茨木のイベント 4月のイベントお知らせも届いていたので…<茨木のイベント2017年4月追加> はい、茨木ジャーナルです。 一つ前の記事で「2017年5月に茨木市内で開催されるイベント」をアップしたんですが。 【2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ!】の記事です。 5月に開催するイベントの告知募集の中に、4月に... 2017.04.24 茨木のイベント
茨木のイベント 2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ! はい、茨木ジャーナルです。(※2017.4.25追記しました) 茨木市内で5月に開催されるイベントをまとめました!気候がいいからかなぁ…。大きなイベントもモリモリとあります。 市内のカフェでのちょこっとしたイベントもあるし、いろんなお店... 2017.04.24 茨木のイベント
茨木のグルメ お好み焼.Cafe紅組のランチはメニュー豊富!定食メニューもリーズナブル! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から南へ歩いて5分ちょっとの「お好み焼き.cafe紅組」へ行ってきました。cafe小町やバナナ商店のある道路の、少し南のほうです。 「情報はココ」へもcafe紅組さんから投稿いただ... 2017.04.24 茨木のグルメ
いばジャルからのお知らせ いつも何かを贈ります?特別なにもしない?「父の日・母の日アンケート(再掲)」 はい、茨木ジャーナルです。 先週にアップした「父の日・母の日アンケート」の記事。ご協力いただいている皆さま、ありがとうございます! 「前は、こんな贈り物をしてました」とエピソードを寄せてくださる方もいらっしゃって、「あぁ、そうかぁ」... 2017.04.22 いばジャルからのお知らせ
茨木の社会と経済 JR茨木の西側で工事・ピタットハウスが-茨木の風景 はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の西側ロータリーからちょっと北。 向こうに見えるのが「長久ビル」で今は、クリニックなどが入っているシュッとした建物。ここにセブンイレブンも入っていますが、もともとはもうちょっとJR寄... 2017.04.21 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 「酒場 猫彩(ねいろ)」4月7日にオープンしてるよ~! はい、茨木ジャーナルです。(※※2017.5.15追記) 4月のはじめごろに「情報提供」のメッセージが届いていました。(※2017.4.21追記) 「情報はココ」へも転載していますので、そちらもチェックしてもらいつつ、お店をちょ... 2017.04.20 茨木のグルメ茨木の社会と経済
パン屋 JR茨木東側のパン屋MonAmi、イートインOKに! はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の東側、「酒のやまや」や「はなの舞」などを過ぎたところ、ちょっと前はたこ焼き屋さんだった場所が、パン屋「MonAmi」さんになったのは、去年のこと。 「情報はココ」へも投稿をいただいていたのです... 2017.04.19 パン屋
暮らし 関西空港へGo!茨木からリムジンバス?高槻から特急はるか? はい、茨木ジャーナルです。 ゴールデンウィークも近づいてきました。2017年は4月29日が土曜日。5月1、2日が平日ですが、会社によっては4月29日から5月7日(日)までの長期休暇になるところもあるんでしょうか。5月3日からでも5日間... 2017.04.18 暮らし
いばジャルからのお知らせ <アンケート>父の日、母の日に贈りたいものは?もらってうれしかったものは? はい、茨木ジャーナルです。 4月も半ば。なんだかんだ言ってる間にゴールデンウィークが来て、すぐ5月。 あ、今日4月16日は「いばらき遊び」をやりますので、お天気もいいし興味のある方は「軍手」と「やる気」を装備の上、お越しくださいマセ... 2017.04.16 いばジャルからのお知らせ茨木の社会と経済
