茨木の社会と経済 JR茨木駅から、ガンバ新スタとエキスポシティへ『アレ』で行こう! はい、茨木ジャーナルです。(★2016.11.9追記) 11月後半の連休は、季節もいいしお天気もいい。 11月22日は、万博でのJリーグ最終戦、エキスポシティもオープンしてる。 茨木市とは関係ないけど、万博への玄関口・大阪府茨... 2015.11.22 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 エキスポ方面・ガンバ新スタジアムへバスで行く!改めて思う「茨木って●●●」 はい、茨木ジャーナルです。 10月10日に【エキスポシティとガンバ新スタジアム、茨木からはバスがおススメ!交通渋滞の結論】という記事で、バス利用を紹介しました。 その一ヶ月後の11月7日にモノレールでエキスポシティへ行き、その内... 2015.11.15 茨木の社会と経済
茨木のスポット 開業直前エキスポシティへ自転車で!駐輪場が気になりますね はい、茨木ジャーナルです。 一つ前にあげた【開業直前エキスポシティ、モノレールで行ってみよっか】の記事では、いよいよオープンするエキスポシティへ、モノレールで行くならどんな感じ?というのを紹介しました。 モノレールで行く一番のメ... 2015.11.13 茨木のスポット
茨木のスポット 開業直前エキスポシティ、モノレールで行ってみよっか はい、茨木ジャーナルです。 いよいよ、ですね。エキスポシティは11月19日グランドオープンです。 エキスポシティの所在地は吹田市ですが、茨木市民にとっては「道はどうなる?!」という心配ごとがあります。 「ここがこうなるから、あ... 2015.11.12 茨木のスポット
茨木の社会と経済 エキスポシティとガンバ新スタジアム、茨木からはバスがおススメ!交通渋滞の結論 はい、茨木ジャーナルです。(※追記あり。2016.2.13) 茨木市民が気になる、ガンバ新スタジアムとエキスポシティのオープンによる、茨木市内の道路の渋滞問題。 【ガンバ新スタお披露目!エキスポシティ、もうすぐ!茨木市民が気にな... 2015.10.10 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 ガンバ新スタお披露目!エキスポシティ、もうすぐ!茨木市民が気になるあの問題は?! はい、茨木ジャーナルです。 10月10日はガンバ大阪の新スタジアムの竣工イベントがありますね。 寄付した方は招待されているので、スタジアムを見ながら 「お!この手すりは俺の寄付金でできとるな」と堪能してきて下さいマセ。 あ、... 2015.10.10 茨木の社会と経済