いもジャルなんかにならへんっ!【茨木ジャーナルは茨木の情報を発信する超ローカルサイトだ!】
こんばんは、茨木ジャーナルです。
気付いてもらっていたでしょうか・・・。
もしかして、
「あ、そうなんや。ふ~ん」とさくっとスルーされてました(笑)?
せっかく一年に一度の「この日」だし、なんかやりたいよーと思って

【i-MOジャルに生まれ変わります】と記事をアップした4月1日エイプリルフール。
「茨木の今を・・・!」
というのと、掛け合わせて「イモ」にしたんですけど。
「なんかやりたい、なんかやりたい、時間ない、時間ない・・・・!」と31日に慌てて考えてたんですが、
実は、その2、3日前に偶然「焼き芋」を食べまして、あまりの美味しさにその感動が残っていたんでしょうなぁ・・・。

なんかやりたい、なんかやりたい、時間ない、時間ない、イモオイシイ、イモオイシイ・・・」と頭の中がグルグルとなって、出てきたのが

「茨木ジャーナルは茨木ネタを世界へ発信!i-MOジャル(イモジャル)にリニューアル!」
・・・でした。
サイトの中を全部「イモジャル」に変更するにはリスクもあるし、かと言って、中途半端な変更もリスクはあるし・・で、今も記事を書きながらドキドキしています。
そんなわけで、茨木ジャーナルは今まで通り「茨木ジャーナル=いばジャル」です♪
記事をアップしてから12時間、さっさと元に戻したいと思います。
茨木市民と元・茨木市民、茨木に足を踏み入れた人だけに「くくっ♪」と思ってもらえるようなネタを、こそこそっと更新していきます。
「くだらんことしやがって」
と見捨てず、みなさま、どうぞこれからも茨木ジャーナルをよろしくお願いいたしますっ!!!
ちなみに「i-MOジャル」サイトでは、

こんなふうにカテゴリーによっては「i-MO」というのがつけてあったり、


と、カテゴリーの説明文をちょっと「i-MO」バージョンにアレンジしていたんですよ。
気付いた人っているのかなぁ・・・。
たった12時間のためだけに、必死で作ったイモのロゴマーク。
サツマイモを食べるときにでも、思い出していただければ幸いです♪
さ、サイトを直します、ボチボチと・・・。
Share
Tweet
Share
LINE
茨木ジャーナル 2015年4月の人気記事
茨木ジャーナルのロゴが変わりました
【茨木の今を世界へ発信!】茨木ジャーナルが【i-MOジャル(イモジャル)】に変わります
茨木ジャーナル2015年7月の人気記事と・・・
【茨木ジャーナルからお知らせ】 ちょっと一言だけ。。。
2014年10月の人気記事と、今回は・・・
【情報はココ】より- 中央通りの100円ローソンの今
そうか、朝から信じちゃいましたよ
だと思いました~。
でもイラストまでしてたから、もしかしたらほんまにいもじゃるなるんかな?って思ったり。
年に一度のエイプリル楽しまないとですよね~。
こんな世の中やしね~(*^^*)笑