スイーツ 造幣局・桜の通り抜けで出会った「茨木・一貫堂」。茨木で会えないのに… はい、茨木ジャーナルです。 先日、大阪市内での仕事終わりに「ちょっと寄っていきません?」と 造幣局の通り抜けへ行ってきました。造幣局へは天満橋駅で降りて歩いていきます。駅を出たところにはお土産屋さんも出ていて、ちょーっと... 2017.04.15 スイーツ
暮らし 4月15日オープンのコインランドリーは、カフェスペースもキッズスペースも! はい、茨木ジャーナルです。 「4月15日(土)に新しくコインランドリーができます」と「情報はココ」へ投稿をいただいていました。15日と16日にはオープニングイベントもあると、チラシも添付してくださっていました。 コインラ... 2017.04.14 暮らし
茨木のイベント 2017年5月に茨木市内で開催するイベント、お知らせくださいマセ はい、茨木ジャーナルです。 新年度がスタートして2週間ほど経ちました。新しい生活がスタートした皆さん、そろそろ慣れてきたでしょうか? もうすぐGWもやってきますね。今年の連休は長そうだぁ♪ ゴールデンウィークも含めて、2017... 2017.04.13 茨木のイベント
茨木のスポット 茨木でお花見、まだ楽しめます!-茨木弁天と元茨木川緑地- はい、茨木ジャーナルです。 週末は雨が降ることも多かったし、なかなかタイミングが合わなくてまだゆっくりお花見できてないなーという方、いらっしゃるでしょうか。私もその一人ですが・・・。 まだ、茨木ではお花見を楽しめるんじゃないかなぁと... 2017.04.12 茨木のスポット
茨木のスポット イベントスペースはココ!セミナーもパーティも使い方自由なポイントブレイク はい、茨木ジャーナルです。 【駅近!土日OKも!ポイントブレイクのランチはボリュームも満点!!】の記事で先日紹介した、阪急茨木市駅近くのカフェ&ダイニングポイントブレイク。 私がランチを食べていたフロアは、なーんと「スペース貸し... 2017.04.12 茨木のスポット茨木の社会と経済
茨木のグルメ 近畿圏初だって~!Origin茨木店、オープンしてました。 はい、茨木ジャーナルです。 【キッチンオリジン、4月4日にリニューアルオープン!最新モデルにチェンジ~】の記事で3月に工事しているところを紹介したキッチンオリジンのリニューアル。 ガガッと工事していたのですが、4月に入り... 2017.04.11 茨木のグルメ
暮らし 格安切符の自販機、発見!格安自販機「昼割」とJR券売機「昼特」どっちがお得? はい、茨木ジャーナルです。 格安切符の自動販売機が、 郡のアルプラザにありました。 「あ、格安切符の自販機だ」と思ったら、ちょうど隣にいたご夫婦が「ここにできてんね~」「最近なんかなぁ」とお話してらっしゃったので、... 2017.04.11 暮らし
カフェ ネスカフェスタンド阪急総持寺、定期も回数券もアリ、さらに…! はい、茨木ジャーナルです。 阪急電車に乗ると、ドアの上にあるディスプレイ広告をやたら見てしまうんですけど、そこで「ネスカフェスタンド」が阪急総持寺にできたと出てるんですよね。 なかなか総持寺駅へ電車で行く機会がないんですけど・・・。... 2017.04.10 カフェ茨木のスポット
カフェ 駅近!土日OKも!ポイントブレイクのランチはボリュームも満点!! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅西側で「PAか?!」と勘違いしそうな外観の「カフェ&ダイニングポイントブレイク」。 【セミナーもイベントもパーティも使い方自由!ポイントブレイクのスペースレンタル】の記事(2017... 2017.04.10 カフェ
茨木のグルメ ステーキ食堂gramでガツンとランチ! はい、茨木ジャーナルです。 今年2月に【「ステーキ食堂gram」2/10オープン!昼も夜もステーキかぶりつきたい人に】の記事にあげた「ステーキ食堂gram」さん。 3月の後半、仕事のバタバタがひと段落したある日に「よしゃ、頑張った。... 2017.04.07 茨木のグルメ
パン屋 100円パンの店「リトルストーン」、ゴウダビルの店はイートインOK! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅の東側のほうにもある、100円パンの店「リトルストーン」が、 茨木インターからR171を箕面方面へ向かう途中の、中河原交差点そばのゴウダビルにできていました。 「情報はココ」へも... 2017.04.06 パン屋