ちょっとお散歩・千歳橋そば河川敷 -茨木の風景-
ども、いばジャルです。
ゴールデンウィークが明けて、
茨木市民の皆さま、連休ボケに見舞われたりしていませんか?
お天気も良く、過ごしやすくなってくると
「ん~♪ こんな天気がいい日は
仕事なんて放っといて、でかけたいなぁ」と、思っちゃいますね。
遠くまで出かけなくても、
茨木市内には身近なところで、
いい景色を楽しむスポットがありますよね。
下の写真は、安威川にかかる「千歳橋」付近。
今の季節は、菜の花が一面に咲いていて
黄色と緑のじゅうたんのようで、キレイですよね。
河川敷では、近所の子どもたちがキャッチボールをしていたり、
なんだか、いい景色です。
「千歳橋」と掘られた石の親柱が並んでいます。
昔は、石の欄干があったんでしょうか。
千歳橋のすぐそばにあるのは、
もしかすると、以前の橋の土台だったのかなぁ。
今の千歳橋は、昔のものから付け替えられたのかもしれませんね。
そばを阪急京都線が走っていて、
黄色とみどりとあずき色の、素敵な景色を見る事もできます。
大阪府茨木市総持寺
Share
Tweet
Share
LINE



大阪府内中3生のみなさんの茨木市にある私立高校の出願状況です
新しい橋、どうなった?3月の「今だけ」風景は?-茨木の風景
明日の天気は気になるが・・・アレの販売、第二弾!
茨木市にある私立高校出願状況‐2016年2月4日現在
いつの間に?!安威川にかかる【西河原新橋】の姿 -茨木の風景-
茨木市内、ちょっとだけキョロキョロして歩いてみると―茨木の風景
千歳橋から安威川沿いの土手―茨木の風景―千歳橋ってなんて読む?
茨木でお花見を楽しめるスポット・番外編 -茨木の風景-