暮らし しまったぁぁぁ、レア茨木年賀ハガキがぁぁぁ。 はい、茨木ジャーナルです。 えっと結論から言いましょ。 あー、失敗したぁ(涙)。やってしまったぁ…です、今回は。 m(__)m 市制施行70周年記念の年賀ハガキ、知ってます? 茨木市役所のFBなどでもお知らせがあったので、... 2017.12.06 暮らし
イバラキモノ 「次なる茨木へ。」の写真で応募!「イバスタグラム」って知ってる? はい、茨木ジャーナルです。 うろうろしていると「わかった、わかった。わかりましたよぉ」と言いたくなるほど、あちこちに掲げられている「次なる茨木へ。」のフラッグたち。 平成30年の市制施行70周年に向けての、茨木市のブランドメ... 2017.11.21 イバラキモノ茨木の社会と経済
暮らし 親と子、近くに住む?同居する?茨木市が多世代家族の支援を始めてます。 はい、茨木ジャーナルです。 突然ですが、皆さんは「親」と「子」、一緒にお住まいですか? 先日「こんな補助が出るのって知ってた?」と教えていただいたモノがあるんです。「知らなかった。これ、助かる!」という方もいらっしゃるかもしれな... 2017.07.07 暮らし
茨木のイベント 休日のこんな場所へも!ハブ・イバラキ(HUB-IBARAKI)アートツアー はい、茨木ジャーナルです。 ハブ・イバラキ・アートプロジェクトの報告展企画「アートツアー」と「トークイベント」が、6月17日土曜日に開催されました。 今回、ハブ・イバラキ・アートで制作された美術家・中島麦さんの作品は、イ... 2017.06.20 茨木のイベント
イバラキモノ 川端康成生誕記念の特別ランチ、大人気!-茨木スカイレストラン- はい、茨木ジャーナルです。 6月12日にアップした【6/14だけ!あのひとのバースデー記念・特別ランチは限定100食!】の記事で紹介した、川端康成の生誕日記念特別メニュー。 茨木市役所南館の「茨木スカイレストラン」で、康成さんの誕生... 2017.06.15 イバラキモノ茨木のグルメ
茨木のイベント 6/14だけ!あのひとのバースデー記念・特別ランチは限定100食! はい、茨木ジャーナルです。 来ました、来ました。2017年6月14日(水)だけの特別企画ランチ♪どこの店でやるかって? 茨木市内でたぶん一番高い場所にある…、 茨木スカイレストラン。 ここで、6月14日(水)だけ... 2017.06.12 茨木のイベント茨木のグルメ
茨木のイベント 5月21日いばらき×立命館DAYイベント、こんな感じ~! はい、茨木ジャーナルです。 立命館大いばらきキャンパスで開催されている「いばらき×立命館DAY」というイベントに行ってきました。 16時までなのですが、もし今からでも行く予定にしている方がいれば・・・と思って、さらっと雰... 2017.05.21 茨木のイベント
茨木の社会と経済 ん?「次なる茨木へ。」は3パターンある?-茨木の風景- はい、茨木ジャーナルです。 【あらららら、次なる茨木!】の記事を5月10日にアップしていました。 平成30年に茨木市が市制施行70周年を迎えるにあたり、新しく作られたブランドメッセージであるロゴが、パタパタとフラッグになって、阪急茨... 2017.05.13 茨木の社会と経済
茨木のイベント かぴっかぴのデニム&シューズ展、開催中!茨木市役所でハブ・イバラキ はい、茨木ジャーナルです。 ここ、どこの写真かわかりますぅ?茨木市役所の本館と南館の間を、グラウンド側から見たところです。ここをまっすぐ進むと、 茨木市役所の本館と南館を繋ぐ渡り廊下に出ます。向かって右の本館のほ... 2017.05.11 茨木のイベント
茨木の社会と経済 あらららら、次なる茨木! はい、茨木ジャーナルです。 あれ?あれれ? ちょっと急いでるんだけど、思わず足を留めてしまった。 あっらぁ? 中央通り、JR茨木と阪急茨木を繋ぐ道路ですが、ここにずっら~っと「次なる茨木」のフラッ... 2017.05.10 茨木の社会と経済
