茨木いちごと茨木の風景をたっぷりと!魅力発見ツアー参加者募集、2/16まで
はい、茨木ジャーナルです。
毎回、大ッ人気の企画のお知らせです。
茨木市のまち魅力発信課がつくる「茨木いちごの魅力発見ツアー」が、今年も開催されます。
開催は3月で、申し込みは1月30日からスタート。
多数の場合は抽選。
先着順ではないので、落ち着いて落ち着いて♪
2月16日が申し込み締め切りです。「行きたい!」という人は、忘れずにお申し込みくださいね。
3//1、8開催!茨木いちごの魅力発見ツアー
かつては府内有数のいちご産地であった北摂地域。
最近では「北摂いちご生産者の会」が結成され、茨木市内でのいちごの生産も盛んになっています。
茨木いちごの魅力発見ツアーは、茨木市の「寺田農園」さんでのいちごの摘み取り体験、ダムパークいばきたでの和菓子作り体験、と見るだけでなく「やってみるプログラム」があるのが特長。
楽しそうですよ~!
- 茨木いちごの魅力発見ツアー
- ■開催日時 3月1日(土)、8日(土)
両日とも2部開催
(9時~、12時~)
※雨天決行
ただし、気象警報発表時は中止。 - ■場所 茨木市内のいちご農園、「ダムパークいばきた」パークセンター内
- ■対象
・保護者と小学生以下の子を含む5人以内のグループ
・自動車(各組1台まで)又は自動二輪車で参加できる - ☆各日2部制
定員はそれぞれ7組。
※応募多数の場合は抽選です。 - ■イベントの内容
いちごの摘み取り体験と和菓子作り体験 - ☆寺田農園
いちごの説明と摘み取り体験(紅ほっぺ又はとちおとめ等)
☆ダムパークいばきた
職人さんと和菓子作り体験 - 普段は入れない農園で栽培方法や品種ごとの味の違いを感じたり、自分で摘み取ったいちごを使った大福作りが体験できます。
- 老舗の職人さんに教えてもらいながら「いばらき童子」のねりきりにもチャレンジ!
- ■費用
調理体験 1人 600円
ダムパークいばきた駐車場(100円/30分)実費 - ■応募期間
1月30日(木)~2月16日(日) - ☆応募多数の場合は抽選。
2月21日(金)までに当選者にのみ連絡します。 - ■見どころやおすすめポイント
ダムパークいばきたの「パークセンター」で和菓子作りも体験! - ■問い合わせ先
茨木市 企画財政部 まち魅力発信課 - ■茨木市ホームページでもご確認ください。
【茨木市HP「茨木いちごの魅力発見ツアー2025」案内】 - ■主催:茨木市 まち魅力発信課
集合や各会場へは、各自での移動となります。
晴れたらいいなぁ。それぞれの体験はもちろん、茨木の風景も楽しんできてくださいね!
■茨木市内で開催予定のイベント情報をお待ちしています!
下の記事にある「送信フォーム」からお送りください。