産業道路の弁天下交差点のところのガソリンスタンド、だんだん出来てきました -茨木の風景-
どもども、いばジャルです。
先日お伝えした、産業道路の弁天下交差点のところの
前、シェルのガソリンスタンドだったところ、
2月中旬のリニューアルオープンに向けて、
着々と工事が進んでいます。

こっちは、弁天の方へ向かう道側、
ヒマラヤの向かい側ですね。
右端にあるのは、事務所(店舗)なんでしょうか。
こっちは、産業道路から見た感じ。
掘って掘って掘って・・・だった土のところも、
コンクリートの地面になっています。
前の時より、ドドーンと広い感じがしますが、
まぁ、まだ工事中ですもんね。
屋根みたいなのができそうですし・・・。
それでも、以前より見晴らしがイイ気がします。
2月中旬オープンってことで、
ここからだんだんとカタチができていって、
見てても楽しくなりそうです♪
Share
Tweet
Share
LINE

産業道路「弁天下」交差点のガソリンスタンドが、リニューアルの工事中 -茨木の風景-
陣内智則さんが茨木に来てた♪ -茨木の風景-
「よしゃ♪がんばろ」と思える、アノ看板 -茨木の風景-
JR茨木駅東口、大々的に工事中ですがエレベーターは使えます -茨木の風景-
工事が遅れてる?!産業道路沿い弁天下交差点「セルフのガソリンスタンド」 -茨木の風景-
京都の立命館大学を迎える準備が着々と・・・ -茨木の風景-
ル・クラフティさんとよしだ珈琲さん跡の工事がいよいよ・・・ -茨木の風景-
-茨木の風景- 計算問題?暗号?産業道路沿い歩道に、こんなもの