イバラキモノ 1月21日防災訓練。パンあり、カレーあり、食べくらべアリです! はい、茨木ジャーナルです。 茨木市の街のあちこちにも掲示してあるし、皆さんのお宅にも、お知らせチラシがたぶん届いているのかな。2018年1月21日(日)、茨木市では防災訓練が実施されます。 朝9時のサイレンを合図に訓練が... 2018.01.18 イバラキモノ暮らし
茨木の社会と経済 「情報はココ」から6つ、ちらっと紹介します。 はい、茨木ジャーナルです。 あとちょっとでクリスマス。ちょっと前の記事で、12月22日のクリスマスジャズコンサートの情報を紹介しています。 ■【2017年ラストのジャズコンサート!クリスマスLIVEは茨木で一番高い場所で】の記事参照... 2017.12.21 茨木の社会と経済
カフェ 12/1オープンのJun&Pepper’s Cafeでランチ。ほっこり席も発見! はい、茨木ジャーナルです。 12月1日(金)に養精中学校そばにオープンした「JunPepper's Cafe」へ行ってきました。「情報はココ」へも投稿をいただいていまして、教えてくださった皆さま、ありがとうございます~。「12/1ラン... 2017.12.06 カフェ
カフェ カフェレカの安威川ダムカレー、週に1日水曜だけ食べられます! はい、茨木ジャーナルです。 フェイスブックで「新しく、安威川ダムカレーを提供するお店が!」と知り、行ってみたのが 阪急本通商店街にあるカフェレカ(Cafe' Lekker)です。 先日公開した【昔の茨木の話「終戦前の茨... 2017.08.19 カフェ
茨木のグルメ 4月オープン!ROSAN CAFE(ローサンカフェ)はゆったり食事したい人に はい、茨木ジャーナルです。 どこでランチをしようかなぁと、たぶん13時半を回ったころにウロウロしていたら、 こんなお店に遭遇しました。前にもオシャレな雰囲気のお店がありましたよね、ココ。 オモテに出てる看板... 2017.05.31 茨木のグルメ
カフェ 時優区の辛いあまからカレー。フルーティな味の正体は? はい、茨木ジャーナルです。 下中条町にある「Cafe&Pub時優区(じゆうく)」へ久しぶりに出かけました。 消防署からJR茨木東側へ続く東西通りよりも南にある道路の角っこ、中条公民館に近いお店です。 ... 2017.05.18 カフェ
茨木のグルメ 知る人ぞ知る!ZEPHYRUS(ゼフィルス)のプレミアムフライデー はい、茨木ジャーナルです。 2月の最後の金曜日。「プレミアムフライデーですねぇ」なんて記事をあげてましたが、ふと「あー!」と思い出してランチに出かけたのが、産業道路から弁天さんへ向かう道沿いにある「ZEPHYRUS(ゼフィルス)」とい... 2017.03.03 茨木のグルメ
茨木のグルメ 安威川ダムのフラッシュ放流をダムカレーで体験!竜王山荘にて はい、茨木ジャーナルです。(※追記あり 2016.5.9) 気になりつつ行けてないなぁと思っていた場所があったので、久しぶりに車で出かけてきました。 茨木市忍頂寺にある竜王山荘。 車なら茨木市街地からも20... 2016.03.16 茨木のグルメ
茨木のグルメ タシモリカレーもうすぐopen、茨木は地下も熱いぜっ! はい、茨木ジャーナルです。※タシモリカレーOPEN後のランチレポは【スパイスカレー専門店タシモリカレーが、本気で作る絶品甘口カレーを食べてきた!】の記事で♪ 年明けに出かけたある集まりで、カレーの間借り営業をしている、という方に出会い... 2016.02.24 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 いつの間に?!新しいインド料理のお店は・・・ はい、茨木ジャーナルです。 先日、たかしさんから情報をいただいて掲載した、 【インド料理屋さん、どこどこ?! 新店オープンだそうで探してみました】の記事。 シャッターが下ろされていて、さてどっちだ?と思っていたら、読者さんから... 2015.09.07 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 カレー好きの人気店『マジャカリー』が移転するそうです どもども、いばジャルです。 阪急茨木市駅の東側、 みずほ銀行の交差点を渡って ちょい右へいったところにある『マジャカリー』。 ちょっと階段を降りたところにあるので、 プチ隠れ家っぽい感じでしたね。 そのマジャ... 2014.01.31 茨木の社会と経済