茨木ではたらく人 新社会人のみなさんへ・茨木で働く先輩からのメッセージ27選 はい、茨木ジャーナルです。 2017年4月3日。 入社式を迎える方も多いことと思います。新しく社会人としてスタートを切る人へ、お祝いの気持ちとエールを贈ります。 茨木で働く先輩たちから新社会人の皆さんへ 茨木市で働く方々に「この... 2017.04.03 茨木ではたらく人
茨木のイベント こんなところで公開制作してた!明日は休みだから、今日だけ!茨木市役所で はい、茨木ジャーナルです。 やるよ、やるよとは聞いてましたが、やってました。 またまた、HUB‐IBARAKI(ハブイバラキ)での中島麦さんの制作現場。今度は、茨木市役所の中で制作していました。 「やってま... 2017.03.10 茨木のイベント
茨木のスポット 茨木のアート制作・作品が見られる市内公共施設3つのスポット はい、茨木ジャーナルです。 茨木市のプラネタリウムのロビーが、今まで以上に宇宙ちっくに変身したようですね。2月22日に茨木市役所のフェイスブックで流れていました。 2月9日にも新聞で、美術家・中島麦さんの制作のことが紹介... 2017.02.26 茨木のスポット
茨木ではたらく人 茨木市・シティプロモーションの気合がスゴすぎ! はい、茨木ジャーナルです。 びっくりしたぁ・・・。 皆さまのご家庭にも「リビング北摂東」ってポスティングされてます?たぶん、毎週届いているんだと思うんですけど、今回の特集は「MYタウンチェック」です。いま各地で盛んに実施されてい... 2017.02.10 茨木ではたらく人
イバラキモノ 茨木市制施行70周年・ブランドメッセージ投票、2月1日から実施! はい、茨木ジャーナルです。 2月の広報いばらき、もう届いていますか?見ましたか? 茨木市は、昭和23年(1948年)に市制を施行して誕生。来年の平成30年(2018年)には70周年を迎えます。そこで70周年に向けて茨木市... 2017.01.31 イバラキモノ
暮らし 2017年度版・茨木税務署以外の確定申告書相談会場4ヶ所 はい、茨木ジャーナルです。(※追記あります 2017.3.8/※※追記 2018.1.23) んもぉ・・、またこの季節ですわなぁ。確定申告です。 平成28年分の確定申告から、確定申告書にマイナンバーを記載するようになってます。マイナ... 2017.01.19 暮らし
茨木のイベント 2017年1月茨木市内で開催されるイベントまとめました! はい、茨木ジャーナルです。(※1、※2 1月7日追記) 2017年最初の一ヶ月に、茨木市内で開催されるイベントを紹介します。 年末のバタバタした中で、告知するの忘れてた!という方もぜひご連絡くださいね。 【募集!2017年1月に茨... 2017.01.02 茨木のイベント
茨木の社会と経済 茨木市のホームページ、リニューアル!12/28日13時にアップ予定の記事があるらしい はい、茨木ジャーナルです。※2016年12月28日13時追記 あらまあ、いつの間に・・・です。12月27日に茨木市のホームページがリニューアルしていました。淡いピンクっぽい背景で柔らかい雰囲気になっています。 検索する窓... 2016.12.28 茨木の社会と経済
イバラキモノ 映画「古都」公開記念ランチを市内で多分一番高いフロア・茨木スカイレストランで はい、茨木ジャーナルです。 【2016年12月茨木市で開催されるイベントまとめ!】の記事で12月に茨木市内で開催されるイベントをアップしたあと、12月5日に1件のイベントを追記しました。映画「古都」の公開記念で、川端康成文学館で「なり... 2016.12.11 イバラキモノ茨木のグルメ
茨木の社会と経済 今日は何の日?9月10日―スイスイちゃんって知ってます? はい、茨木ジャーナルです。 夏から秋へと少しずつ変わってきた今日このごろ・・・・。リオオリンピックは終わり、パラリンピックが開幕しましたね。 茨木市役所に掲げられていた、出場選手が描かれた幕もリニューアルしています。 ... 2016.09.10 茨木の社会と経済