、居酒屋、ラーメン屋と並んでいた「ピタッ... 2017.09.19 茨木のグルメ茨木の社会と経済
スイーツ ヒデトワ本店リニューアルオープン。9/13,14は各限定300組に、なんと…! はい、茨木ジャーナルです。 「情報はココ」へコメント投稿いただいた情報をもとに、見に行ったのが 南茨木のほう、「真砂1丁目東」交差点よりちょっと北側にある、キャリエールヒデトワ本店です。 ヒデトワに向かって... 2017.09.12 スイーツ暮らし
茨木のグルメ 阪急茨木・雁飯店で中華ちっくな安威川ダムカレーを♪ はい、茨木ジャーナルです。 【カフェレカの安威川ダムカレー、週に1日水曜だけ食べられます!】の記事で紹介した、安威川ダムカレー。 安威川ダムを模したダムカレーは、一番最初に登場したのは竜王山荘でしたが、最近は他の店舗でも作られていっ... 2017.09.08 茨木のグルメ
茨木のグルメ 8/26オープン、阪急茨木の「ぎょうざの丸岡」へGo! はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前に「情報はココ」のコメント欄に「中津のイオン新茨木とコジマ電気の間に新しく餃子屋さんができた」という情報をいただきました。 あっちの左側に、イオンスタイル新茨木があって、 ... 2017.09.04 茨木のグルメ
茨木のグルメ 阪急茨木東側・マクドだったところで工事してた -茨木の風景- はい、茨木ジャーナルです。 2015年10月にあげた【えっ、マクドナルド?!-読者から届いた「茨木の今」<その3>】の記事に「(2015年)11月15日にマクドナルド茨木店(阪急茨木)41年の歴史に幕…」と紹介していました。 ... 2017.09.01 茨木のグルメ茨木の社会と経済
カフェ モーニングもランチも!宇野辺駅・つついは、ゆ~っくり過ごせます。 はい、茨木ジャーナルです。 茨木市の端っこにコインランドリーがある~と思ったら、吹田だった…という【コインランドリー発見、宇野辺駅近く!だけど、ここは…。】の記事。 ここのコインランドリーを見つけたときに、 ここは、ギ... 2017.08.31 カフェ
茨木のグルメ 阪急茨木・手打ち蕎麦 東風のランチで、スタートダッシュが肝心と学習。 はい、茨木ジャーナルです。 「あれ、秋っぽくなってきた?」と先日一瞬感じたんですけど、気のせいだったか…、まだまだ暑い日が続いてます。ちゅるっとのど越しのいいものを食べたいなぁと思って 阪急本町通り商店街を抜けてちょっと... 2017.08.23 茨木のグルメ
カフェ カフェレカの安威川ダムカレー、週に1日水曜だけ食べられます! はい、茨木ジャーナルです。 フェイスブックで「新しく、安威川ダムカレーを提供するお店が!」と知り、行ってみたのが 阪急本通商店街にあるカフェレカ(Cafe' Lekker)です。 先日公開した【昔の茨木の話「終戦前の茨... 2017.08.19 カフェ
茨木のグルメ 阪急総持寺駅近くに「しの家」って居酒屋ができてる!…よね?あげぱんAiも! はい、茨木ジャーナルです。 (2016年の写真) 阪急総持寺駅を出て、ロータリーのところから阪急電車の線路の下をくぐって左に歩きます。 高架をくぐったら、なんとな~く道なりにちょっと坂を上っていって、ひょいと振り返... 2017.08.17 茨木のグルメ
茨木のイベント 2017年盆カレーサミット参加店舗まとめ!8月11~16日開催してます。 はい、茨木ジャーナルです。(情報は2017年8月のものです) 8月11日(金)から16日(水)まではカレーサミット開催。お盆ややっぱり盆カレー!ってことで、参加表明店をまとめます。(カレーサミットのFBページから) あ、「カレー... 2017.08.12 茨木のイベント茨木のグルメ
茨木のグルメ JR茨木駅西側に「いろどり中華たけ」8月中旬オープン予定!スタッフも募集中 はい、茨木ジャーナルです。 この間、JR茨木駅周辺の駐輪場のチェックでウロウロしていたときに見つけたのが、 新しいお店オープンの告知POP。窓にぐわーっと貼りだしてあったので、ご存知の方も多いかもしれませんね。中華料理のお店... 2017.08.10 茨木のグルメ
茨木のグルメ 土用のうなぎ、土用餅、土用シジミを食べられる店8店舗まとめ。 はい、茨木ジャーナルです。 2017年7月25日、土用の丑の日。うなぎのメニューがあるお店と土用餅のお店をまとめておきます。お店で食べられるところもあれば、テイクアウトのみのところもありますよ~。 (場所と店舗名を記載しています。チ... 2017.07.25 茨木のグルメ
茨木のグルメ 中央卸売市場ショッピング!遠野食品でう巻き弁当♪ はい、茨木ジャーナルです。 は~、いい天気! 茨木市のけっこう南のほう、中央卸売市場へ行ってきました。 この日のお目当ては、 出た!うなぎ。どれだけ土用の丑の日、楽しみにしてるんだってぐらい、うな... 2017.07.24 茨木のグルメ
スイーツ 土用の入りに土用餅。7月25日も販売!阪急本通商店街の鼓月で。 はい、茨木ジャーナルです。 一つ前の【土用の丑の日は鰻!平田一丁目交差点そばの「川芳」でうなぎランチ。】の記事で、ガツンとうなぎを食べてきたと紹介しました。土用の丑の日はうなぎだ~!とばかり思っていますが、実は他にも、土用に食べるとい... 2017.07.24 スイーツ