茨木の社会と経済

茨木の追手門学院大学が、選抜高校野球テーマ曲で盛りあがってます-学生と教職員が一緒にダンス♪-

冷え込んでおりますねぇ・・・。さぶいさぶいっ。 そんな中、「春の選抜高校野球のテーマ曲が決まった」と報じられていました。 AKBの曲だそうですよ。 というわけで、 茨木にある追手門学院が作ったムービーをシェアします。 ...
茨木の社会と経済

JR茨木駅・大阪寄りの高架は、自転車通行の時、ちょっと緊張・・・っ。 -茨木の風景-

こんにちは、自転車愛好家の茨木ジャーナルです。 (と言っても、ママチャリですけど) 茨木市は、大阪へ出るにも京都へ行くにも、とっても便利。 おまけに、坂道も少ないので、普段は自転車移動です、という方も多いでしょうね。 こ...
茨木のイベント

消防自動車って、もしかして?!と思って、茨木消防署に行ってみました -茨木市南グラウンドで1月12日(日)消防出初式の準備中-

※追記あり この間、記事にしていた通り、 今日は一日雨が降りましたね。(天気予報、バッチリ当たりました) そんな雨の中、市役所前の南グラウンドでは 消防署の皆さんが、黙々と作業をしていました。 消防自動...
茨木の社会と経済

ナニワの視聴率男・やしきたかじんさんの訃報 -茨木にもある【OSAKAあかるクラブ】支援自販機

訃報が飛び込んできました。 やしきたかじんさんが、先週亡くなっていたそうです。 関西の司会者・・というと、 上沼恵美子さんとか、少し古くは上岡龍太郎さん、 そして、やしきたかじんさんというイメージがあるのですが。。。 (宮根さ...
茨木の社会と経済

茨木市主原にある銭湯【にしき湯】に思わず「そやなぁ、頑張るわ!」と言ってしまう -茨木の風景-

阪急茨木市駅から歩くと15分ぐらいでしょうか。 茨木市役所方面からだったら、 さくら通りを南下して「新庄町」のガードレールをくぐって、左折。 信号を右に入った住宅街の中に、「にしき湯」という銭湯があります。 知っている人...
茨木の社会と経済

茨木駅前本通商店会のシャッターには色んな【茨木童子】が描いてあります

茨木市にお住まいの方、茨木市へ里帰り中の方・・・ みなさんはどちらへ初詣に行ったでしょう? もしも、まだ初詣へ行っていなくて、 この2,3日うちに茨木神社へ行く予定があるのなら、 お参りのついでに、【茨木駅前本通商店会】を歩いて...
茨木の社会と経済

JR駅そばの美容室「メロウ」がリニューアルオープン -茨木の美容室-

茨木って、人口に対して美容室の数がとっても多いのだとか。。。 むかーしから商店街で美容室を経営している、 80歳を超えた方がそう話してくれたことがあります。 そう言えば、茨ジャルが通う美容室の方もそう言ってたかな♪ JR茨木駅か...
タイトルとURLをコピーしました