茨木税務署や茨木市役所で用事を済ませたあとのランチに -コインパーキングもあり♪
はい、茨木ジャーナルです。
茨木市役所前の中央通りから養精中のところを北へちょっと行ったところあたり。ここに、ランチができるお店があったので紹介します。税務署や市役所で用事があるときのランチにも便利ですし、クリエイトセンターや福祉会館へ出かけるときにも、知っておくといいかも。
〒567-0888 大阪府茨木市駅前4丁目
〒567-0888 大阪府茨木市駅前4丁目7−60 市立養精中学校
マップで養精中の左上にマークしているあたりの場所にあるお店ですが、そういえば前に「市民会館の1階にあった飲食店が、養精中とファミマの間の道を行った所に移転していました」とプリンさんから投稿いただいていたのが、ココですよね?

「旬彩すずらん」。
外観の雰囲気は以前と変わっていますが、お店の前に置かれた看板は同じ♪

表にメニューが置いてありました。ランチと定食にプラス150円で珈琲か紅茶も頼めるようで、リーズナブルにお昼をいただけるようです。

人気のあるメニューは、早くいかないと売り切れちゃうようです。「すずらん」から南のほうを見ると

こんな感じ。グリーンの壁が見えていて、ここは前に紹介したカフェ「trill」です。
【JRと阪急の間に新しいお店がオープン♪ メニューもここでチェックを!】の記事参照。
「すずらん」のすぐそばにも、もう一軒ランチのできるお店がありました。

ちょうど角っこにある「なつか」というお店です。

夜呑みもできるお店ですが、ランチも営業していましたよ!

入口のところにランチメニューが出ていました。ランチメニューも気になるけど、入口にかけられているカワイイ暖簾が気になります♪
「なつか」に向かって左側(東方向)は、

川端通りに出る、クリエイトセンター横。川端通りを左へ出ると税務署に行けますね。
養精中そば・「すずらん」「なつか」そばの駐車場
近くに市営駐車場もありますが、すぐ近くにコインパーキングもありました。中学校、市役所、税務署、クリエイトセンター・・・・といろいろと施設がありますが、近所にある駐車場もチェックしておくと便利かな。

撮影した日が雨だったからか、確定申告の時期だったからか車は多かったのですが駐車スペースは多かったですよ。

【タイムパーキング茨木駅前4丁目】
8:00~20:00 100円/30分
(昼間最大 700円)
20:00~8:00 100円/60分
(夜間最大 400円)
※最大料金はそれぞれ1回限り
Share
Tweet
Share
LINE
映画「古都」公開記念ランチを市内で多分一番高いフロア・茨木スカイレストランで
旬彩すずらんでランチ-茨木税務署近くのランチができるお店-
6/14だけ!あのひとのバースデー記念・特別ランチは限定100食!
川端康成生誕記念の特別ランチ、大人気!-茨木スカイレストラン-
茨木税務署は自転車が便利。車利用の方へ税務署に近いコインパーキングを紹介
阪急茨木の伊風mammayaで初ランチ。女子会・歓送迎会やお誕生日にも♪
巡りごはんいろはでランチ!からだポカポカ、おなかいっぱい!薬膳はオイシイ!!
ステーキ食堂gram(グラム)でガツンとランチ!