カフェ 川端通りカフェkirsikkapuu(キルシッカプー)は映画シーンのようなロケーション はい、茨木ジャーナルです。 茨木を南北に走る川端通り。緑がいっぱいで、特に今の季節は晴れていると気持ちがいいですよね。たまに、 あの木の右を通るか左を通るか迷うときがあるんだけど。(通ったことのある人には、わかる... 2017.06.30 カフェ
茨木のスポット 茨木でお花見、まだ楽しめます!-茨木弁天と元茨木川緑地- はい、茨木ジャーナルです。 週末は雨が降ることも多かったし、なかなかタイミングが合わなくてまだゆっくりお花見できてないなーという方、いらっしゃるでしょうか。私もその一人ですが・・・。 まだ、茨木ではお花見を楽しめるんじゃないかなぁと... 2017.04.12 茨木のスポット
茨木のスポット イテテテッ。「大阪みどりの百選」元茨木川緑地そばで はい、茨木ジャーナルです。 元茨木川緑地の、茨木市役所よりずっと南へ向かったところに、ちょっと広くなって花木やベンチのあるスペースがあります。ここには「大阪みどりの百選」と刻まれた石碑があって、元茨木川緑地の桜が「大阪みどりの... 2017.03.28 茨木のスポット
茨木のスポット サクラサク!安定のお花見スポット はい、茨木ジャーナルです。 お天気だけど風がちょい強めで、さっぶいなーと思っていたら 桜が咲いていました! ちら・・ほら・・ではなく、けっこう咲いているので、もう何日か前に咲いたんだろうと思います。 相変... 2017.03.23 茨木のスポット
茨木のスポット 茨木市内、sakura満開!どこでお花見しました? はい、茨木ジャーナルです。 4月に入って、きれいに桜が開花していますね。 中央通りの高橋交差点から川端通りのほう。 4月1日から10日までのあいだ、元茨木川緑地で「茨木市民さくらまつり」が開催されているので、たくさんの... 2016.04.02 茨木のスポット
茨木のスポット NHKドラマ「わたしをみつけて」の舞台・茨木市山手台 はい、茨木ジャーナルです。 茨木市の広報にも出ていたので、すでにご存知ですよね~。 今日11月24日から12月15日まで放送される、NHKドラマ10「わたしをみつけて」の撮影が、今年の8月・9月に茨木市内で行われました。 撮影... 2015.11.24 茨木のスポット
茨木の社会と経済 ハト・ミーティング at元茨木川緑地 「クルックゥ♪ はーい!こちら現場のハトジャルですぅ。 元茨木川緑地の『茨木市民さくらまつり』も終わって、 またいつもの、元茨木川緑地となっていますよ~」 「今年も、お天気が良かったり、ちょっと冷えたり。 でも、ちゃあん... 2014.04.08 茨木の社会と経済
茨木のイベント 桜通り・元茨木川緑地でさくらまつり -茨木のイベント- ども、いばジャルです。 元茨木川緑地の桜のことを載せたのは、 ほんのちょい前のことでした。 写真を撮ったのは、先週(3月18、19あたりだと思いますが)でした。 「あらっ、そろそろさくらまつりなんじゃない?」と思って 見に... 2014.03.25 茨木のイベント
茨木の社会と経済 桜通りでサクラサク -元茨木川緑地のサクラ- どもども、いばジャルです。 桜通り沿い、元茨木川緑地の桜が、 ちらほらとピンクになってきています。 花をつけ出したのは、「コヒガン」という種類のようです。 ここの桜の木(それ以外の木も)には、 幹のところに、名前を... 2014.03.24 茨木の社会と経済
茨木のスポット 謎が解けたかもしれません! -続・茨木市川端通り沿いにある埋もれたアーチ型の正体は? はい、こんにちは、いばジャルです。 ちょっと前に載せた記事なのですが。。。 川端通りを、171号線へ向かって進んでいく途中の、 JR線の高架のところに、 こんなトンネルの跡みたいなものがある、と 紹介しました。 ■川... 2014.03.07 茨木のスポット
茨木のスポット 【元茨木川緑地】は歩いてみると、やっぱり色々面白い -茨木の風景- どもども、いばジャルです。 茨木市のJRと阪急の駅の真ん中あたりにある、元茨木川緑地。 昭和24年に廃川となった「茨木川」は、 一時はゴミが捨てられたりしたそうなのですが、今は緑の散歩道が続いていて、 ジョギングやウォーキン... 2014.02.15 茨木のスポット
茨木の社会と経済 元茨木川緑地の裸足になるべきウォーキングポイント -健康歩道- ども、いばジャルです。 ↓これは、消防署そばの広場にいる いばらき童子くんですが・・・。 この、消防署のところから、ずずーっと 元茨木川緑地を歩いていると、 ウォーキングやジョギングを楽しむ茨木市民と行き交います。 ... 2014.02.11 茨木の社会と経済
茨木のイベント イルミネーションを地元・茨木で楽しむ -いばらき光の回廊- ども、茨ジャルです。 「冬」というとイルミネーション!・・・・と、 いつ頃からか、そんな感じですね。 神戸のルミナリエ、大阪城の3Dマッピングなど色々ありますが、 茨木市民には「歩き」で、または「チャリ」で、 ふらっとイルミネ... 2013.12.27 茨木のイベント