茨木のグルメ スパイスカレー専門店タシモリカレーが、本気で作る絶品甘口カレーを食べてきた! はい、茨木ジャーナルです。 今年の3月にオープンした、本格カレー専門店のタシモリカレー。JR茨木そばの地下にあるお店ですが、皆さん、もういらっしゃいました? 【タシモリカレーもうすぐopen、茨木は地下も熱いぜっ!】の記事では、オー... 2016.11.17 茨木のグルメ
茨木のグルメ MarianaCAFE(マリアナカフェ)、11/17グランドオープン!ちょっと感動するっ! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から東へ5分弱。法務局へつづく道の途中の建物3階に、11月17日「MarianaCAFE」という、カフェダイニング&ライブのお店がオープンします! お店のオーナーは、阪急本通商店街... 2016.11.16 茨木のグルメ茨木のスポット
茨木のグルメ 天ぷらと鮮魚の店「とよ」は一人ランチにも良さそう! はい、茨木ジャーナルです。 もうずいぶん前になるのですが、「天ぷらのとよという店が気になる」とコメントをいただいていました。阪急茨木市駅からちょっと歩いたところで、以前王将があった場所にできた、天ぷら屋さんです。 お店の... 2016.11.15 茨木のグルメ
茨木のグルメ 茨木グリルで優雅なランチ!「煮込ハンバーグの音楽包み」を堪能♪ はい、茨木ジャーナルです。 先日行ったランチが、ココ。 【地下が熱い!茨木ショップタウンにオープンした茨木グリル】の記事でもちらっと紹介した「茨木グリル」です。今年3月にオープンして、今年の茨音(いばおん)では会場の一つにな... 2016.11.08 茨木のグルメ
暮らし 炭水化物on炭水化物、好き?嫌い?いばジャルアンケートの結果 はい、茨木ジャーナルです。 ぼんやりと「みんなはどうなんだろう?」と思ったことを、10月の半ばにアンケートしてたのですけど、覚えていらっしゃるでしょうか。 【アンケート!大阪人あるある「炭水化物on炭水化物」、あなたもお好き?】の記... 2016.11.07 暮らし茨木のグルメ
茨木のグルメ 茨木市では日曜午後6時半じゃなくても、カツオに会える!-旬鮮立呑かつを はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅西側にある茨木別院から南へ伸びる道路沿い。近鉄バスの車庫がある道路で、けっこう車がキュンキュンに通るので、自転車にはどきどきロードになってますが、この道沿いにはいろんなお店が並んでいます。 こ... 2016.11.02 茨木のグルメ
カフェ cafeカクタスさんのテイクアウトメニューをオーダーしてみた!これはおススメ♪ はい、茨木ジャーナルです。 お茶を飲もうと入った、春日商店街にある「cafeカクタス」さんで。 何気なくメニューを見ていたら、ピザのテイクアウトサービスがスタートしていました。 お店でも食べられるピザを、オ... 2016.10.30 カフェ
茨木のグルメ 美味肉家(みーとはうす)能勢で昼からお肉を焼いちゃった! はい、茨木ジャーナルです。(※2016年10月24日修正しました。ご指摘ありがとうございます!) 阪急茨木市駅から南へちょっと。歩いても10分はかからないかなぁという場所にある「美味肉家能勢」へ、ランチを食べに行ってきました。 ... 2016.10.21 茨木のグルメ
カフェ たたらば珈琲でランチ!肩のチカラを抜いてゆっくりしたいときにおススメです。 はい、茨木ジャーナルです。 今年の2月にオープンした「たたらば珈琲」。10月の茨木市内で開催されるイベント紹介でも、たたらば珈琲さんから届いたイベントをアップしています。 ランチ営業をしていたなぁと思ったので、先日行って... 2016.10.13 カフェ
茨木のグルメ 老舗の酒屋さんがおススメする、絶対ウマい焼き鳥の店「鳥作」がオープン! はい、茨木ジャーナルです。 モノレール宇野辺駅から、産業道路を吹田方面へ進んだところに新しい焼き鳥のお店がオープンするよ~と、情報をいただきました。 教えてくださったのは、以前いばジャルでも紹介させていただいた地酒のにしじまさん... 2016.10.12 茨木のグルメ
