暮らし 一人暮らしをする人へ、住まいのプロに聞いた部屋探しのポイント はい、茨木ジャーナルです。 春は人の移動の時期。茨木市で新しく生活をスタートさせる方、お引越しを考えている方も多いかもしれませんね。 【三島コーポレーションの賃貸】ページ 賃貸・売買・リフォームなど、住まいに関するあら... 2017.02.14 暮らし
暮らし 子育てママの「ママカフェ」も、小学生の居場所もある西河原多世代交流センター はい、茨木ジャーナルです。(※追記あります) 【2017年2月に茨木市内で開催されるイベントまとめました~!】の記事でも紹介しているんですけど・・・。 1月末ごろ【ノア・インドアステージが2017年春オープン!テニスとフットサル... 2017.02.04 暮らし
暮らし 阪急茨木市駅のちょい東側の道路に信号! はい、茨木ジャーナルです。 「末広町の阪急茨木市駅から法務局に向かう京阪バス通りのカラオケ屋の危険な交差点に信号機が設置されました。運用はまだですが、歩行者は安全に渡れます。・・・」と、情報はココへ投稿いただいていました。ありがとうご... 2017.02.01 暮らし
暮らし 総持寺の本屋・長谷川広文館の移転で格安切符の自販機は・・・ はい、茨木ジャーナルです。 もう・・・、だいぶん前のことだと思うので、今さらですが、総持寺の本屋さん「長谷川広文館」が 以前の場所になくなってました。移転したようで、今は、ピアノの販売・・・かなぁ?楽器屋さんみたいになっ... 2017.01.28 暮らし
暮らし ノア・インドアステージが2017年春オープン!テニスとフットサルのスクール はい、茨木ジャーナルです。 「情報はココ」へ投稿をいただいたので、行ってみました。R171を高槻のほう、だいたい・・・ いばドンこと、茨木のドン・キホーテあたり。いばドンの斜め向かいに、 今年の4月に、ノア... 2017.01.27 暮らし
暮らし 2017年度版・茨木税務署以外の確定申告書相談会場4ヶ所 はい、茨木ジャーナルです。(※追記あります 2017.3.8/※※追記 2018.1.23) んもぉ・・、またこの季節ですわなぁ。確定申告です。 平成28年分の確定申告から、確定申告書にマイナンバーを記載するようになってます。マイナ... 2017.01.19 暮らし
暮らし 阪急総持寺駅の近くにあった、きっぷ名人。往復も、時差も土日休きっぷも。 はい、茨木ジャーナルです。 総持寺にできるJR新駅の名称募集が、1月11日からスタート。 (2017年1月13日の工事の様子) JRの新駅ができるのにあわせて、周辺でも道路の工事が進んでいて、阪急総持寺駅周辺も様子がか... 2017.01.13 暮らし
暮らし JR茨木駅東側の駐車場を一つ追加。写真を見てたら気付いたんですけど・・・ はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前に【JR茨木駅東側と立命館、岩倉公園あたりの駐車場6選!料金もチェック!】の記事を挙げていたのですが、紹介しそびれていた駐車場があったので、別記事で追加しておきます。膨大な写真の中に埋もれていまし... 2017.01.12 暮らし
暮らし 日東電工のところにもあった!ところで「電工」と「マラソン」は、どんな関係? はい、茨木ジャーナルです。 産業道路を吹田方面へ走っていて、 下穂積の交番近くにある日東電工をチラッとみたら「大阪国際女子マラソンを応援します」の幕が掲げられていました。毎年恒例の、ですよね。マラソン中継でもバーンと日東... 2017.01.11 暮らし
暮らし 見~つけた!コインランドリー舟木、洗濯機回しっぱなしにはちょっと注意。 はい、茨木ジャーナルです。 見つけました、また。(といっても、2016年11月に見つけたんですけど、アップしそびれてました・・) よく利用する方やご近所の方にとっては「そんなのも知らなかったのか」程度のことなのでしょうけど・・・。 ... 2017.01.10 暮らし
