暮らし 年末年始ごみ収集スケジュール2016年度版―大掃除は計画的に! はい、茨木ジャーナルです。 あっという間の2016年。そろそろ気になる、年末年始のゴミ捨てスケジュール・・・。粗大ゴミは小型と大型に分かれているし、月に一回した収集日が設定されてないし、最後の普通ごみの日にできればガツンとゴミ... 2016.12.13 暮らし
暮らし 電話、携帯、デジカメ、リモコン、ラジオ・・・環境フェアに連れて行こ! はい、茨木ジャーナルです。 年明けにばば~んと登場した「茨ごみプリ」というアプリ、みなさんは使っていますか? 【ゴミ分別アプリ「茨ごみプリ」の役立つ7つのポイントと注意する3つのこと】の記事でも紹介していますが、自分の住む地域の... 2016.11.17 暮らし茨木のイベント
茨木の社会と経済 茨木市ゴミ分別アプリ「茨ごみプリ」の役立つ7つのポイントと注意する3つのこと はい、茨木ジャーナルです。 年明けに、茨木市役所のHPで「茨木市ごみ分別アプリ『茨ごみプリ』配信開始というお知らせが発信されていました。 「小型の粗大ゴミの日って、いつだっけ?」 「ベビーダンス、捨てたいんだけどどうしたらいい... 2016.01.15 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 年末年始のゴミ収集スケジュールはコレ!2015年度版 はい、茨木ジャーナルです。 はぁぁぁぁ、今年も残り1ヶ月となりましたね。 忙しい日が続きますが、やり残しのないようにモロモロ片付けて、スッキリ新年を迎えたいものです。 というわけで、年末年始の茨木市のゴミ収集スケジュールです。 ... 2015.11.30 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木市のゴミ収集のスケジュール -普通ごみと粗大ゴミ- はい、いばジャルです。 2014年も残りわずか。ボヤボヤしていたら、ゴミ収集もモノによっては、年内最終日を迎えているものもあるようです!! ってことで、2014年末から2015年年明けまでの、ゴミ収集スケジュールをまとめまーす! ... 2014.12.09 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木市の「粗大ゴミ」の出し方、10月からはちょっと注意! ども、いばジャルです。 茨木市のゴミ出しは、パワフルなゴミ処理機能の施設があるからラクチ~ン♪なんて思ってますが、「粗大ごみ」の出し方は春からちょっと区別が必要になってますよね。 以前の記事【茨木市のゴミ出しがちょっとだけ変わり... 2014.09.23 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木市のゴミ出しが、ちょっとだけ変わります -4月から変わるもの- どもども、いばジャルです。 茨木市のごみ収集について、4月からちょっとだけ変更がありますよ~、と2月の「広報いばらき」に載っていました。 「広報いばらき」の3月号では、各地域ごとのごみ収集のスケジュールと各ゴミの分別について... 2014.03.03 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木市・今日のお天気 -茨木の風景- 12月30日、朝はぐぐっと冷え込んでおります。 茨木の天気、本日は晴れで気温は9℃だとか。 明日は、すこーし気温も上がるようですが、晴れ間が多いのは 今日のようですね。 (あ、この写真は12月29日の茨木の夕刻です) 頑張... 2013.12.30 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 大掃除の季節ですね -茨木市ごみ収集のスケジュール 12月も半分。いよいよ、今年も残りわずかですね。 「年末のごみ収集のスケジュールって、どうなってるかしら」と そろそろ気になる季節です。 茨木市のHPによると、「詳しくは【広報いばらき】で♪」と書いてありますが、 み... 2013.12.15 茨木の社会と経済