「こども交通安全免許証」発行も!いばらきドライビングスクールの企画がおもしろそう
はい、茨木ジャーナルです。
5月14日に茨木市桑田町の「いばらきドライビングスクール」で開催されるイベント情報が届きました!
子どもたちに交通安全の大切さを楽しみながら知ってもらいたい、というプログラム。
おもしろそうですよ~!

(写真は2023年4月)
いばらき交通安全大会/交通安全フェスタ2023
![0514茨木ドライビングスクールおもてe6536990b4b80ea300d77480c0f9c666[27100]](https://ibajal.com/wp-content/uploads/2023/05/6f39a2a763f446afc99dcb558a9c3327.jpg)
茨木市桑田町にあるいばらきドライビングスクールで、子どもがたっぷり楽しめるイベントが開催されます。
ステージや移動図書館、フードコーナーや屋台など「どこの広場でやるの?」と思ったら、なーんと茨木ドライビングスクールでの開催!
「こども交通安全免許証」も発行してもらえるんですって♪
雨天でも開催しますよ~。(一部の野外イベントは中止)
- いばらき交通安全大会
/交通安全フェスタ2023 - ■開催日時 5月14日(日)
11:00~16:00
(アトラクションの受付は15時まで)
☆雨天決行
(一部の野外イベントは雨天中止) - ■場所 いばらきドライビングスクール
(茨木市桑田町20-57) - ■対象 小学生以下のお子様
- ■イベントの内容
茨木市と茨木警察、いばらきドライビングスクール合同で開催されている交通イベントです。 - 午前中は茨木市長のご挨拶から始まる茨木警察主導の交通安全大会です。
日常生活の中で交通事故に合わないように署員の方々が丁寧に説明してくれます。 - 午後からはイバドラ主催の“交通安全フェスタ2023”が開催されます。
- 子供たちに大人気の働く車やいばらき童子のトランポリン、茨木市の図書館から走る図書館“ともしび号”も出動。
- スタッフによる焼きそばやフランクフルトなどの屋台も出店されます。
- ■見どころやおすすめポイント
交通安全の大切さを楽しく体験しよう! - ■問い合わせ先 いばらきドライビングスクール
【いばらきドライビングスクールHP】 - 【いばらきドライビングスクール facebook】
- ■担当:小谷龍太郎
![0514茨木ドライビングスクールうらac60651e583cbe6e631e6f5351180f10[27101]](https://ibajal.com/wp-content/uploads/2023/05/31e50ae6211360352b173ccbd9815253.jpg)
イベントのマップを見ると、屋外でも楽しそうなプログラムがいっぱい!
晴れたらいいなぁ。せめて、曇りでッ!
今日(5/13)の茨木市は、曇り時々雨の予報。
天気予報では、お昼を過ぎると傘のマークが表示されていました。
「やさイイね!フェス」も開催されそうです!
■5月のイベント、まとめていまーす!
(2023年5月2日公開)
【GWどこ行く?茨木市で5月に開催される10のイベントまとめました】

タグ:桑田町
Share
Tweet
Share
LINE
ポニーも来るし交通安全免許証も発行!4/14は茨木ドライビングスクールへGo!
GWどこ行く?茨木市で5月に開催される10のイベントまとめました
先着30名にプレゼントも!無料で歯の相談、オーラルフレイル検査できます
茨木IBALAB@広場でたっぷり!ステージ企画とキッチンカー、竹灯籠とワークショップ
イバラボ芝生広場で、こどもが店長になるイベント!隣ではDIYフェスも~♪
誰でもOK!「空き家」のコト、専門家が教えます<募集中>
小中学生向けプログラミングスクール無料体験のお知らせ
茨木TAIKOビエンナーレ2021-和太鼓の世界へ!予約は11月1日午後1時から