冷凍スイーツをMUJINYAスイーツブーケ 鮎川店で
はい、茨木ジャーナルです。
あぢぃですね、毎日。茨木市は今日も猛暑日。
天気予報を見ると、今週は「平熱じゃないウィーク」になりそうです…。
ヒンヤリ系情報をお届けしまーす!
| 「関西発!冷凍スイーツ無人販売店「MUJINYAスイーツブーケ鮎川店」がオープンしました。 辻調出身の元イタリアンシェフが監修するオリジナル手作りスイーツと全国から取り寄せた商品が並んでいます。」 (ゆーみんさんより) |
ゆーみんさん、ありがとうございます。
鮎川のMUJINYAさんといえば、あの「MUJINYA石田てっぺい」さん?

(写真は2022年2月)
■2022年2月19日の記事参照
【茨木市鮎川・石田てっぺいの無人直売所、ちょっとサイズの餃子も売ってた!】
2022年に餃子の無人直売所をオープンしていましたが、新しいお店がオープンしたってことでしょうか…。
行ってみました。

あったあった、MUJINYA石田てっぺいさん。(茨木市鮎川3丁目1−7)
「餃子」の直売所の看板も前のままです。

扉に「スイーツブーケ」と書かれたシートが貼ってありました。
オリジナルスイーツもここで販売しているのだそうです。

「スイーツを販売してるのか~」と思いつつ、なんとなく「餃子、あるかな♪」とチェックしたりして。
お店を覗くと、冷凍庫に餃子もあるようなんですが、たぶん以前はなかっただろうカラフルなバルーンも見えます。

買っちゃった!
お店に入ると、エクレアやショートケーキ缶などの冷凍スイーツが並んでいて、せっかくなので一つ…と「リッチ果実バー」を買ってみました。
ミルクのアイスに果実のトッピング。桃、マンゴー、温州みかん、いちご、お芋、といろんな種類がありました。

6種類のフルーツがトッピングしてある「スノーホワイト」というのをチョイス!
ヒンヤリ練乳アイスを、さっぱりいただきました!フルーツのトッピングに、エネルギーチャージされてる気分でおいしかったです~。
エクレアなどもオイシソウでした。自転車で駆け回ってる途中で保冷バックも持っていなかったので、今回はガマンです。
場所は、鮎川の交差点から北へちょっと行ったところ。
あ、PayPayも使えます。
私は、現金で払おうと思って、両替機が見当たらなかったのでちょっと焦りました。お釣りは出ないので、ちょこっと買うだけの場合は小銭の準備をしておきましょ~。
ゆーみんさん、ありがとうございました!
【MUJINYAスイーツブーケ 鮎川店】
所在地 大阪府茨木市鮎川3-1-7
鮎川3丁目1−7, 茨木市, 大阪府, 567-0845, 日本
Share
Tweet
Share
LINE
スイーツラリーで鮎川のen cafeへ。おいもとコーヒーのシフォン、超オススメ!
茨木ジャーナル的マイブーム「いちご大福」、今度はココ「ほづみ」で♪
今が旬!いばジャル的マイブーム「いちご大福」を「石州」で!vol.2
和菓子屋『石州』さんの名言を聴きながら『水無月』を味わう
茨木阪急本通商店街「ToYouカフェ」は新メニュー続々!組み合わせが楽しいパフェも
和菓子屋『ほづみ』で夏のさっぱりスイーツを発見♪手土産にもOK
【お土産買った?】気軽なおみやげに「山崎屋」の昆布クッキー
Tapimotyリニューアルオープン!ガレットいただきまーす。