「茨木のグルメ」の記事一覧

グルメ

茨木神社前の「けんにい飯店」は3/15オープン!営業時間とメニューをチェック

2022年12月に、茨木神社の向かいに「お店ができる~」と紹介していた町中華のお店「けんにい飯店」さん。2月には看板も設置され、オープンはいつだろうと楽しみに...

kkけんにい飯店アイキャッチ20230309012542

パン屋

高級食パンの店「髙匠茨木店」が2月末で閉店してた-読者さんから

JR茨木駅の西側ロータリーから北へ。スーパーマルヤスや洋菓子のプチプランスのある通りをまっすぐ北へ。 読者さんから投稿をいただいて、行ってみると 高級食パン「髙匠」さんが閉店していました...

高匠1113食パンIMG_6711 (2)

カフェ

阪急茨木近く、つながりカフェARTEへ!おうち気分でゆっくりしたい日はココ

阪急茨木市駅近く。「つながりカフェArte(アルテ)が、ゆっくり過ごせてオススメです~」と、市民レポーターさんが教えてくれています! 場所は、バスが通る道をちょっと入ったところで、前に紹介したベビーカステラの店「Smile」さんのお隣です...

12-つながりカフェArteティカップ334979256_1331989280925089_2782568224229841175_n

グルメ

mameri(茨木市寺田町)で9品の豆皿ランチ。選べるメインはあっさり系もガッツリ系も!

府道139号・茨木枚方線近くにあるかわいいカフェごはんの店mameri(まめり)さんへ、久しぶりにランチを食べに行ってきました。 中津小学校の少し北、こばやし歯科クリニックさん(以前、若菜屋さんがあった場所)の向かい側です...

0228mameriのランチIMG_8531

グルメ社会と経済

茨木神社の前「けんにい飯店」の看板!オープン時期も気になる

最初に見かけたのは、2022年12月でした。 茨木神社の向かい側で、町中華のお店がオープンする予定、と12月30日に紹介していました。そっか、去年のことだったんですね~...

0222町中華けんにい工事の外観20230222103708

カフェ

JR茨木駅・いばらきスカイパレットにコンテナ型カフェ3/1オープン

早いですよねぇ、2月も今日を入れてあと6日だけ。 来週からは3月です。 JR茨木駅へ行ったとき「3月にスタートしまーす」なものを見かけました...

アイキャッチ20230223茨木スカイパレットにコンテナカフェ20230223043542

カフェ

茨木別院近くにカフェ「matka(マトカ)」2/24オープン!大きな道から隠れた場所に

新しくカフェがオープンする、と読者さんが教えてくださった場所へ行ってみました。 阪急茨木市駅から西へ。 「茨木ゴールデン街」と親しまれる通りから、ふっと小さな道を入ったら、 こんな場所がありました...

0212まとかさんサインIMG_8311

ラーメン

貝屋の本気ラーメン「まるっぽ」(茨木駅近)でランチ!生牡蠣もぜひ-期間限定

JR茨木駅から歩いて約5分。春日丘高校とスーパーサタケの間を歩いていたら、おいしそうなラーメンの写真が出ていることに気付きました。 期間限定でお昼にラーメンが食べられるみたい! 場所は、春日丘高校の西側...

0216まるっぽのらーめん20230217050723

グルメ

茨木市本町・オルバーガー京都でランチ!和牛とレンコンの組み合わせを食べてきた

2022年9月、茨木市本町にオープンした「OLU BURGER KYOTO(オルバーガー京都)」へ行ってきました。 「念願のーッ!」なランチだったので、ワクワクがとまりません。 「環」の建物を奥へ進むと、庭の向こうにオルバーガー京都のお店...

グルメ

カレーの店「すぱいすにきいてみた」とエキスポロ―ドの不動産屋さん-茨木の風景

(更新 2023年2月14日) JR茨木駅の東側と西側で「お♪」という場所が2つありました。 一つは、茨木市駅からJR茨木駅方面へ続く中央通り沿い。 もう一つは、JR茨木駅から西へ続くエキスポロ―ド沿いです...