暮らし 2017年十日戎へ。宵戎ですでに茨木神社は大賑わい! はい、茨木ジャーナルです。 ※この記事は2017年に公開しています。 ■2018年【十日戎、初詣。茨木神社に近いリーズナブルな駐車場7選!】の記事もどうぞ。 商業の街として発展してきた大阪。十日戎の様子は、古い大阪案内の図にも描か... 2017.01.09 暮らし茨木のイベント茨木のスポット
暮らし JR茨木駅東側と立命館、岩倉公園あたりの駐車場6選!料金もチェック! はい、茨木ジャーナルです。(※2017年5月追記/※※2018年2月追記) 2016年11月に【「JR茨木近くの安い駐車場、あります?」と聞いたアナタに贈る、西側駐車場10選!】の記事をアップして「JR茨木の東側の駐車場もまとめます」... 2017.01.08 暮らし
暮らし 住まいのことはプロに相談!リフォームと賃貸管理の話 創業60余年、茨木市を中心に高槻・吹田・摂津・枚方などで不動産売買・仲介、賃貸マンションの管理、自社リフォーム、有料老人ホームの運営と幅広く事業を行う株式会社三島コーポレーション。 【三島コーポレーションは「住まい」を通して人生設計。賃貸... 2016.12.27 暮らし茨木ではたらく人
暮らし 酒のやまや、はなの舞、ダイソー。え?自転車は、どこ停める?! はい、茨木ジャーナルです。 忘年会もそろそろピーク、週末にはクリスマスも控えていて、12月は飲み会が続きますよね~♪ JR茨木駅東側ロータリーから大阪寄りへちょっと行くと、 「酒のやまや」、二階に「ダイソー」があります... 2016.12.21 暮らし
暮らし お疲れ2016&頼むぜ2017!茨木でカウントダウンできるスポットは、ココ! はい、茨木ジャーナルです。(※12月24日追記しました) タイトルどおり、茨木市内で年越しを過ごせるお店やスポットをまとめてみました。 カウントダウンをワイワイ過ごせるお店もありますし、普通に営業しているので年越しを過ごせますよとい... 2016.12.17 暮らし茨木のイベント
暮らし 阪急本通商店街で歳末大売出し12/17まで!商店街賞の一覧見るのも楽しいです。 はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から茨木神社へ続く阪急本通商店街で、12月15日から17日まで、「感謝大売出し」を実施しています。 商店街のお店には「歳末大売出し参加店」というPOPが出ているところもあり... 2016.12.16 暮らし茨木のイベント
暮らし 年末年始ごみ収集スケジュール2016年度版―大掃除は計画的に! はい、茨木ジャーナルです。 あっという間の2016年。そろそろ気になる、年末年始のゴミ捨てスケジュール・・・。粗大ゴミは小型と大型に分かれているし、月に一回した収集日が設定されてないし、最後の普通ごみの日にできればガツンとゴミ... 2016.12.13 暮らし
暮らし 格安切符の自販機が阪急茨木市駅近くに。わかりやすい表示は初心者にウレシイ! はい、茨木ジャーナルです。 久々に、格安切符の自販機の話題。阪急茨木市駅近くに、またまた格安切符の自動販売機が設置されていました。 茨木別院さんの向かい側にある、交差点のところ。グリーンのボックスがかなり目立っています。... 2016.12.12 暮らし
暮らし JR茨木駅なう。トイレ、改札、コインロッカー、送迎の一時駐車スペースは? はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の東側広場は去年新しくなって、今年は愛称も決まって賑わっていますが、JRの駅も工事が進んでいます。 茨木ジャーナル内の記事では、 2014年3月【JR茨木駅がリニューアルに着手! -2... 2016.12.06 暮らし茨木のスポット
暮らし 茨木市内の公園、工事してる・・・かな?(情報はココより) はい、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページに、先日届いたコメント。 「水尾公園の遊具がなくなってる!工事をしているのは知ってたけど、昨日見たら遊具がすっかり無くなってます>< 子供達が小さい頃大好きだった長い滑り台も、木の吊... 2016.12.04 暮らし茨木のスポット