キリン堂、阪急茨木市駅の北側のところにも~!
はい、茨木ジャーナルです。

阪急茨木市駅の北側の改札からエスカレーターで下りていって、ノルテ・ロサヴィアに向かって左の方、

前は家具屋さんだったところ…、その前は東京三菱UFJ銀行だったところ。
2015年8月に【「もう知ってるやろな」は、いばジャルの辞書から削除!遅くなってゴメンナサイ!!】の記事を思い出しました、うーん、懐かし♪
「阪急茨木市駅(北側)エスカレーター降りたところに、ドラッグストア(キリン堂)ができるみたいです。以前は家具屋さんでしたが…バイトも募集していました」と情報をいただいたので、行ってみました。
シャッターが閉じられていて、貼り紙もありました。

キリン堂…って文字もあります。
「週に3日以上、土日にも働ける方7歓迎!」とオープニングのスタッフを募集しているようですよ。

阪急茨木市駅の西側ロータリーからは、こんな感じ。駅の超近くのドラッグストアって、便利だわ~。雨の日だって、電車を降りて傘をささずに利用できるんだから。
で、ふと「んむ?」と思ったんですけどぉ。

阪急茨木市駅ってもう一つの改札から出てすぐのエスカレーターを降りたところにも、キリン堂がありますよね。こっちもそのままで、阪急茨木市駅の超近くに2店舗ってことかなぁ。
新しくできるキリン堂のほうが、広くなるのかなぁと想像していますが、どちらにもドラッグストアがあるのも、便利かも~。
情報を投稿くださったみとさん、写真も送ってくださってありがとうございました!
Share
Tweet
Share
LINE
養精中のそば、旧・大黒屋の向かいにドラッグストア -スギ薬局できました-
茨木のル・クラフティさんが閉店! -阪急からJRに行くバス道沿い-
茨木にニューヒーロー誕生! -時空を超えて茨木にぎわい亭にやってくる!-
阪急茨木市駅の東側にある駐車場が、ちょこっとリニューアル
茨木高校前の「兵桝(ひょうます)」でサムライ気分♪
阪急茨木あたりの商店街へ車でGoなら -周辺の駐車場をピックアップvol.4-
【フルーツ&野菜・野上商店】の漬物はパック詰めとは味が違う!
また、発見!コインランドリー。しかもちょっとオシャレだよぉ。。。