カフェ 新しくカフェがオープンしてた~!さて、ここはどこでしょう? はい、茨木ジャーナルです。 新しいカフェがオープンしていましたよ~! シンプルな看板が置いてあって、コテコテしてない雰囲気。これはゆっくり落ち着けるカフェなのではないかと思われます! あぁどうか、お店のスタッフもそ... 2015.12.18 カフェ茨木のスポット
イバラキモノ 堀廣旭堂さんの店内のコレ、見るのも楽しいッ! はい、茨木ジャーナルです。 2015年10月27日~11月9日は「読書週間」なのですね。 【茨高前、堀廣旭堂の裏で工事が始まってる】の記事で書いた、堀廣旭堂さん。 裏側の工事の様子を見るついでに、立ち寄ってみました。 ... 2015.11.03 イバラキモノ
茨木のスポット 「いいお店だと思います」ブックランドとおの、今日まで はい、茨木ジャーナルです。 早いですねぇ。もう、今日がその日です。 JR茨木駅、エキスポロード沿いにあるブックランドとおのが、今日16年の営業に幕を下ろします。 【JR茨木駅周辺、ピンチ!本屋がなくなるっ!!】の記事参照 ... 2015.10.19 茨木のスポット
いばジャルからのお知らせ JR茨木駅「ブックランドとおの」閉店!5,953日目に、ご一緒しませんか? ※追記2015.10.15 募集は終了しました。 はい、茨木ジャーナルです。 先日お伝えした、JR茨木駅西側の「ブックランドとおの」閉店の記事。 【JR茨木駅周辺、ピンチ!本屋がなくなるっ!!】の記事参照 10月19日(月... 2015.10.02 いばジャルからのお知らせ
茨木の社会と経済 JR茨木駅周辺、ピンチ!本屋がなくなるっ!! はい、茨木ジャーナルです。 【情報はココ】ページに、にゃんこ先生さんから投稿いただいております。 「JR茨木駅からエキスポロード沿いに行ったところにある本屋、ブックランドとおのが閉店するそうですね」 うへっ!! 実は、他... 2015.09.15 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 ブックランドとおので入手可能なものは? ー茨木の本屋ー 今年もあと2ヶ月。。。 年内にやっておきたいこと、残っていませんか? 「わーっ!と、大勢で盛り上がってスッキリしたい」という方。 忘年会以外にも、そんな機会がありますよ。 はい、みなさんご存知の「ブックランドとおの」... 2013.11.09 茨木の社会と経済