ラーメン 麺屋 一慶、初めて行った!並んで、食べた!また行きたい!! はい、茨木ジャーナルです。 お店の前でお客さんが列を作っているのを、何度も見かけていました。 「行ってみたいなぁ」と思っていたのですが、たまたま行ったら臨時休業だったりして、なかなか食べに行けてなかったのですが、先日初めて行きました... 2016.01.14 ラーメン
茨木のグルメ 居酒屋「やたいや」が総持寺のパワースポットと人気らしい はい、茨木ジャーナルです。 お正月に【わっ!阪急総持寺駅へ急いでみた!!】の記事で阪急総持寺駅そばのドムドム閉店のニュースをお届けしました。 その時、ずっと前に読者さんから投稿いただいていたお店のことが頭にあったので、ち... 2016.01.08 茨木のグルメ
茨木のグルメ 「小料理屋 おじじ」12月22日、オープン! はい、茨木ジャーナルです。 読者の方からコメントをいただいていた「小料理おじじ」というお店がオープンするという情報。 これですね? 場所は、阪急茨木市駅から高瀬川沿いに北へずっと行ったところ。茨木斎場の手前のほうにあり... 2015.12.23 茨木のグルメ
茨木のグルメ お!インド料理激戦区になってきた? はい、茨木ジャーナルです。※追記あり(閉店しています) JR茨木から阪急茨木市駅へ続く、中央通りのちょっとJR寄り。 以前、リサイクルショップのようなお店だった場所で工事をしていました。 真っ赤なテントに「インド料理」... 2015.12.18 茨木のグルメ
茨木のグルメ 春日商店街のハポロコでランチ始まった!! はい、茨木ジャーナルです。 10月最初にお伝えしていた、春日商店街の「ハポロコ」オープンの件。 【春日商店街、新店オープン祭り~!スペイン・バル「ハポロコ」は10月5日オープン】の記事参照 連休明けに春日商店街を通ったら、 ... 2015.10.20 茨木のグルメ
茨木のグルメ JR茨木そば、タージマハルエベレストは10月15日オープン! はい、茨木ジャーナルです。 いよいよオープンですね、タージマハルエベレスト。 JR茨木駅西側ロータリーから、春日丘高校の交差点を北へちょっと行ったところ、 オープン前日、お店の関係者のみなさまが、新しいタージマハルエベ... 2015.10.14 茨木のグルメ
茨木のグルメ 読者さんに教えてもらった!小籠包、中国茶、どれも満足~♪なお店 はい、茨木ジャーナルです。 いばジャル内の【情報はココ】ページにコメントをいただいていまして、 「茨木教習所の南、平田1丁目の交差点近くに 中国茶の喫茶店のようなものが出来ているようです」とのことだったので、行ってみました~。... 2015.08.20 茨木のグルメ
茨木のグルメ 助かったぜ!阪急茨木らへんで、日曜日もランチやってたのでメモメモ♪ はい、茨木ジャーナルです。 ときどき私は、お昼の時間帯を逃してランチ難民になります。(涙) さらに、張り切って「あの店のあのメニュー食べよー!」と行ったら定休日で、周辺の店へ~と思ったら、ほかの店もお休みで・・・というときもラン... 2015.08.17 茨木のグルメ
ラーメン 女性ひとりでも、ぜーんぜんオッケーの『らーめん鱗』 はい、茨木ジャーナルです。 「かんさい情報ネット ten.」の「街かど★トレジャー」というコーナーで、阪急茨木市駅周辺が取り上げられる~と、記事にしたのが5月。 ますだおかだの増田さんが訪れたのが、阪急茨木市駅から線路沿いを京都方面... 2015.06.27 ラーメン
カフェ 「カフェ小町」阪急茨木市駅で遅めのランチ!何度でも行きたくなる♪ ども、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅からちょっと南の方へ歩いたところにある【カフェ小町】。 お友達とランチで利用♪という場合は、ちょっと早めに行くのがオススメです。 逆に、遅めの時間に行ってもフードメニューが色々あ... 2015.05.19 カフェ
こぼれネタ 茨木神社前のえびすヤさん 茨木神社の向かいにある【えびすヤ】さん。 「小さいふ」という、収納力バツグンの小さい財布で有名な革小物屋【クアトロガッツ】さんに「美味しいっすよ」と教えてもらったお店なんですが、 閉店したようです。 シャッターが下りて... 2015.04.20 こぼれネタ
