これでもかぁ!旧ジャスコの通りに、またまたラーメン屋さんができるよー
はい、茨木ジャーナルです。
今は「イオン新茨木店」って言うんでしたっけ?旧ジャスコのこと。
その昔のジャスコ前の道路を東のほうへ行ったところで工事をしていて、

ラーメン屋さんができるようです。
2015年の12月末に、いばジャルのフェイスブックへ
「ここにあった焼鳥屋さんが移転して、ラーメン田村家ができるよ」と投稿をいただいていました。
すごいなぁ、どんどんラーメン屋さんができてますよねぇ、これでもかーっ!ってぐらい。

これまた、この間の「ラーメン荘」と同じように、ラーメン好きならみんな知ってるラーメン屋さんなんでしょうか。ちょっとネットで調べてみたら、同じ名前のラーメン屋さんが大阪市内にもあったようで「○○の系列」だと紹介されていました。
ラーメンってオモシロいですね。
「○○系列」や「○○流」など、まるで茶道・華道や歌舞伎にあるような「流派」みたいなのがあるんでしょうか。確かに、お師匠さんに就いて学びとっていくというスタイルは、ラーメンの修行も似ているような気がしてきた・・・。
そう思うと、表の看板に記載されている「こだわり」も、ちょっと気になってきましたよ~♪

せっかくなので、書き出してみよーっと。
ラーメン通は、これを読んだらもう味や歯ごたえも想像出来ちゃうのでしょうか♪
田村家のこだわりは、
「当店のスープは
厳選した国産の鶏ガラ
豚丸骨・背骨と
五種類の香味野菜と
節類を長時間煮出しし
それぞれのエキス・コラーゲンを
旨味の原点まで
最大限引き出した
繊細かつ強さと
コクのある
極上の黄金スープ。
*コラーゲン豊富で
美肌効果にも期待できます」・・・ですって。
んむ、わかるような想像できないような、ム、ム、ムズカシー。
「とにかく食べいっ!」って感じです♪
さてさて、工事をしている方にオープン日を聞くと
「1月22日オープン予定」とのこと。おぉ、もうすぐです。
場所は、下の写真にちょっとだけ写っていますが、

ジャスコ新茨木店の東側。サンマルクよりちょっと西側です。
〒567-0825 大阪府茨木市園田町6
〒567-0825 大阪府茨木市園田町6
ちなみに、フェイスブックに「焼き鳥蓮だったところ」と書いてくださっていた焼き鳥屋さんが、【情報はココ】へ投稿いただいてる、トイザらス茨木店近くにできる「焼き鳥ダイニング蓮」なのかな?
こちらは1月19日にオープンするそうですよ~。
Share
Tweet
Share
LINE
ここにはラーメン屋さんができるんだって
じょーの炭家跡風景を見ていたら、あのラーメン屋さんが・・・
ラーメン好きの人なら知ってる?!斬新な店名のラーメン屋がオープンしまーす
えーっ、知らなかった。まさかの・・・
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
隠れても見えているぞっ♪阪急茨木市駅の東側「茨木ビル(仮)」が・・・
心斉橋商店街で、工事してたお店
阪急茨木市駅でラーメン♪「麺や七(なな)」は女性にもオススメ!