カフェ ココはコーヒー豆屋さん。KASHOがオープン! はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前にエキスポロード沿いの茨木郵便局そばで見かけた、新しいお店の工事。 「喫茶店らしいよ」と聞いてた場所に 新しいお店がオープンしていました。通りかかったら「Take ou... 2018.01.22 カフェ
スイーツ らんらんの蜜ぽてとがTV「マツコの知らない世界」で「厳選!劇ウマ4種」に! はい、茨木ジャーナルです。 張り切って行ってまいりました。阪急本通商店街へ…。 昨日(12/19)に放送された「マツコの知らない世界」で、茨木市のらんらんさんが紹介されてたんです。大学芋の世界という企画の中で「全国の専門店から厳選!... 2017.12.20 スイーツ
パン屋 総持寺の「あげぱんAi」で今回も。次こそ王道・まぶすあげパン食べます! はい、茨木ジャーナルです。 (2017.12.9いばらき竹灯籠で) 12月9日に総持寺で開催された「いばらき竹灯籠」で幻想的な風景を堪能したと、一つ前の記事で紹介しています。次から次へと多くの方が訪れていて「来年、JR総持寺... 2017.12.13 パン屋
スイーツ 柊夢(とうむ)でおいもスイーツラリー。自然を食べてる感イッパイだぁ! はい、茨木ジャーナルです。 11月30日まで開催している、茨木おいもスイーツフェア。限定スイーツを食べてスタンプを集める「スイーツラリー」も締切まであとわずかとなりました。 ■【茨木おいもスイーツフェアがスタート!今年のポイントをチ... 2017.11.27 スイーツ茨木のイベント
茨木のグルメ 数量限定!阪急茨木M’skitchen(エムズキッチン)で日替わりテイクアウト はい、茨木ジャーナルです。 遠くに「あれ、なんだろ」とのぼりが立っているのを見つけたので、シャシャシャーっと自転車で駆け寄ってみると、 お弁当のお店に出会いました。 ちょうど「ランチ、どうしようかなぁ」と思っていたとき... 2017.09.29 茨木のグルメ
茨木のグルメ 阪急茨木・サルメリアピザ29、ピザの種類がニクいわ~! はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前に、阪急茨木市駅の東側で「マクドナルドだったところがお好み焼き屋さんになりますよ」と記事にしています。 ■【お好み焼はここやねん、10月2日にオープンやねん。店、だいぶできてきてんねん。】の記事... 2017.09.24 茨木のグルメ
茨木のグルメ 8/26オープン、阪急茨木の「ぎょうざの丸岡」へGo! はい、茨木ジャーナルです。 ちょっと前に「情報はココ」のコメント欄に「中津のイオン新茨木とコジマ電気の間に新しく餃子屋さんができた」という情報をいただきました。 あっちの左側に、イオンスタイル新茨木があって、 ... 2017.09.04 茨木のグルメ
茨木のグルメ お好み焼.Cafe紅組のランチはメニュー豊富!定食メニューもリーズナブル! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から南へ歩いて5分ちょっとの「お好み焼き.cafe紅組」へ行ってきました。cafe小町やバナナ商店のある道路の、少し南のほうです。 「情報はココ」へもcafe紅組さんから投稿いただ... 2017.04.24 茨木のグルメ
茨木のグルメ 近畿圏初だって~!Origin茨木店、オープンしてました。 はい、茨木ジャーナルです。 【キッチンオリジン、4月4日にリニューアルオープン!最新モデルにチェンジ~】の記事で3月に工事しているところを紹介したキッチンオリジンのリニューアル。 ガガッと工事していたのですが、4月に入り... 2017.04.11 茨木のグルメ
茨木のグルメ 「謎なお店です」との投稿から3ヶ月半。あら巻さん、行ってみました! はい、茨木ジャーナルです。 2016年12月のことなんで、もうずいぶん前なんですけど。 「実は前々から気になるお店があったので、投稿させていただきました」と投稿をいただいていました。「情報はココ」への投稿は、宣伝などに使ってもら... 2017.03.24 茨木のグルメ
