暮らし 岩倉公園、立命館大いばらきキャンパス東側の駐車場、なくなってました。 はい、茨木ジャーナルです。 「情報はココ」へいただいたコメントで、気になる場所があったので行ってみました。 (上の写真は2015年) 立命館大いばらきキャンパスにある岩倉公園。 コメントで「岩倉公園・立命館フュー... 2018.02.01 暮らし
茨木のイベント あの佐渡裕さんのコンサートが茨木市で!しかも「ホール」じゃない場所で!! はい、茨木ジャーナルです。(※2018年1月31日19時追記しました) 見ました?あれ。 広報いばらき。 ありゃ、まだ見てない?見て見てぇ、見てー!イベントのとこ。26ページ! 佐渡裕×日本センチュリー×立命館 茨木... 2018.01.31 茨木のイベント
茨木の社会と経済 成人おめでとうございます -2018年成人祭の風景- はい、茨木ジャーナルです。 2018年1月8日、茨木市成人祭が立命館大いばらきヒューチャープラザで開催されました。 茨木市のHPで「1歳階級別人口」で見ると、20歳は2,964名(早生まれの方もいらっしゃるので、正確な人数は前後する... 2018.01.08 茨木の社会と経済
茨木のイベント クリスマス前にどう?ハピママフェスティバルは親子で一日楽しめます。 はい、茨木ジャーナルです。 一つ前に【2017年12月に茨木で開催されるイベント8つ!まとめたよ~。】と、12月に開催されるイベントのまとめ記事をアップしました。 その中で、12月4日(月)に立命館いばらきフューチャープラザで開催さ... 2017.11.30 茨木のイベント
茨木の社会と経済 参加者募集!立命館大のIVUSAメンバーと草刈りor清掃してみませんか? はい、茨木ジャーナルです。 11月18日(土)に出かけた「いばらき環境フェア」で、最後に環境についてのクイズラリーに参加しました。 ■【「エコポイントってなに?」と、環境フェアへ行ってきました!11/19も、ぜひ。】の記事にたらたら... 2017.11.19 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 立命館大いばらきキャンパスで見つけたもの2つ-「はなフェス」と「限定フード」 はい、茨木ジャーナルです。 先日、立命館大のOICフィールドへホッケーの試合を見に行ったとき。「あぁ、こんなのがあるんだなぁ」と見かけたものがありました。 ちゃっちゃと記事にできたらヨカッタんですけど、バタバタしてるうちに…ですわ。... 2017.11.12 茨木の社会と経済
茨木の社会と経済 立命館大でホッケー観戦デビュー。いばらきソフトクリームも限定販売! はい、茨木ジャーナルです。 「こんなのありますよ」とチラシをいただきました。 全日本学生ホッケー選手権大会が開催されます、という手描きのチラシです。 学生日本一をかけて全国から男子24校、女子16校が出場する大きな大会... 2017.11.10 茨木の社会と経済
イバラキモノ 10月22日まで!茨木ご当地ソフト「あんこソフトクリーム」が食べられる~ はい、茨木ジャーナルです。 フェイスブックで「立命館いばらきキャンパスで、橋本フーズのあんこを使ったソフトクリーム販売…」という投稿を見かけました。茨木ご当地ソフトクリームプロジェクトで作ったようです。 橋本フーズといえば、【「... 2017.10.20 イバラキモノスイーツ茨木のイベント
茨木のイベント 5月21日いばらき×立命館DAYイベント、こんな感じ~! はい、茨木ジャーナルです。 立命館大いばらきキャンパスで開催されている「いばらき×立命館DAY」というイベントに行ってきました。 16時までなのですが、もし今からでも行く予定にしている方がいれば・・・と思って、さらっと雰... 2017.05.21 茨木のイベント
茨木のイベント 5月13日めぐりあいフェスタ行ってきました はい、茨木ジャーナルです。 【2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ!】の記事でも紹介していた「めぐりあいフェスタ」というイベントに行ってきました。 5月13日16時までのイベントなので、お近くの方は今からでも間に合... 2017.05.13 茨木のイベント
