茨木の社会と経済 茨木駅前商店会でイルミネーション♪ はい、いばジャルです。 師走に入って、クリスマスも近くなると、色んなところでイルミネーションが飾られていて、気持ちがちょっとワクワクしますね。 JR茨木駅と阪急茨木市駅の間を東西に走る通り、茨木駅前阪急本通商店会もいつも... 2014.12.12 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 12月14日まで、期間限定でオープンしてる場所とは はい、いばジャルです。 今週末は選挙ですね~。 急な選挙という感じだからなのか「投票入場整理券」も今週に入ってようやく配達されました。 みなさん、お手元に届いていますか? この時期になると、 「おぉ、こんなところに... 2014.12.12 茨木の社会と経済
茨木のイベント JR茨木駅で、ちょっとだけ「いばらき光の回廊」 ども、いばジャルです。 街で明るく夜の空を灯すイルミネーション。 一年色々あったけど、いつもの風景が小さな光の粒たちにキラキラと照らされて、それを見る人々の笑顔も華やいで・・・♪ あぁ、うっとり・・・★ と、去年の冬には「いば... 2014.12.10 茨木のイベント茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木市のゴミ収集のスケジュール -普通ごみと粗大ゴミ- はい、いばジャルです。 2014年も残りわずか。ボヤボヤしていたら、ゴミ収集もモノによっては、年内最終日を迎えているものもあるようです!! ってことで、2014年末から2015年年明けまでの、ゴミ収集スケジュールをまとめまーす! ... 2014.12.09 茨木の社会と経済
茨木のイベント 茨木・追手門大と近大が激突!天下分け目の対決、勝者は・・・! はい、いばジャルです。 先日お伝えしていた 「にぎわい亭に寄ってっ亭! 天下分け目の将軍山vs生駒山 学生鍋奉行対決」が12月6日正午から、阪急本通商店街の「にぎわい亭」で開催されましたよ~。 【茨木にぎわい亭でイベント!天下分... 2014.12.07 茨木のイベント
イバラキモノ これも茨木名産!『茨高カステラ』って知ってる? はい、いばジャルです。 イバコウカステラ・・・って知ってますか? イバコウ、は茨木高校のこと。 茨木高校で作る、地元の卵をたーーーっぷり使ったカステラが「茨高カステラ」。 まちづくりの授業で作るんだそうです。 茨木ジャーナ... 2014.12.05 イバラキモノ
茨木のイベント 「いばらき光の回廊」のイベント、2014年はこんなことに・・・! ども、いばジャルです。 11月29日からスタートした「いばらき光の回廊」。 皆さんは、もうご覧になりました? ワタシは、実はまだゆっくり見に行けてないのですが、今年は元茨木川緑地を中心にイルミネーションを見るようになってるんですね... 2014.12.04 茨木のイベント
茨木の社会と経済 北おおさか信用金庫の仮設ATMがあったところが・・・ ども、いばジャルです。 そりゃそうだよねぇ・・・です。 先日お伝えしましたが、北おおさか信用金庫の新しい建物がオープンしたので、 【北おおさか信用金庫本店のビルがオープンしてます!】の記事参照 新しい建物のちょうど... 2014.12.04 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木、産業道路沿いにカワイイ落し物発見 はい、いばジャルです。 久しぶりに「落し物」記事を・・・。 えー、場所は産業道路沿いの 大石歯科クリニック前の信号のところ。 カワイイ~♪ でも、落とした子はきっと足が寒かったでしょう。大丈夫かな? ... 2014.12.04 茨木の社会と経済
いばジャルからのお知らせ 2014年11月の人気記事と・・・♪ はい、いばジャルです。 早いっ! 早いっす、一年っ!! ってことで、11月の振り返りですぅ。。。。 2014年11月、たくさんの方に読んでいただいた記事は・・・ 茨木のラーメン屋さん記事 茨木ジャーナルの中に掲載... 2014.12.02 いばジャルからのお知らせ
