茨木の社会と経済 キリン堂、阪急茨木市駅の北側のところにも~! はい、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅の北側の改札からエスカレーターで下りていって、ノルテ・ロサヴィアに向かって左の方、 前は家具屋さんだったところ…、その前は東京三菱UFJ銀行だったところ。 2015年... 2018.01.28 茨木の社会と経済
暮らし スギ薬局、オープン!去年の景色と比べると・・・ はい、茨木ジャーナルです。 そういえば・・・だなぁと思って、行ってみたらオープンしていました。 スギ薬局です。産業道路沿いにあるJAのすぐお隣で、けっこう遠くからも「くすり」の赤い看板が目立っていました。駐車場にはたくさ... 2017.02.20 暮らし
暮らし スギ薬局オープン予定!茨木市内のドラッグストア、どこが多い? はい、茨木ジャーナルです。 「情報はココ」へも投稿いただいていました。 この工事現場、産業道路沿いの春日小学校近くの場所です。前は田んぼだったところで、店舗が入る建物が作られるみたいだと【もうすぐ田植えの季節・・・のはず... 2016.11.30 暮らし
茨木の社会と経済 絶賛工事中。太田郵便局そばにできるドラッグストアは・・・ はい、茨木ジャーナルです。 ひっろーい。向こうの方まで、すこーんと地面が広がっております。写真では、あんまり伝わらないと思いますけど。 広いですね~。ここは、 太田東芝町バス停の近く。 太田郵便局のお... 2016.07.21 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 JR茨木駅そばに、便利スポットがオープンしました~!3月31日までは・・・♪ はい、茨木ジャーナルです。 2月18日、JR茨木駅西側のエキスポロード沿いにスギ薬局がオープンしました。 エキスポロードの向かい側から見たスギ薬局。 「オープン!」ののぼりも立っていて、お客さんもたくさんいらっしゃって... 2016.02.19 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 JR茨木の「ブックランドとおの」跡、スギ薬局がもうすぐオープン~♪ はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅から西へ。エキスポロード沿いにあったブックランドとおのが閉店して数ヶ月。 【JR茨木駅周辺、ピンチ!本屋がなくなるっ!!】の記事や 【JR茨木駅「ブックランドとおの」閉店!5,953日目に... 2016.02.10 茨木の社会と経済