茨木の社会と経済

工事が遅れてる?!産業道路沿い弁天下交差点「セルフのガソリンスタンド」 -茨木の風景-

どもども、いばジャルです。 年末と年度末になると、どうにも工事の風景が 気になってしまいます。 今日も工事中の風景をご紹介♪ 場所は、これまでにも記事にあげている、「弁天下」交差点角の 昔シェルのガソリンスタンドだったとこ...
茨木の社会と経済

産業道路の弁天下交差点のところのガソリンスタンド、だんだん出来てきました -茨木の風景-

どもども、いばジャルです。 先日お伝えした、産業道路の弁天下交差点のところの 前、シェルのガソリンスタンドだったところ、 2月中旬のリニューアルオープンに向けて、 着々と工事が進んでいます。 こっちは、弁天の方へ向かう道側...
茨木の社会と経済

JR茨木のエキスポロード沿いにある「三菱東京UFJ銀行」がプチリニューアル、スッキリ使いやすくなってます

おはようございます、いばジャルです。 JR茨木駅のバスロータリーのそばに 交通量が多いのに、信号がなくて有名な横断歩道がありましたね。 その横断歩道のところに、三菱東京UFJ銀行がありますが、 以前工事をしていました。 ...
茨木の社会と経済

工事しているココは、歩行者も自転車の方も、ご通行にお気をつけて -茨木の風景-

どもどもっ、いばジャルです。 茨木市内、いろんなところで工事が進んでいますよね。 前にもここでアップした工事のひとつが、 こちら。 【ビル壊してました】記事 で、元々このビルの角って、わりと見通しが良くなかったんですけど、 ...
タイトルとURLをコピーしました