茨木の社会と経済 「よしだ珈琲」や「ル・クラフティ」が、ついに・・・ -茨木の風景- ども、いばじゃるです。 阪急茨木市駅とJR茨木駅を繋ぐ、中央通り沿いにあった、 「よしだ珈琲」や「ル・クラフティ」が入っていた建物が、 ついに・・・ なくなっていました。 前にここで紹介はしていたものの、 実際に... 2014.03.17 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 ル・クラフティさんとよしだ珈琲さん跡の工事がいよいよ・・・ -茨木の風景- どもども、いばジャルです。 2014年、茨木市内も、色々と風景が変わっていく予感ですね。 前にもお伝えしましたが、 ル・クラフティさん、よしだ珈琲さんがあった、 中央通り沿いの建物が、 いよいよ工事となるようで、幕が張られてい... 2014.03.05 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木のル・クラフティからのお手紙 -ル・クラフティは閉店したけど・・・- はいっ。茨木ジャーナルです。 前にもチラッと、記事にしていましたが、 JR茨木駅と阪急茨木市駅を結ぶ大きな道沿いにある、ブルーのお店 「ル・ラフティ」さんが、11月25日に閉店しました。 <以前の記事> 今... 2013.12.04 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い- こんにちは、いばジャルです。 阪急~JR間は、いつも自転車で駆け抜けてしまいがちですが、 茨木おいもスイーツフェアの取材中、悲しいお知らせに遭遇しました。 青い建物が目印の 「ル・クラフティ」さんが、... 2013.11.22 茨木の社会と経済