茨木のグルメ うな八でランチ!なぜ土用の丑の日に鰻を食べるのか? はい、茨木ジャーナルです。 この夏、だらっだらと汗を流しながらふと「ウナギ食べたい・・・」と思いつき、たどり着いたお店が、 阪急茨木市駅の西側、茨木別院の前にある「うな八」さん。 実は、7月の土用の丑の日に知人とお昼を... 2016.10.02 茨木のグルメ
茨木のグルメ 「巡りごはんいろは」10月1日オープン!食べても呑んでもスッキリしたい人はGo はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の東側、東口ロータリーからJR駅前商店街の通りを道なりへ歩いていったところで、 10月1日にオープンする「巡りごはん いろは」さんの看板を見つけました。ずっと前から薬膳カフェをオープ... 2016.09.29 茨木のグルメ
ラーメン ラー麺ずんどう屋茨木島一店、行ってみた。テンションあがるよ~! はい、茨木ジャーナルです。 行ってきましたよ。 どーん!ラー麺ずんどうや茨木島一店です。ひゅーっ、なんかテンションあがる外観です。 やや遅めの夜に行きました。35台分の駐車スペースは7割ほど埋まってたでしょうか。店... 2016.09.24 ラーメン
茨木のグルメ 南茨木・鉄板割烹の池輝で優雅にランチ!合言葉は「いばジャル見た」 はい、茨木ジャーナルです。 (※2016年の記事です。「合言葉」サービスは終了していることもありますので、ご確認ください) ある雨の日。 「あ、今日はあそこに行きたい気分だ」と思って出かけたお店が 「てっぱん割烹池輝... 2016.09.21 茨木のグルメ
茨木のグルメ 骨付きバルあちゅJR茨木店、今だけ特典、ハイボール1杯ひゃっくえん!! はい、茨木ジャーナルです。 気になりつつ、なかなかタイミングが合わなくて覗けなかった骨付きバルあちゅ。JR茨木駅東側のロータリーからTSUTAYAの前を中央通りに行く途中の以前紹介した「北野酒店」や「らぁめん真」を過ぎて歩いていった、... 2016.09.20 茨木のグルメ
ラーメン 魁力屋茨木店オープン!小さな偶然、こそっと見つけた! はい、茨木ジャーナルです。 【エキスポロード沿い、ラーメン魁力屋のオープン日がちょっと早まったぞ!】の記事でお伝えしていたように9月17日土曜日、エキスポロード沿いに「京都北白川ラーメン魁力屋茨木店」がオープンしました。 ... 2016.09.18 ラーメン
茨木のグルメ 「ありがとう」のキモチが夢を叶える!炭火で燃やせ、熱い思い!! はい、茨木ジャーナルです。 (※追記あります 2016.9.17) 先日、水尾や真砂や玉櫛あたりをウロウロしていました。ちょっとお店を探していたのですが、なかなか見つけられなくて「今日はもう出会えないのかなぁ」と断念。帰ろうとトロト... 2016.09.16 茨木のグルメ
茨木のグルメ リニューアル!昆布と鰹の専門店・山崎屋さんで、お土産にピッタリのもの発見! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅の西側、阪急本通商店街の以前「魚神」があった場所。 今は、スーパーになっているところを北側へ。昆布と鰹の専門店・山崎屋さんがリニューアルしたというので、行ってみました。 行っ... 2016.09.15 茨木のグルメ
茨木のグルメ 炭火焼鳥「ゆ鳥」9月19日オープン!営業時間に「ゆとり」ありまーす! はい、茨木ジャーナルです。 8月の最初のころ、工事してるなぁと思ったのが【あれれ、中央通りで工事してるけど、リニューアル?それとも??】の記事。 JR茨木と阪急茨木市駅を繋ぐ中央通りの、ややJR寄りのところ。以前カレー屋... 2016.09.13 茨木のグルメ
ラーメン エキスポロード沿い、ラーメン魁力屋のオープン日がちょっと早まったぞ! はい、茨木ジャーナルです。 2016年の最初に閉店したスシロー中穂積店の跡地。ここにラーメン屋さんができると、ちょっと前に記事にしました。 【寿司のちラーメン!中穂積のスシロー跡に、ラーメン魁力屋】の記事参照。 今、どんな... 2016.09.12 ラーメン