茨木のグルメ JR茨木駅そばに「満マル」がオープン -スタッフも募集中- ども、いばジャルです。 JR茨木駅に新しく居酒屋さんがオープンするようですね。 『大阪屋台居酒屋 満マル』・・って、阪急茨木市駅近くにもありましたよね。 通りかかっただけなんですけど、よく見ると スタ... 2014.12.02 茨木のグルメ茨木の社会と経済
茨木のイベント 茨木でイルミネーションを楽しめるイベント 【いばらき光の回廊】 ども、いばジャルです。 【2014いばらき光の回廊】が今年も開催されますね。 11月29日から12月25日まで、元茨木川緑地でキレイなイルミネーションを楽しむことができますよ~。 去年の記事、【イルミネーションを地元・茨木で楽... 2014.11.29 茨木のイベント
茨木の社会と経済 いぃぃっ?交番も?!・・・と思わず二度見した夜 はい、いばジャルです。 深夜の阪急茨木市駅前で、ふと目に飛び込んできたのがこの風景。 え・・、なに?交番、どうした? キョロキョロしていたら、バスターミナルあたりにパトカーとおまわりさん二人を発見。 特に忙しく、逮捕... 2014.11.29 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 北おおさか信用金庫本店のビルがオープンしてます! はい、いばジャルです。 JR茨木駅の西側、エキスポロード沿いでリニューアル工事をしていた『北おおさか信用金庫』本店が、ついにオープンしてますね~。 工事の最後の方には、すでにこの姿を見る事ができていましたが、オープンとな... 2014.11.27 茨木の社会と経済
茨木のイベント 茨木にぎわい亭でイベント!天下分け目の『追大』vs『近大』 ども、いばジャルです。 先日開催された「産産学ビジネスマッチングフェア」にも出展していた、茨木商工会議所さんが、おもしろそうなイベントを紹介して下さいましたよ~。 茨木市にある追手門学院大学と、東大阪の近畿大学の学生による「食」... 2014.11.26 茨木のイベント
茨木の社会と経済 茨木の風景 -メロウのイベント直前の風景- ども、いばジャルです。 記事でチラッとお知らせしていた、un bel colore mellowのショーがあった25日。 せっかくの機会なので、阪急とJRの間の道をちょっとウロウロしてみました。 普通に見かける風景のようですが... 2014.11.26 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 メロウが、またまたオモシロいコトを! -『情報はココ』から- はい、いばジャルです。 すでにご覧いただいてる方もいらっしゃるかな? 茨木ジャーナルの『情報はココ』に、投稿がありましたね。 【情報はココ】ページ 11月25日(火)に、JR茨木駅そばの美容室『un bel colore ... 2014.11.25 茨木の社会と経済
茨木のイベント 茨木バルの当日チケット売り場-JR茨木駅- はいはい、いばジャルです。 阪急茨木市駅での茨木バル当日チケット売り場。 【茨木バルの当日チケット売り場-阪急茨木市駅】 賑わってましたね♪ 阪急茨木市駅とJR茨木駅の間も、移動距離の長さを感じさせない企画アリの、今年の茨木バ... 2014.11.22 茨木のイベント
茨木のイベント 茨木バルの当日チケット売り場-阪急茨木市駅- どもども、いばジャルです。 始まってますね~。3回目の開催となる「バルフェスタ茨木」。 さぁて、今年はどこのお店を開拓しますぅ? 茨木バルのあんなことやこんなこと・・・は、茨木バルの公式HPをご覧いただくとして。 (手を抜い... 2014.11.22 茨木のイベント
茨木の社会と経済 茨木・心斉橋商店街の「あの看板」がNHKで♪-解散なんて吹っ飛ばせ!- ※追記ありまーす! はい、いばジャルです。 先日、茨木心斉橋商店街にある洋品店ポルカの上野さんから、またまたお電話いただきました。 「あのねぇ、今度はNHKの方が取材に来られましてん」 うは~♪ 心斉橋商店街のあの看板... 2014.11.21 茨木の社会と経済