0219すぱいすにきいてみたお知らせ看板20230213051758

暮らしグルメ

ぎょうざの丸岡茨木店は3/30まで!お取り寄せはずっとできるよ

阪急茨木市駅から東へ。 高層マンションを建築中のそのすぐそばにある、ぎょうざの丸岡さんについて、読者さんから投稿をいただきました。 「中津町の『ぎょうざの丸岡』が3月30日に閉店だそうです...

0212ぎょうざの丸岡外観IMG_8288

スイーツスポット

茨木市本町に手しごとユニットfuroshikiオープン!2/11、12は記念イベント開催

阪急茨木市駅から徒歩約5分。茨木別院さんの角から北へ、商店街を抜けたところに、 (写真は2022年11月) なんだなんだ?…と、覗いてみたくなる建物ができていました。 去年の夏までは、ツミキカフェだった建物です...

0204clamp外観IMG_7891

暮らしグルメ

2月から!コンタクトMenicon Miruと牛と鮪EnYA-茨木の風景

今日から2月。 「2月1日から…」という場所があったなぁと思って、見に行ってみました...

0131牛と鮪Enyaリニューアルの日20230201041350

グルメ

いばジャル市民レポーターの「豪華な海鮮巻、予約した!」レポ

2023年23日目の茨木市、朝は冷たい雨が降っていて、最高気温は6℃の予報。 明日から木曜まで「普段ほとんど雪の降らない地域でも備えて…」と気象予報ニュースで出ていました。 今日は雨。 夜間や明日の朝は道路の凍結にも備えたほうがいいのかな…...

0203さかな屋茨木吉房の海鮮巻IMG_0064

グルメ

喜屋武さんの沖縄ごはん、ポークおにぎりの朝ごはん(550円)で満腹!

2022年秋に見かけて、沖縄料理のお店ができるよ~と紹介していた場所。今年1月に「喜屋武(きゃん)さんの沖縄ごはん」というお店がオープンしたので、先日行ってきました。 茨木市下中条町。茨木市役所から東西通りを西へ...

0113喜屋武さん沖縄ごはんモーニングIMG_7321

グルメ社会と経済

茨木駅近くで聞いてみた!スパイスカレー店「すぱいすにきいてみた」2月オープン

JR茨木駅から、茨木市役所の前を通って阪急茨木市駅方面へと続く、中央通り。 「何屋さん?」と聞いてみたかった場所があります。 (写真は2022年12月) そこは、2022年12月に入ったころだったか…、工事が始まったようでした...

0109JR茨木にスパイスカレーの店できる20230114020655

グルメ

中津町Renas Coeurのランチへ。ドリンクセットの紅茶は飲み放題!

市民レポーターさんから阪急茨木市駅近くでランチを楽しんだ、とレポが届いているので紹介します。 茨木市駅の東、にぎやかな通りの先にあるおしゃれなレストランバー「Renas Coeur」。オープンして1月で1年になる人気店です...

9レナスクーランチの前菜写真9

グルメ

茨木市駅近くスペインバル「ルイスアマドール」でランチ!夜の雰囲気も良さそう

阪急茨木市駅から東へ。 茨木阪急東中央商店街の真ん中あたりの建物で、2階に出ているおしゃれなサインが気になるお店へ行ってみました。 「Luis Amador(ルイスアマドール)」というスペインバルです...

スイーツ社会と経済

ドエル総持寺駅前店は1月末まで。エール茨木プレミアム付商品券は本店と茨木店で

1月9日に読者さんからいただいた投稿で「わ、そうなのか…」と思った場所があるので、紹介します。 阪急総持寺駅のすぐそば、です...

ドエルアイキャッチ

グルメ社会と経済

茨木阪急東中央「お菓子とマスクのデパートよしや」と「一人焼肉BOCCHi」が閉店

(更新 2023年2月5日) 連休明け、1月10日の茨木市は晴れの予報。最高気温は8℃(朝6時発表)だそうで、暖かくしてお出かけを。 今回は、読者さんからの投稿を紹介します...

0109おかしのデパートよっちゃん外観20230109103652
サブコンテンツ