茨木のスポット

茨木市民応援デーならではの楽しみも!ガンバ新スタを楽しむ5つのポイント

はい、茨木ジャーナルです。 7月17日開催の、ガンバ大阪・茨木市民応援デーについて、前の記事では「ガンバ大阪とホームタウン茨木との話」をお伝えしました。 【「ガンバ大阪と茨木って?」サッカーを知らなくてもわかる、ホームタウン茨木の話...
茨木の社会と経済

茨木市民がお得に!ガンバ大阪の市民応援デー観戦申込みは6/30まで!

はい、茨木ジャーナルです。 ときどき茨木ジャーナルで、ガンバ大阪の新スタジアムへのアクセスや途中にあるお店などの記事を載せています。ガンバ大阪の「ホームタウン」は茨木市。正確には「ガンバ大阪のホームタウンの一つが茨木市」ですね。 ...
いばジャルからのお知らせ

ガンバ大阪ファン必見!新スタでサッカー観戦できるプレゼント情報が届きました!

はい、茨木ジャーナルです。 日々、多くの皆さまから情報やコメントの投稿をいただき、ありがとうございます。そんな中・・・・。 メールを開いた瞬間に「えっ、マジでっ?!」とPC画面に向かって叫んでしまったメッセージがあるので、紹...
茨木のグルメ

節分・豆まき・恵方巻き―三府すし前の看板と茨木童子とガンバボーイと

はい、茨木ジャーナルです。 2月3日は節分。 「そっか、恵方巻きだよなぁ」なわけです。 先日【バス停「茨木団地前」で見つけた!来月オープンするっぽい店】の記事で紹介した「たたらば珈琲」ですが、情報を教えてくださったメッセージに...
茨木のイベント

茨木マイスターズセール&てづくり市開催、茨木だってガンバ大阪のホームタウンの一つです企画

はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から茨木神社へ繋がっている「阪急本通商店街」の中にある茨木にぎわい亭で、2016年最初の「茨木マイスターズ&てづくり市」が1月9日(土)に開催されます。 茨木マイスターズというのは...
茨木の社会と経済

エキスポ方面・ガンバ新スタジアムへバスで行く!改めて思う「茨木って●●●」

はい、茨木ジャーナルです。 10月10日に【エキスポシティとガンバ新スタジアム、茨木からはバスがおススメ!交通渋滞の結論】という記事で、バス利用を紹介しました。 その一ヶ月後の11月7日にモノレールでエキスポシティへ行き、その内...
茨木の社会と経済

エキスポシティとガンバ新スタジアム、茨木からはバスがおススメ!交通渋滞の結論

はい、茨木ジャーナルです。(※追記あり。2016.2.13) 茨木市民が気になる、ガンバ新スタジアムとエキスポシティのオープンによる、茨木市内の道路の渋滞問題。 【ガンバ新スタお披露目!エキスポシティ、もうすぐ!茨木市民が気にな...
タイトルとURLをコピーしました