茨木のイベント 2017年5月、茨木で開催されるイベントはこれ! はい、茨木ジャーナルです。(※2017.4.25追記しました) 茨木市内で5月に開催されるイベントをまとめました!気候がいいからかなぁ…。大きなイベントもモリモリとあります。 市内のカフェでのちょこっとしたイベントもあるし、いろんなお店... 2017.04.24 茨木のイベント
暮らし 「自分と大切な人を守るために」立命館大いばらきキャンパスGENSAIプロジェクト はい、茨木ジャーナルです。 (写真は2017年2月6日読売新聞) 2017年2月8日の新聞記事で、立命館大いばらきキャンパスの学生さんが、オリジナルの防災グッズを考案したと紹介されていました。かわいらしいハートの形をした笛で... 2017.03.27 暮らし
茨木のイベント 成人おめでとう!2017年成人式、立命館いばらきフューチャープラザの様子 はい、茨木ジャーナルです。 1月9日(月)に、茨木市成人祭が開催されました。今年も会場は、立命館大いばらきヒューチャープラザ。 午前の式典が終わったころ、ちらほらと新成人のみなさんが表に出てきて、お友達と楽しそう... 2017.01.10 茨木のイベント
茨木のイベント 立命館大いばらきキャンパスAsia Weekでちょこちょこと はい、茨木ジャーナルです。 10月22日23日の週末は、茨木市内のいろんなところで、さまざまなイベントが開催されていました。皆さんはどこかへお出かけになったでしょうか? 来年もあるのかなぁ・・・、たぶんあるよなぁ・・・。 土日... 2016.10.25 茨木のイベント
茨木のイベント ギリギリ!Asia Weekが見えてきた!いばジャル読者限定プレゼントも届いたよ~ はい、茨木ジャーナルです。 【イベントがモリモリ!さあ、どこへ行く?-10月後半のイベント2つ追加】の記事で追加した立命館大いばらきキャンパスで開催される「Asia Week」というイベント。 「動物園もくるよ」と教えて... 2016.10.20 茨木のイベント
茨木のイベント イベントがモリモリ!さあ、どこへ行く?-10月後半のイベント2つ追加 はい、茨木ジャーナルです。 ※10月5日、イベント2つ追加しました。記事末をご覧くださーーーーい! ・追加したイベントは、「たたらば珈琲のイベント」と「立命館大のアジアウィーク」です。 すでに【10月に茨木で開催されるイベントまと... 2016.10.04 茨木のイベント
茨木のイベント 立命館大岩倉公園(防災公園)でイベント「災害時に私たちができること」 はい、茨木ジャーナルです。 9月17日、立命館大いばらきキャンパスの岩倉公園で「商店街×大学生!炊き出し試食会~災害発生時に私たちができること~」という、防災のイベントが開催されていました。 ギラギラと太陽が照り付ける、... 2016.09.18 茨木のイベント
茨木のイベント 「体を動かしたい」「いざという時に備えたい」という人、Let’s防災運動会! はい、茨木ジャーナルです。 タイトル通りです。 体を動かす機会が減ってるなぁと感じている、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、おにーちゃん、おねーちゃん!運動会に参加してみては、いかがでしょう。 とはいえ、ケガのリ... 2016.09.09 茨木のイベント
いばジャルからのお知らせ 2016年6月 茨木ジャーナル人気記事と参加したイベントの話 はい、茨木ジャーナルです。 7月。2016年の折り返しがスタートしました。 毎月恒例、茨木ジャーナルでたくさんの方に読まれた記事について、ピックアップします。 さらに、こんなことがありました~な出来事も振り返ります。 新... 2016.07.03 いばジャルからのお知らせ
茨木のイベント 立命館いばらきフューチャープラザで「手づくりTEN」!イチ押しポイントは? はい、茨木ジャーナルです。 まずは、下の写真をご覧くださいマセ。これ、ど~こだ? はい、正解。阪急総持寺駅近くのパン屋さん「mugimugi」です。mugimugiさんはパンの配達もしてくれるので、店内ではジャムおじさん... 2016.05.18 茨木のイベント