茨木のグルメ 立命館大いばらきキャンパス「ガーデンライオン」でランチ。雰囲気はこんな感じ ども、茨木ジャーナルです。 「来るぞ!」ということで、道は広がるわ、歩道は快適になるわ、駅もシュッとするわ・・・で茨木市内が大騒ぎとなった、立命館大学いばらきキャンパスのオープン。 そこにできた新しい施設は、茨木市民にも利用でき... 2015.04.17 茨木のグルメ
茨木のグルメ ドバイの王様もビックリ!茨木で『デーツ』を楽しめる「ジュメイラ・オアシス」 ども、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページに先日届いた投稿。 ドバイ風カフェレストランバー『ジュメイラ・オアシス』というお店ができていますよ!という内容です。 「いばジャルさんは、もうご存知ですか?ぜひ一度、お立ち寄りく... 2015.04.13 茨木のグルメ
ラーメン JR茨木東口「らぁめん真」行列に納得!店前の椅子にウェイトなければ迷わず入店! はい、茨木ジャーナルです。 よーーやく行くことができました。 JR茨木駅東口側にある【らぁめん真】です。 【UN BEL COLORE MELLOW(美容室メロウ)】の田村さんが 「絶対オイシイですよ。あの『きん... 2015.04.10 ラーメン
茨木のグルメ マイカルそばの新店【ひだりうま】でランチ食べてきました はい、茨木ジャーナルです。 新しくオープンするらしい、とすでに2回程茨木ジャーナル内では記事にしていていた「ひだりうま」。マイカル・・・あ、イオン茨木のある産業道路沿いのうどん屋です。 この外観も、いばジャル内でアップし... 2015.04.04 茨木のグルメ
カフェ ここ、ど~こだ?新しくオープンするオシャレカフェの斬新なシステムがイイ はい、茨木ジャーナルです。 あぁ、慌ただしいなぁ、茨木界隈♪ です。 3月29日(日)、新しいカフェがオープンするそうですよ。 さぁて、ここはどこでしょ~? 「Camping Kitchen」という名前のカフェ。 ... 2015.03.29 カフェ茨木のグルメ
カフェ 春日商店街【カフェ カクタス】は、一人ランチにもオススメ♪ ども、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅そば、春日商店街に新しいお店がオープンしました。 カフェカクタスさん。 先日、工事中の様子を記事にしたところです。 【春日商店街にカフェカクタスがオープンする】の記事 お店の入... 2015.03.25 カフェ茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 阪急本通商店街に「ガスト」ができますね~ ども、茨木ジャーナルです。 阪急茨木市駅からすぐの「阪急本通商店街」に、【ガスト】ができるようですね~。 阪急本通商店街の駅に近い方ですね。 以前はチェーン居酒屋が入っていたところで、 閉店して、次は何が... 2015.03.18 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 春日商店街にフレンチの店「ラ・ロジエ」-ランチ、人気ですっ! はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅西側からちょっと行ったところにある、春日商店街。 ここに、フレンチのお店がオープンしていました。 ランチタイムに行ってみよ~と思いまして、念のため予約。 いつも、お店の前に自転車... 2015.03.12 茨木のグルメ
茨木のグルメ 働く茨木市民のウレシイ味方「真珠に竹馬」のランチが人気らしいよ~ ども、いばジャルです。 2015年、年が明けて1週間。 七草粥をいただいて、そろそろお正月モードから切り替わったころでしょうか? JR茨木駅からエキスポロードを西へ向かって、ちょっと道を入ったところで、1月4日日曜日に ... 2015.01.07 茨木のグルメ