カフェ 春日商店街に、カフェのあるお菓子教室「パティスリー・シャン」7月オープン! はい、茨木ジャーナルです。(☆2017.6.28追記) 春日商店街の北寄り、以前は天然素材のショップだった場所で「Patisserie champs(パティスリー・シャン)」という新しいショップが7月にオープンします。 ... 2017.06.27 カフェスイーツ
カフェ パンケーキのカフェレードルのランチとモーニングって?期間限定の春デザートも♪ はい、茨木ジャーナルです。(※追記あり 2017.3.9) 親しい人とゆっくりしゃべりたいときや、ホッと一人でくつろぎたいときにオススメのカフェレードル。春日商店街のJR線路に近いほうにあります。 前から気になっていたのが、モー... 2017.03.06 カフェ
カフェ cafeカクタスさんのテイクアウトメニューをオーダーしてみた!これはおススメ♪ はい、茨木ジャーナルです。 お茶を飲もうと入った、春日商店街にある「cafeカクタス」さんで。 何気なくメニューを見ていたら、ピザのテイクアウトサービスがスタートしていました。 お店でも食べられるピザを、オ... 2016.10.30 カフェ
スイーツ 子ども用お菓子デパート・駄菓子屋みのちゃん、大人だって使ってます。 はい、茨木ジャーナルです。 体温の中を漂ってるんだわと、わかるようなわからないことを思いながら自転車を走らせていると、喉の渇きもよくわからなくなってきますよね。 ふと思い立って、 春日商店街の駄菓子屋さん「みのちゃん」... 2016.08.22 スイーツ
茨木のスポット ちょっと涼やか、春日商店街で―茨木の風景 はい、茨木ジャーナルです。 ほんっとに相変わらずの暑さが続いております。バテてませんか? JR茨木からちょっと歩いたところの春日商店街。上の写真も見るからに暑そうですよね。 ふと見ると、 軒先に風鈴を... 2016.08.19 茨木のスポット
カフェ 子どもとランチ&カフェ!車椅子にも優しいカフェ「太陽とごはん」オープン準備中 はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅近くの春日商店街で、工事中の場所があると教えていただいたので、見に行ってみました。 場所は、 春日商店街の真ん中あたり、昔スーパー万代があったあたりのパン屋さんル・ぺトランさん... 2016.08.14 カフェ
茨木のグルメ JR駅近・春日商店街はランチOKの店も増えた!「以前はどんな商店街?」をちょっと聞いてきた はい、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅近くの春日商店街。 駅に近いのですが、商店街の入り口がちょっとわかりにくいのが特徴で、初めての方にはきょろきょろと探す楽しさもある商店街です。 最近は、土日にガイドブックやスマホを片手に訪... 2016.02.14 茨木のグルメ
茨木のグルメ 春日商店街の「彩食厨房あどあ」がお引越しリニューアル はい、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページに「春日商店街情報です〜」と投稿をいただいていたので、行ってみました。 春日商店街にある「あどあ」さん。 このお店での営業を11月28日までにして、12月から... 2015.12.07 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 12月末まで!プレミアム商品券を使えるところ-春日地区- はい、茨木ジャーナルです。 早いですよねぇ。8月に発売された茨木市の「プレミアムハッピー商品券」の、有効期限が残り1ヵ月弱になりました。 まだ残ってる・・・!という方、いらっしゃいませんか? いばジャルで、利用可能店舗をピック... 2015.12.04 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 また春日商店街!今度は美容院が はい、茨木ジャーナルです。 一週間か、10日ほど前に春日商店街を通ったとき、 カフェレードルさんのお隣の美容院が工事をしていました。 中を覗いてみたら、 ミラーを取り付けるのかなぁという壁面になっています... 2015.10.26 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 春日商店街のハポロコでランチ始まった!! はい、茨木ジャーナルです。 10月最初にお伝えしていた、春日商店街の「ハポロコ」オープンの件。 【春日商店街、新店オープン祭り~!スペイン・バル「ハポロコ」は10月5日オープン】の記事参照 連休明けに春日商店街を通ったら、 ... 2015.10.20 茨木のグルメ
茨木のグルメ 春日商店街、新店オープン祭り~!スペイン・バル「ハポロコ」は10月5日オープン はい、茨木ジャーナルです。 前の記事に続いて、春日商店街で新店舗オープンのお知らせを。 このお店の工事については、【春日商店街、また新しいお店ができるみたい~】の記事にも、さっそく読者さんからコメントをいただいていました。 ス... 2015.09.29 茨木のグルメ
茨木のグルメ 春日商店街、新しいお店「MANABIYA」は10月1日オープン! はい、茨木ジャーナルです。 先日「お、工事してるよ」とお伝えした春日商店街の記事。 二ヶ所で工事をしていましたが、そのうちの一軒が、前に通った時は こんな感じで、たーぶーん飲食店かなぁ・・・という感じでした。 【春日... 2015.09.29 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 春日商店街、また新しいお店ができるみたい~ はい、茨木ジャーナルです。 新しくお店ができるらしいとは聞いていて、すっかりそのまま忘れていまして・・・。 あぁ、そう言えばと思って先日行ってみました。 場所は春日商店街。JR茨木駅からちょっと行ったところにある通りですね。 ... 2015.09.24 茨木の社会と経済
茨木のグルメ 春日商店街・クラフトビールの店で♪マスターが好きなものって? ども、茨木ジャーナルです。 知ってる人は知ってる・・・んですよね、ココ。 オープンしてからもう3年経つのだそうです。 「美味しいエスプレッソのお店がある」とか 「あそこのパスタ、めちゃうまい」と、風のうわさで耳にしたことはあった... 2015.05.08 茨木のグルメ
茨木の社会と経済 JR茨木近くの某カフェに集まる店主たちのたくらみ はいっ、茨木ジャーナルです。 前の記事でアップした【潜入!JRに近い某カフェでやってる、この会合は?】の続きです。(今回は、とっとと進みます) 写真を見て、「あ、あの店の人!」とご存知の読者さんもいらっしゃるでしょうね。... 2015.04.03 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 潜入!JRに近い某カフェでやってる、この会合は? (ひそひそ声でお読みください) はい、茨木ジャーナルです。 ある日の夜、訪れたのは、車一台がギリギリ通れる路地。時折り、電車の通り過ぎる音が静かな闇を切り裂いていきます。 「秘密の会合」が開催されているという情報を得て、この場所を... 2015.04.03 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 地元の人が気軽に訪れる隠れ家【RojiPlants】(ロジプランツ) はい、茨木ジャーナルです。 先日、カフェカクタスさんでランチをしていたときのこと。 【春日商店街カフェカクタスは一人ランチにもおすすめ】の記事参照 その日はちょっと風の強い日だったんです。 カフェカクタスさんのお店の前には... 2015.03.30 茨木の社会と経済
茨木のグルメ JR茨木・春日商店街 次にオープンするのは、こんなお店! ども、茨木ジャーナルです。 3月23日、春日商店街にオープンした「cafe acactus(カフェカクタス)」でランチをいただいた時。 「うちの二軒隣りに、新しい店がオープンしますよ」と教えて下さいました。 【春日商店街「カフェ... 2015.03.25 茨木のグルメ茨木の社会と経済
カフェ 春日商店街【カフェ カクタス】は、一人ランチにもオススメ♪ ども、茨木ジャーナルです。 JR茨木駅そば、春日商店街に新しいお店がオープンしました。 カフェカクタスさん。 先日、工事中の様子を記事にしたところです。 【春日商店街にカフェカクタスがオープンする】の記事 お店の入... 2015.03.25 カフェ茨木の社会と経済