今日のいばらき-11月3日の元茨木川緑地
おはようございます。
雨もあがって気持ちのいい朝でございますぅ。今日は文化の日だなぁってことで、

茨木消防署より南のほう、桜通り沿いの元茨木川緑地をテクテクと。アート作品が並ぶあたりへ。

なんとなーく、葉っぱの色も変わってきていて、道も、今ならでは…という表情。
祝日の今日も、朝から多くの人が元茨木川緑地を歩いていらっしゃいました。

東側に、茨木高校。木の間から見えてる空も、雲は多いけど晴れてくるなぁというのがわかります。
今日の茨木市は、晴れの予報。気温も19度まであがるようです。(朝6時発表)
■【茨木市の天気 tenki.jp】参照。

朝は雲も多めなんですけど、それでもこんなにきれいな景色。気持ちいいわぁ…。
いったんこの木のトンネルを抜けて、新庄町の信号へ出ます。

南のほうの空はまだ雲が多めかなと思うけど、青空も覗いています。あたりはちょーっと暗めなので、ヘッドライトをつけている車も。

あ、阪急電車♪
2、3日前に、以前茨木市に住んでいた…という読者さんから「先ほど茨木駅を阪急で通過致しました。…」と投稿をいただいていました。
なんか、阪急でもJRでもモノレールでもなんでしょうけど、電車から見えるその街の風景って、見ていて飽きない…ことないですか?
私は、阪急電車から見えるサンタマリア病院の風景が好きなんですよねぇ。

元茨木川緑地に戻ろ…♪
新庄ガードのところからさらに南に続く元茨木川緑地も、好き。
桜のシーズンだけでなくて、一年通していい景色なんだなぁ…と思いながら歩いていたら、

キレイだったー。このグラデーションよ…。こんなふうに色付いていくんだなぁ。キレイ!
これを見ながら思い出したのが、

(写真は2018年4月)
阪急茨木市駅の東側にあるレインボータワー。
「あれって、モトイバの木をイメージしたとか?」と思ったりして。

なんというか…、満足しました。キレイだったので。
晴れてきましたね~、茨木市。
良い一日を~♪
Share
Tweet
Share
LINE
今日のいばらき-10/25沢良宜の元茨木川緑地梅園あたり
今日のいばらき-9月9日の風景+ダッシュなコト追記したよ
今日のいばらき(9/16)-総持寺SOUほんもの作品展は18日から
今日のいばらき(9/23)-阪急茨木市駅の東と西
今日のいばらき-10/1から南茨木駅の東側エレベーター使える!
今日のいばらき-10月4日の風景
今日のいばらき(10/16)元茨木川緑地の小さな道のほう
今日のいばらき-10/22千歳橋あたりきれいになってた