茨木のグルメ キッチンオリジン、4月4日にリニューアルオープン!最新モデルにチェンジ~ はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅から西へJR茨木駅方面へ、北と南のグラウンドの間を通って繋がってる中央通り沿い。 一人暮らしの方や忙しい人にありがたい、キッチンオリジンで 工事していました。 「持ち帰りと定食... 2017.03.07 茨木のグルメ
茨木のイベント 伏見屋と居酒屋 千の期間限定イベント。10品以上の居酒屋メニューが3日間だけ はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅の西側ロータリーの先にある茨木ショップタウン。イズミヤの看板が目印の建物の地下で、何やら楽しそうな企画があるというので、見に行ってきました。 3月15日(水)から17日(金)までの3... 2017.03.01 茨木のイベント茨木のグルメ
茨木のグルメ 惣菜の店「もみの木」ほんとにおいしかった!次回はコロッケと唐揚げの予定♪ はい、茨木ジャーナルです。 ひとつ前の【子育てママの「ママカフェ」も、小学生の居場所もある西河原多世代交流センター】記事で紹介した「西河原多世代交流センター」のちょうど向かい側に、お惣菜屋さんがあります。 以前、「情報は... 2017.02.05 茨木のグルメ
ラーメン ラーメン魁力屋はお子様メニューも!テイクアウトなら一人暮らしさんにもおススメ はい、茨木ジャーナルです。 2016年9月にオープンした、ラーメン魁力屋へお昼に行ってきました。 だって、待ってる行列がなかったから♪ 店内は、カウンター席が12席。隣とのスペースも近くないし、席のテーブル下には荷... 2017.01.31 ラーメン
茨木のグルメ 立ち食いそば・うどんのたつみや、年越しテイクアウトあります! はい、茨木ジャーナルです。 阪急本通商店街の阪急茨木市駅寄り。商店街に入ってわりとすぐのところにある、立ち喰いうどん・そばのたつみやさん。商店街に入ったとたん、出汁のいい香りがしてきますよね。 お昼を過ぎても、ここではう... 2016.12.13 茨木のグルメ
カフェ cafeカクタスさんのテイクアウトメニューをオーダーしてみた!これはおススメ♪ はい、茨木ジャーナルです。 お茶を飲もうと入った、春日商店街にある「cafeカクタス」さんで。 何気なくメニューを見ていたら、ピザのテイクアウトサービスがスタートしていました。 お店でも食べられるピザを、オ... 2016.10.30 カフェ
茨木のグルメ うな八でランチ!なぜ土用の丑の日に鰻を食べるのか? はい、茨木ジャーナルです。 この夏、だらっだらと汗を流しながらふと「ウナギ食べたい・・・」と思いつき、たどり着いたお店が、 阪急茨木市駅の西側、茨木別院の前にある「うな八」さん。 実は、7月の土用の丑の日に知人とお昼を... 2016.10.02 茨木のグルメ
茨木のグルメ はま寿司新和町店9/23オープン!にぎりも軍艦も、回れ転がれ~! はい、茨木ジャーナルです。 最寄駅は、モノレール沢良宜駅。歩くと20分ぐらいはかかってしまうので、ちょっと遠いのですが、 た~~っぷりの駐車スペースが確保された「はま寿司」が9月23日にオープンします。 (かち... 2016.08.29 茨木のグルメ
茨木のグルメ kikiで沖縄そばを堪能!ガンバ新スタへは、テイクアウトOKのホットドッグで はい、茨木ジャーナルです。 エキスポロードのあの坂道の途中に、「おぉ?」と目を引く外観のショップがオープンしています。 「kiki」って、もうゼッタイに「海」な感じやーん♪・・・ってカンジでございます。 最初のころ... 2016.06.14 茨木のグルメ
パン屋 ブーランジュリーシバでママさんもゆっくりパン選び♪キッズはパン工場勤務で待機 はい、茨木ジャーナルです。 茨木市民体育館のちょっと西にある「小川町」交差点から南茨木のほうへ続く、クネ~・・っとした道路。以前「プールアヴェニール春菓」さんがあったところを通る、そんなに広くはない普通の道路です。 でも、住宅が並ぶ... 2016.05.22 パン屋