茨木のスポット

【ソチ五輪開催記念!】「高橋」と言えば、茨木では「彼」!手にしているのは銀の・・・♪ -茨木の風景-

どもども、いばジャルです。 2月7日に開幕した、ソチ五輪。 「早く寝て、朝観るか」 「頑張って夜中、起きるか」・・・と迷い、 結局、リアルではなく新聞とニュースで結果を知る毎日ですが、 皆さまは、いかがでしょうか。 日本...
茨木の社会と経済

工事が遅れてる?!産業道路沿い弁天下交差点「セルフのガソリンスタンド」 -茨木の風景-

どもども、いばジャルです。 年末と年度末になると、どうにも工事の風景が 気になってしまいます。 今日も工事中の風景をご紹介♪ 場所は、これまでにも記事にあげている、「弁天下」交差点角の 昔シェルのガソリンスタンドだったとこ...
茨木の社会と経済

小梅女子チアリーダーが、ミナミでくまもんを持ち上げちゃった! -茨木の梅花女子大チア「レイダース」-

ども~、いばジャルです。 この「茨木ジャーナル」をスタートさせて間もないころ、 茨木にある大学「梅花女子大」の、学祭準備にバッタリ出会い、 学祭のことなどを記事にあげたことがありました。 で、「そうだ!学祭に行こう」...
茨木の社会と経済

茨木市の姉妹都市交流・ミネアポリス市と茨木市を結びつけたもの -茨木の風景-

ども、いばジャルです。 茨木市役所の正面にある、「茨木中央公園」。 農業祭などのイベントが開催されていたり、 市内のスポーツ団体が練習していたりと 茨木市民に親しみのある場所ですね。 そう言えば、ヴィンテージカ―・ショーも...
茨木の社会と経済

JR茨木駅から歩道橋直結!イズミヤショッピングプラザは、どうなるんだろう? -H2Oリテイリングとの経営統合による茨木の影響は?-

どもっ、いばジャルです。 数日前になりますが、新聞等で 『阪急・阪神百貨店を傘下におく エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングと イズミヤが経営統合する』と発表されていました。 双方とも、関西に地盤を持つ会社ですが、...
タイトルとURLをコピーしました