「パンとおやつ茨木」で、似顔絵パン教室9/14開催!パンの手作りをしたい人、ぜひ!

はい、茨木ジャーナルです。

連休は、いかがお過ごしですか?茨木市内でも、秋らしさを感じるようになりました。

9月14日(日)は、茨木市文化・子育て複合施設おにクルの「クッキングラボことこと」で、似顔絵パン作りの教室が開催されます。

手作りパンを家族へプレゼントしたい、という人も、ぜひ。

9/14 敬老の日 似顔絵パン教室

09141パン作り20250913104324

毎月、茨木市内の公共施設で開催してる「パンとおやつ茨木」の手作りパン教室。
敬老の日の前に、パンを作ってみませんか?
今回は、似顔絵パンつくり。贈りたい人を思い浮かべながら、パンを作るのも、楽しそうです。

「パンとおやつ茨木」手作りパン教室
9月特集敬老の日似顔絵パン教室名
■開催日時 9月14日(日)
9:30~12:30
■場所 おにクル1階
クッキングラボことこと 
(茨木市駅前3丁目9番45号)
■対象 親子、子ども、大人
■イベントの内容
9月15日は敬老の日ですが、その前日におじいちゃんやおばあちゃんの似顔絵のパン作りのパン教室をやります!!
大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに似顔絵のパンを作ろう!
ぜひぜひお越しください。
別におじいちゃんやおばあちゃんじゃなくって、飼っているワンちゃん猫ちゃんや、パパ、ママの似顔絵パンでもオッケー!
びっくりなのはそのサイズ感!実は本当の顔と同じサイズのパンになります。
ちゃっぴりパンは焼いて作るから地黒になりますが、そこはご愛敬!!
事前予約制(先生がパン生地を準備してくださいますので)4,300円です。
大人のみ子どものみの参加もOK!
ぜひぜひお申し込みくださいませ。
■見どころやおすすめポイント
自分で作って焼いた焼きたてのパンを食べると買ってきたパンの数倍おいしい!家族でパン作りをするとコミュニケーションがひろがりいい思い出になります。お子様が作ると家庭での料理や洗い物を手伝ったりするようになる。夫婦や親子の新しい家族のコミュニケーションをパン作りで!!
■問い合わせ先
keiton0604@gmail.com
【パン、デコ巻き寿司教室案内】
■主催:山本昌代
■担当:ザキさん

9月14日は、ケーブルTVの取材も入る予定だそうです。
興味のある人、ぜひぜひ♪

■茨木市内で開催予定のイベント情報をお待ちしています。
【茨木市で開催するイベント情報、募集中!送信フォームはココ<2025年版>】

掲載までお日にちをいただいています。
実施まで10日を切っている場合は、掲載ができないこともあります。
m(__)m

送信フォームイメージとにんじゃる.png

コメントを残す

CAPTCHA


画像を添付することが出来ます。(JPEGのみ)

サブコンテンツ